Nicotto Town



北海道・東北旅行 3日目 Part1

GWが終わって、早20日。

なのに、まだ日記は2日目が終わった所(;´▽`A``
まあ、のんびり生きます(/-\)


3日目は盛岡観光!
盛岡駅で自転車を借りて、出発!

まず、向かったのは・・・
「盛岡城」
前日の根城と同じく、南部氏のお城になります。
お城の様子はこんな感じ。
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP0-gtFguRKcMBRJOHw
残念ながら、建物などはほとんど残されていません。

https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0-myLvQ1dGsva50Ju
唯一残っているのが、こちらの土蔵になります。

あとは、石垣、石垣!
結構大規模な縄張りで、石垣も見事でしたね^^

一部桜も残っていたので、桜が満開のときは更にステキな城址なのでしょうね!


そのあとは、自転車を飛ばして、次の目的地へ。
「三ツ石神社」
・・・公式ページはなかった(´・ω・`)
ここにあるのはこれ!
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0-xi13LCNS0TuAtXa
三つの岩です!
なので、三ツ石神社って言うストレートな名前ですw

でも、実はこの岩が由緒ある岩なのです。
こんなお話が残っているそうです。
「当時この付近には羅刹と呼ばれる鬼が住んでいて、
 住民や旅人などに幾度に渡り悪行を重ねました。

 住民達は三ツ石神社に願をかけ、ついに羅刹を捕縛し、
 神社境内にある三ツ石に縛り付けました。

 羅刹は再び悪行を犯さない事と、この地域には近寄らない事を誓い、
 住民達に許しを請い、その証文として三ツ石に手形を押しました。

 住民達は羅刹を許し逃がすと二度とその姿を見る事は無かったと言います。」


実は、
この岩に押された手形 → 岩手
というのが、岩手県の名前の由来なんだそうです。

へぇへぇ!
県名の由来も色々あるものですね~

でも、こういう話を聞くといつも思うのですが・・・
言っちゃいけないんでしょうが・・・



それ、作り話ですよね(;´▽`A``
それが由来って言うのも、どうなのよ、岩手県さん!
と思いました(/-\)


~ つ づ く ~

アバター
2017/05/25 21:26
>Mistyさん
まあそうなんですけどね!w
たまに旅行中に、都道府県名の由来に触れることが出来て、
それもまた楽しかったり(/-\)
アバター
2017/05/25 07:31
あーた!
だいたい、県名なんて、どこの県かわかんないまま、
今に至ってるじゃありませんかっ?
うちらは、ただ覚えさせられただけ じゃありませんかっ?

だので、いいの! 最初はわからんくてもwww
そーねぇ・・・・兵庫県ねぇ・・・・
【全国制覇を狙う天下のマコ殿が住まう恐れ多い伝説の県】  てのは、ど?
アバター
2017/05/24 21:52
>Mistyさん
ぜんぜん、どこの県か分からないのですがーw
地元の兵庫県だと何がいいかなぁ・・・
神戸県でいいか・・・w
アバター
2017/05/24 17:19
( ´゚д゚`)えっ?  そんな理由でついた県名???
そんなでいいの!?

だったら、つけたい名前イパイあるわよ!
「現地調達チャリ県」   とか
「長女の小学時代の同級生と同名の三つ石県」  とか
「これはおらっちの縄張りだ県」  とか
「羅刹で思い出すウィザードリィ3県」  とか

あ~~楽しかった❤  (^ー^* )フフ♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.