ゴタぴょんの日記2013年8月22日 Ⅴ
- カテゴリ:日記
- 2017/05/20 05:58:27
8月22日(木)Ⅴ
Ⅳからつづく
【金閣寺】 
   JFGおすすめのテキスト
「京都・世界遺産手帳」
  によると、時は鎌倉時代、 
  藤原公経(ふじわらのきんつね)が、
  神祇伯家(じんぎはくけ)から、尾張の土地と交換して、 
  得た地所。ここに、北山第が造営されたとのこと。
  なので、北山第の歴史は、金閣寺の歴史 
  より、200年ほど先行する。
  元仁2年(1224年)、藤原公経は、 
  家号を西園寺としたという。 
 この小冊子はよく書かれていて、
  またぼつぼつ、みなさまに、
  ご紹介していきますのでね。 
  
  【龍門瀑を少し行き過ぎたとことで】 
エレンさん: Gota san, what are they doing ?   
         ゴタはん、あれ何やってはりますのん? 
ゴタ    : It's a fortune telling. 
                Toss the coin and you'll have your fortune told. 
                 If the coin you tossed successfully 
                 goes into one of those pots, 
                 you will have a good luck. 
                
                 ああ、占いですわ。小銭を投げて、占いますねん。 
         あの壺にうまく収まったら、大吉です。  
エレンさん: Is this also the Chinese legend ? 
         これも、中国伝説ですか?   
ゴタ    : No, not that I know of. 
                いや、そうじゃなくて、 
        They say one school excursion student
                was the one who originated 
                this fortune telling.    
                修学旅行の学生が始めたっちゅーことですわ。  
エレン  : I'll try. 
               私もやってみるわ。 
ゴタ   : 1 yen coin will do. 
               God at this corner is so busy that
               I don't think your wish is easily realized. 
              1円玉にしときなはれ。ここの神様、
               えらい忙しそうでっさかい、 
       エレンはんの願いは、なかなか、
              聴いてもらえまへんで。  
みなさん、10円玉です。あー。
ええけど。私の金ちゃいますし。 
まあ、捨てるのんとちゃいます。
石仏供養でっさかい。 
   【京都ハンディクラフトセンター】 
西館の3階は、根強い人気。
着物をお土産に買うのだと言います。 
エレンさんとアンジェラさんが着物を、
ポニョさんが、なんだかいろいろ。 
   【二条城】 
  
午後3時50分、ぎりぎりセーフ。
   (午後4時でアウト!) 
係員にせかされて、二の丸御殿から、見学です。
あと20分で、入り口を閉めるという。
銀行みたいだぜ。 
銀行員 : お客様、正面玄関は、もう閉まりましたので、
               こちらへどうぞ。案内いたします。 
   みたいな。 
   【京都駅解散】 
モレリアツアーの受注型企画旅行によれば、
ゴタの京都・電気自動車ツアーは、 
京都駅解散になっています。 
ゴタ   :  Are you going back strait 
              to your Swiss Hotel in Osaka ?   
         まっすぐホテルに帰りはりますのん? 
みなさん : Yes, we are. Do you show us
                how to get back to our Hotel ?. 
         そうですけど、
               どないしてホテルに帰ったらええのん?    
ゴタは、ここから七条京阪に行って京阪電車で帰ろう
と思っていたのですが、 
みなさんと一緒に、JRで帰ることにしました。 
やっぱり、このツアー少し、企画がおかしい。
何で、外国人客を京都で放すのさ。 
無責任ツアーなので、改善を申し入れるべ。 
さて、京都から、新快速で・・・
と思っていたら、みなさん、
「新幹線に乗って帰りたい。」 
   
という。 
嘉田知事じゃないが、そんなもったいないこと・・・。 
ゴタ :   You have to change trains at Shin-Osaka Station. 
      After all using bullet train is not cleaver way. 
           
            新大阪で乗り換えせなあかんし、
          そんなん、おすすめちゃいまっせ。 
 ここで、新幹線というなら、 難波から近鉄にのるときに、
 特急に乗っておいたほうが、はるかに優れている。 
 今回は企画ミスが濃厚。
 ゴタ、旅程保証といっちゃ、何だが、大阪駅からさらに、 
 地下鉄・御堂筋線まで、同行。
 さすがに、淀屋橋でお別れをした。 
ゴタ :  Don't forget to get off at the Namba station.
      It's three stops away, OK ?     
      難波で降りるのですよ。 3つ目の駅ですよ。 
みなさん : Sure. Ok! Thanks a lot, Gota san.
         See you tomorrow.. Good- bye. 
        オッケー。ゴタさん、ありがとね。
        またあしたね。さいなら。 
ゴタ   : Thank you very much. Take care. Good^bye. 
        どうもありがとう。気をつけてね。さいなら。 
       おしまい 
       ゴタぴょん


 
		




























