Nicotto Town



私達家族が受けた仕打ち。


父が生きている間は祝日に日の丸を掲げていた。
今でも田舎では家の玄関に日の丸を掲げる旗建てが付いている家が在る。
其れが黄色い旗を立てて元気でいる印にも利用されている。

我が家も祝日には日の丸を掲げていた。
反日糞左翼が窓ガラスに石を投げつけて割ると
父は即座に追いかけてつかまえて怒鳴りつけていた。
犯人は在日朝鮮人だった。

何度か繰り返していると父が怖いのか其の男は来なくなった。

父が病死すると母が同じ様に旗を立てると
またやって来て石を幾つも投げつけて窓ガラスを幾つも割った。

母は私達子供を怪我しない様に覆いかぶさって耐えたが
子供を守る為に泣く泣く日の丸を下した。

母の目にも私達も涙が悔しくて止まらなかった。
私は子供の無力を知った。

そして弱っている物を狙う其の卑劣な犯人を憎んだ。
心の中で決して許さないと誓った。


★節操なさすぎ
=========
ネットで話題の「私、日本人でよかった」ポスターのモデル、実は中国人? 神社本庁は把握せず
神社に貼られている「私 日本人でよかった」とのポスターが4月末ごろから、ネット上で話題となっている。
 【BuzzFeed Japan / 徳重辰典】
ポスターを製作したのは、神社本庁。伊勢神宮を本宗と仰ぐ全国約8万社の神社を包括する宗教団体だ。BuzzFeed Newsの取材に答えた同団体の教化広報部教化課によれば、ポスターの製作は2011年。6万枚が作られ、依頼のあった全国の神社に無償で配られている。

「私、日本人でよかった」と書かれたポスターに映る女性、実は中国人の可能性が高い。

写真のキーワード説明には「中国人」と書かれており、製作は中国・北京。写真撮影者はほかにも中国、台湾と中国圏で写真を撮影している。このことを指摘する声がインターネットでは相次いだ。

 一方、あるアジア人男性の写真のキャプションには「中国人」「韓国人」「日本人」と3つのキーワードが入っており、厳密ではなく、かなりざっくりしているようだ。

ポスターをめぐるインターネット上の反応について、「なんとも言えないです。日本人でなくても、あくまでイメージなので大きな問題はないかとも思います」と返答。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00010001-bfj-soci
============
「日本人で良かった」と言うのなら日本人じゃ無ければだめだろう。
神社本庁は節操なさすぎ。

DNAも違うし、歴史を馬鹿にしているのかと思う。
此れは明らかにミスだろう。

信仰自体が違うし、全てが似て非なるものだろう。
其処はちゃんとしようよ。


韓国の選挙など興味が無い。
其れなのに此のマスコミの扱いは何だと思う。

韓国に対しては日本人が日本中の隅から隅まで彼らに対する憎しみが広がって
其れが韓国と実質国交断絶に成れば良いと思っている。

偽の歴史の自称従軍慰安婦をでっち上げて世界に広めて日本を貶めようとしている
確信犯を許す気など日本人の血が流れている限り許す訳に行かない。

安倍首相の反吐が出る位卑しい半島に対して甘い行動に虫唾が走る。


フランスは何とか現状維持を保っているが
此れがどうなるかは予断を許さないだろう。

何故ならシリア難民もアフリカ人も未だに欧州に難民として
押し寄せているからである。

どうするのかは解らない。
既に綺麗事や理想を言って居られる範囲を超えている。

いずれ結果として難民を実質制限せざる得ないだろう。

其の時世界はどんな法律を国際的に作って難民をどうするつもりなのだろう。

機械(ロボット)が殺傷攻撃能力を持って警備する時代が来るだろう。
死体の始末もロボットがして直ぐに何事も無かった様に
其の殺戮場所は戻るだろう。

そして死体はDNAを含めたあらゆる情報を取られたのちに
冷凍されてどこかに置かれるだろう。

一般人はニュースで知るが其れが日常茶飯事に成ると
関心は薄れるだろう。

勿論情報を得たいとすれば其の犯人の情報は得られるが
態々閲覧を操作する手間を考えると関心を持たなくなるだろう。

其の時、反日糞左翼は世界に取って存在価値が無い。

思想的に既に破綻した彼らが居られる場所は在るのだろうか?

彼らは其れでも醜い寄生獣になって顔をさらして
偏向報道を繰り返した過去を背負って愚別の無視と言う目の
中で何を糧に生きるのだろうか?

私は日本に彼らの居る場所を作るべきでないと思う。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.