Nicotto Town


初めに言葉ありき。------ジョン


3NIGHTS in BKK part 5

ソイーパッポンと並行して隣接するタニヤ通りは、看板が殆ど日本語なので異様な感じもするが、日本人にとってはほっとする場所でもありますね。

有馬温泉、瀬里奈、すし、ラーメン、焼き鳥。
メインはカラオケバー。
ゴーゴーではなく、日本語のわかるタイレディがカラオケの相手をしてくれて、その間にお持ち帰りを決めるというシステムです。
正確なことは知りませんが経営者は日本人かと聞くとそうだとこたえます。
パッポン、ナナプラザ、ソイカウボーイは日本人を特別扱いしませんが、ここは他国の人にとっては歩きづらいのではないでしょうか。
昨晩は油断しすぎて痛い目に逢いましたがここなら何となく緊張しすぎなくて済みそうです。
7時を回っていたので当然と言えば当然のごとく、歩けば声をかけられ、拒否的な態度をとらないとすぐに女の子に取り囲まれてしまいます。
お店の中に入ってからじっくり選んでも構わないんですが、ピンときた子がいれば間違いないですよね。
ワタナベまりや似のちいママに引っかかって話をしていたら、ツインテールをした子が入り込んできて、嫌な感じがしなかったのでこの店に決定。
と言うかこの子に決定ですね。
店に入り当然ビール、カラオケは得意でないのでユーちゃんというツインテールの子とお話し。
コスチュームからも初音ミクをやってるのかと思ったけどそんなことはマイペンライみたい。
ワタシはスケベです。とかおふぇ〇得意ですとか嬉しい限り。面倒なことはイラつくおいらにとっては願ってもない相手です。
ちいママもオールナイトで3500Bと言っていたのでお持ち帰り決定。
すぐにホテルは味気ないので夕飯はまだのユウちゃんとちいママのまりなを連れてプーパッポンカリーを食べに出発。店には一万くらい落としたのかも。
超有名なソンブ―ンに行くはずだったのに、あそこはもう味が落ちているからと、歩いて行ける近所のシーフードへ。





アバター
2017/05/02 17:12
店に1万円なくしたのですか?

その後店にご飯食べにいきましたか? お金 だいじゅぶですか?
たくさん お金 なくしたり 使いましたよね?

看板は なぜ 日本語なのですか? 日本人がたくさん 住んでいますか?
アバター
2017/05/02 14:04
最後のシーフードの方に興味ありです(o゜▽゜)o



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.