Nicotto Town



北海道・東北旅行 5日目 Part1

東北旅行も、いよいよクライマックス!
朝から、宿のある北上駅から花巻駅に移動。
そこから乗り継いで向かったのは・・・
「遠野」
http://www.tonojikan.jp/
柳田國男さんの「遠野物語」の舞台として有名で、
民話の故郷と言われています^^

でも、遠野駅について思ったのは・・・
意外と普通の街だ(´・ω・`)
もう、うっそうとした森の中にぽつんと駅があるイメージでした!



多分、去年、神話の故郷の高千穂に行ったときも同じことを行ったと思いますがw

さて、1日目は、まずは、バスに乗って、
「遠野ふるさと村」
http://www.tono-furusato.jp/
遠野の昔ながらの山里を再現した施設となります。

https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_GYOySBoHADunE8S
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_GPMTKk4Uk-QoyvD

茅葺屋根の曲り家が移築されていたり、
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_UXru67TmjNo1hRq
池があったり、小川が流れていたりと、のどかな山里が再現されています^^

ただ、今回ここにきたかった理由は他にあって・・・
ここは、山里の風景があることから、大河ドラマや、
映画の撮影にもよく使われています。
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_HL2nyDZXFgwV5tt
去年の真田丸の撮影でも使われているのです(*ノノ)

つまり、ここもまた、真田丸ゆかりの地めぐりというわけです♪

後、お昼もここで頂きました。
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0-iCRGp9_G1FKiGSp
山里の村らしく山菜のてんぷらがついていたり、
「ひっつみ」が付いていたりします。
ひっつみとは、「すいとん」の一種で小麦粉を練り、
煮汁に入れて煮込んだものだそうです。
鶏の出汁が効いていて、すごい旨みがあって美味しかったです♪

また、
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_UFXdvwY6dozqNN5
じゃがいもとこんにゃくを串で刺したじゃがこんも頂きました^^
豆腐とお漬物はサービスでした♪
素朴な味付けで、これも美味しかったですね~

そんな、遠野ふるさと村。
のんびりと過ごすにはいいところでした^^

遠野ふるさと村のほかの写真
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP0-hLSvlv6h0BIfsyr

~ つ づ く ~

アバター
2017/06/10 22:56
>Mistyさん
何か写っていそうなのは、次の日の日記だったり・・・?w
ま色々ありそうな街でした(/-\)
アバター
2017/06/10 16:08
このあたりになると画像見たいよね・・・・
密かに、なんか写ってたりして・・・・ワクワク(ʘ‿ʘ)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.