Nicotto Town



2017株主総会1の27

余裕があったら、フランスの冷凍食品屋に行こうかと
思っていましたが、そこまで体力の余裕がないと
思って、神楽坂のパン屋に行くことにします。

池袋から神楽坂に行くには
飯田橋まで出て乗り換えるようです。

コメダを出て池袋駅まで歩く。
飯田橋までは順調(笑)

しかし飯田橋から神楽坂にいく路線に
乗り換えるのに、路線が見当たらない(^_^;)

駅員はいないし、やむをえずゴミ袋をもって清掃をしている
おじちゃんに聞く。

東西線に乗って神楽坂に行きたいのですが
乗り換えはどういったらいいでしょうか?
「えー・・・ちょっと待ってくださいね。駅員は・・・いないのか」

近くにいた警備員さんに声を掛けてくださって
親切に引き継ぎをしていただきました。

お仕事中お忙しいのにありがとうございました。

清掃活動、警備等、お仕事の方に
お世話になったとき、まあ他にも声を掛けた方には
たいていそういう事にしています。特に清掃をする人などは
最大の敬意を払います。

だって、私にはできない仕事をやってるんですものね。
それに大事な仕事です。

警備員さんに教えていただいて、
とにかくずーーーーっと真っ直ぐ行って
突き当たったら右にいけばいいらしい。

かなりずーーーーっと歩きました(^_^;)

飯田橋、おそるべし。

路線図を改めてよく見ると
色んな路線が乗り入れている。
ということは、当然予測できた事態でしたね。

ああ、まだまだ経験値と修行が足りませんね(謎

なんとか目的の路線に乗り継いで
すぐ隣の駅が神楽坂。

地理を知っていれば歩いてもいい距離
というのはわかるのですが、しかしヘタに歩いても
目的地に着けるかどうか非常に不安があります(笑)

電車で行けば、前に一度いってるので
間違いなく行ける自信はある。

あ、もう神楽坂駅ですね。
降りなきゃ\(^o^)/

明日に続く

<昨夜の私>
ヒストリアをちらっと見たり、趣味の園芸のバラをみたり(笑)

さあ今日の一冊
「あったらいいのにな」文化出版局
こどもが思う「あったらいいのにな」あれこれ。
幼稚園まで滑り台とか(笑)

アバター
2017/05/20 10:14
子どもの夢ですよねー、幼稚園まで(笑)
帰りのことは考えない。行くことだけ考える。
なかなか深い・・・(違
アバター
2017/05/20 10:08
幼稚園まで滑り台! Σ( ̄Д ̄;)それ、楽しそう♪
自分みたいに登園拒否児も激減しそう。って今は不足してるぐらいでしたね…orz
「どこでもドア」は物理的に無理があるけど、滑り台のアイデアは凄い。
いや、帰りはその分大変だろうなぁ…(現実的w)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.