Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


1割引サービスは1割引じゃない

何年も前に誕生日の月だからと1割引を期待して店で
玩具のセット販売商品(ガンダムコレクションDX)を買おうとしたのだけど
セット商品だろうと、単品1商品だけ1割引で残りは通常価格販売だった。
1パックで10商品だったと思うがひとマトメでパックされて売っている
ソレが割引適用1商品だけというのはミナクルな解釈ではないだろうか。
-------------------------------------------------------
何年も前の話だが、ふと疑問に思いジョーシンにメールで苦情を上げておいた。
どうにも納得行かないというか私の考えが間違っているのか、店のルールはどうなっているのか疑問だった。

それでジョーシンから電話してきた者が言うには
「1パック販売だった場合、商品全体で1割引販売するべきだった」という回答。
私が買った時は1個だけ1割引で残り9個は定額販売だったので、販売時の割引適用が間違っていたそうだ。
だから販売した店員のミスだと言う訳だが、販売した店員は隣りにいた新人店員に
「この場合はな、セット販売じゃなく1個だけ割引で他は割引適用外や」と教えていた。
店の中で間違った販売方法が口伝されて広まっていた訳だが店のルールは何が正しいのか誰も知らない状況で通常業務が行われていた可能性が高い。
ジョーシンの販売方法に関するルール作りがどうなっていたのか疑う必要があるだろう。
今回の販売方法が間違っているというのならば、正しい販売ルールをジョーシンの方で確立してマニュアルに載せるべきではないだろうか。
そこまでしないと何回でも今回の独自ルールが適用されるだろう。

あーでもどうなんだろうなぁ。
マニュアルに一々「パック販売商品の割引適用について」という項目が追加されたかどうか私は確認しようがないし
今後、ジョーシンが割引をワンパック全体に適用するかどうかを私自身が買い物でもしない限り、何が間違っているのか分かりようもない。
嫌な思いをしたくなければ誕生月の割引サービスはゴミ箱に放り込むのが最も賢い選択だろう。

実際、私はこれ以降当該サービスを受けていない。

アバター
2017/06/09 04:21
アマゾンは案外高いので安い店を探すべきなんだろうけど
ジョーシンだって別段安い訳じゃない。
アバター
2017/06/08 22:54
最近はJOSHINと駿河屋にて価格を比較後に購入店を選択してるざんス。
アバター
2017/06/08 04:59
割引適用は1商品のみ1割引なのだけど
パック売りの商品はビニールでまとめてあって、個別に取り出せないようにしてあったし値札もパッケージに表示してあった。
店では そういうセット販売みたいな事は滅多にしないから明確なルールがなかったように思う。
アバター
2017/06/08 04:03
ちょっとびっくりな1割引きですね そのチケットかに一つだけ1割引きなんて書いてましたか?
他の方からもクレームがおおいんじゃないでしょうか?




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.