Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


国連特別報告者 NGO作成の非公式英訳使った

●「NGO作成の非公式英訳使ったので間違いなら訂正」安倍首相が国連特別報告者の「別の書簡」に国会で言及 (buzznews)
http://www.buzznews.jp/?p=2108696

●国連特別報告者問題を和田政宗参院議員が「左翼の国連工作活動」と指摘し保守系の動き遅れを懸念 (buzznews)
http://www.buzznews.jp/?p=2108711



先日、国連特別報告者が日本に「共謀罪」懸念の書簡を出した事ついて、ブログで
一部の偏った情報で、国連を補助する外部機関が日本に批判的なメッセージを出し、
国連の権威を御旗に日本に批判的な人達が政府批判する構図があるので、今回の書簡、
情報源を確認した方が良いと思います
」と書きましたが、国連特別報告者自身が
NGOの非公式情報を元に報告を出していたしていた事を認めました
ね。

国連や国連関連団体に出入りしているNGOや市民団体、全てリストアップして活動
内容を公開してもいいのではないでしょうか。

政府に情報公開を求める様に、国連にも情報公開の必要性を感じます。

彼らに正しい事をしている自覚があるのなら、活動内容を公開されても問題ないはず
ですし、日本人は国連加盟国の国民として、国連や国連関連団体の活動内容を知る
必要があるのではないでしょうか。

もし、公開で活動が委縮するという主張があるのなら、それは公開すると不都合がある
様な事をしているという事なのだと思います。

関連記事
国連事務総長が慰安婦の日韓合意に「賛意」「歓迎」 テロ等準備罪法案批判「国連の総意ではない」 安倍晋三首相との会談で (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170527/plt1705270030-n1.html

【外交・安保取材の現場から】国連委の「慰安婦」日韓合意見直し勧告 「最終的かつ不可逆的解決」どうなる?「国連はけしからん!」 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170531/plt1705310002-n1.html

国連特別報告者「共謀罪」懸念の書簡
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=2664&aid=64260290

アバター
2017/06/04 01:29
民主党政権による大きな負の遺産です。

官邸に左翼活動家を出入りさせていただけありますね。
反日市民団体と国連特別報告者の連携強化の為なのではないでしょうか。
アバター
2017/06/03 01:57
この国連報告者は民主党つながりです。
「民主党政権時代の2011年に「無期限招待状」を発出」したと、6/2の高市総務大臣の発言が総務省のサイトに載ってました。

総務省 高市総務大臣閣議後記者会見の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000592.html




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.