Nicotto Town


みかくとう


GW後半

2日の仕事終了後は車内飲酒泊

3日は買物をしながら11時に帰宅
毎年恒例の来客用布団をほして
マッタリしていたら
妹家族が山菜取りの後に来訪することが判明!
いそいで、筍の煮物・蕨の煮物(灰汁抜き失敗)・ポテトサラダ(もらいもの)
を準備して、おもてなしするも
あまり長居されませんでした
みなさん帰宅後、ワンコの散歩は山奥へ
そこで、やっと「四つ葉のクローバー」を発見!
帰宅後、すぐに手帳に張り付けましたが
今年はなかなか見つかりませんでしたね~
(美味しいお酒になりました)

4日は、朝食後ゆっくり始動
来客用布団を干してから
今季初の草刈機始動
夕方からは読書タイムにしちゃいました

5日は、親父の買物の運転手で
朝食抜きの9時に運転開始
4店舗まわって帰宅は13時
いそいで来客用布団を干して
(最後かな?)
朝食兼昼食をガッツリ食べたら
その後は寝ちゃいました
夜の飲酒中に「カボチャペーストの餃子皮包」を作成
試食は日曜日の予定です

6日は、自分の通院でした
「よく育ってるね~」
と言われちゃいましたが、終了は13時過ぎ
予定していた友人宅訪問が中止になったので
買物後にいつもの役場裏駐車場で
まったり、食事&睡眠&読書
(病院内を含めて2冊読破)
帰宅後は、蕨のあく抜きに挑戦して
筍料理2種類作成しながら飲酒

7日は、朝食後家掃除開始
11時過ぎに上姉が来訪するとワンコが騒ぐので
ワンコの散歩&ゴミ出し&山菜場下見
家宅後は、筍ご飯・素麺のネギ塩ソース和え・筍蒟蒻椎茸の煮物・蕨煮で昼食
そして、筍の下茹で開始
火の番は上姉にまかせて
(なるべく柚子の枯れ枝を燃やしてもらいました)
「カボチャペーストの餃子皮包」を蒸してみました
(ワンタンの方が美味しかったかな?)
同時に、非常食の空き缶料理に初挑戦
空き缶ラーメンはちょっとのびちゃいました
空き缶茹で卵は失敗、温泉卵になっちゃいました

アバター
2017/05/09 23:08
総理大臣 様
コメントありがとうございます

蕨のアク抜きは初めて成功しました
嫁にもらってくれますか?
アバター
2017/05/09 23:07
めちる 様
コメントありがとうございます

筍ご飯って美味しいですよね
アバター
2017/05/09 23:05
蕨のあく抜きとかするんだ~。
いいお嫁さんになれるね。
アバター
2017/05/09 19:18
まめで充実したGWですね^^
↑筍料理がたくさん出てきて羨ましい(*´▽`*)
私はGWにやっと筍を食べることができましたww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.