芭蕉の取扱説明書
- カテゴリ:日記
- 2009/09/26 19:58:56
月詠芭蕉さんの取扱説明書
月詠芭蕉さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
- 使用できるのは、基本的に国内のみです。
- 近くに花びんやコップ等、水が入っているものを置かないで下さい。水がこぼれる原因となります。
- 濡れた手で触れないで下さい。
また、月詠芭蕉さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
- 九十九里浜
- 乗り物の中
- 海のそば
- 色々なところ
月詠芭蕉さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
- 泡を吹いている場合以外は故障ではありません。
それでも月詠芭蕉さんが正常に動作しない場合は。
- その場に放置して逃げて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…だそうですあ^^汗 片っ端から突っ込んで良いのか?
・いきなりだが、基本的に海外旅行できないの?オレ!生粋の旅人の名前を使ったのに!!いや、芭蕉がゆえの国内専用なのか!?
・水周りは駄目…か。何故だ?何故、オレが水こぼれの原因に…?
・手がぬれてるって程度すら駄目って、別に感電したりしませんよ?ぬれた手に欲情したりもしませんよ……。
・乗り物の中は駄目…オレって何なんだろう。オレ自体がこぼれて落ちるのかな。脳とか?
・そして海のそばNG。オレも生命だから、命の源たる大海原での使用を避けられる筋合は無いんだけどな。そんなにオレが嫌いか。水って奴らは。
・色々なところか。水が無いところは無いと言いたいのか?もはや全ての前提が水と相容れないって…。はっ、そうか、油か!いや、脂か!?
・泡を吹くまでこき使われるようです。こぼれた脳が可哀想だ。
・使い捨てだそうです。放置するなよ逃げるなよ……(泣
水が駄目らしい。海を渡るのも駄目か。芭蕉は芭蕉らしく、国内を歩き回ってろと。狭い…スペック狭すぎるよ…。
正直、すごい凹む結果だった。容赦なさすぎる…。
てか突っ込み天才www
おれもそんなもんだったよ