Nicotto Town



お題「大切な友人との出会い」


お勧めカテゴリに沿って。アルバムらしきものが貰えます♪

友人とは殆ど学校で会いました。
大人になると中々友人と呼べる方には出会えないですね。
自分は地元を離れたから余計ですが。

アバター
2017/06/10 20:56
>Drosselさん
こんばんは。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
でもニコタの存続…(笑)
今年一杯くらいは持つでしょうかねー?

DSでも買って〝とび森〟でもやろうかなー?(あれってDSだっけ?)
アバター
2017/06/08 02:00
こんばんは。

そうですね。
こうやってちなさんとも偶然的にもここで出会えましたもんね^^

これからもよろしくお願いしま~す。
(てか、その前にニコタの存続の心配をすべき?笑)
アバター
2017/06/04 22:23
>Drosselさん
こんばんは。

ブログを読んでいると、Drosselさんはお友達が多いイメージがあります。
沢山の方に頼られたり、一緒に遊びに行ったり。

地元を離れた自分が言えた義理ではありませんが、自分がまだ地元にいた頃から過疎化の気配が濃厚だったので将来はここで働く場所はないだろうと思っていました。
だって、自分の学年で五クラスあった小学校が、高校生の時に妹さんがいる友達から「今、小学校って三クラスしかないんだって!」って聞いた時の衝撃と来たら。

たまに里帰りすると、日曜日は商店街は何処も閉まっている状態です。
すっかり寂れたなーと、そしてやっぱりあのまま残っても働く場所はなかっただろうと思いました。

話が逸れちゃいましたね(笑)
きっと大人になった今でも、友達になれる方と、これから出会うこともあるかもしれませんね。
アバター
2017/06/04 01:22
こんばんは。

わたしはずっと地元ですが、逆に友達が地元を離れて行っております。
今は学生時代の友達で交流があるとすれば、例のキモイ君程度かな(笑
小1~小6まで、ずっと同じクラスでした@@;

消防でも年齢はバラバラですが仲間はおりますが、友達と呼べるレベルとなると・・・。
2人程度かなぁ。
他は「同僚」って感じの付き合いしか^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.