Nicotto Town


スノードルフィン


レシピ 豆の茶飯


たまたま新聞に載ってた茶飯が美味しそうだったので作ってみたら成功だったのでレシピを載せます


材料 4人分

米2合
ほうじ茶 2カップ(2合)
醤油   小さじ1杯半
炒り大豆 カップ3/1
青のりか三つ葉を適量

作り方

1.米は洗って水けを切って炊飯器に

2.水の代わりにほうじ茶と醤油を入れかき混ぜる
  同時に炒った大豆を入れる

3.炊き上がったら混ぜてから茶碗に盛って緑の物を乗せる

簡単にできますので試してみてくださいね。
少しほうじ茶の量を増やしても良いかも私は硬めのご飯が好きなので上の分量にしました。

アバター
2017/07/21 19:07
こちらに失礼いたします〜ありがとうございます〜

お言葉に甘えてもよろしいでしょうか?

つの、、、宜しくお願い致します〜
アバター
2017/06/14 09:28
昨日作ってみました!おいしかったですよ~^^
ごはん炊けるまでのほうじ茶の香ばしい香りも楽しめました。

炒り豆、豆専門店だったらあったかも、ですね。
とりあえず自分で炒ってみましたが、これがまた甘みがあっておいしい!
節分の豆とはかなり違う代物になりましたが(笑)

炒り豆見つけたらまた作ってみよう(*^_^*)
アバター
2017/06/13 21:11
香ばしそうなご飯ですね^^
食べてみたいです♪
アバター
2017/06/13 21:03
美味しそうだし、身体にも良さそうですね^^
大豆の買い置きがないので
早速買って作ってみます(✿◕‿◡)♬ 
アバター
2017/06/13 20:16
ほうじ茶、買ってきたので作ってみます^^
アバター
2017/06/13 16:27
おいしそう~~w ( ..)φメモメモ
ありがとう(*´▽`*)
アバター
2017/06/13 00:20
美味しそう♫
黒煎り大豆があったので、つくってみたいです。(作ろうとしたら、肝心のほうじ茶が、なかった~。)
アバター
2017/06/12 21:50
青大豆しか売っていなかったので
青大豆で炊いてみます
ほうじ茶はお目当ての立川園のほうじ茶手に入れてきました

明日が楽しみ~~
アバター
2017/06/12 12:45
カライリ大豆に不安がありますが
今夜、チャレンジしてみます
おにぎりにして食べたいな
アバター
2017/06/11 17:42
おいしそう~です。^^
アバター
2017/06/11 16:33
ほうじ茶で???
炒った大豆も香ばしそうだし美味しそう~~♪

私は夏になると 枝豆とシーチキンでおにぎりをよく作ります(*^ー゚)b
豆類とご飯って合うんだよね~(◕∀◕)b
アバター
2017/06/11 16:25
おいしそうですね^^
お茶の炊き込みご飯て、初めてです^^
アバター
2017/06/11 14:59
おいしそうです^^
試してみます^^
アバター
2017/06/10 23:06
ほうじ茶の炊き込みご飯とは、面白いですね。
ほうじ茶も炒った大豆も香ばしい感じです。(*^^*)
スノーさんはボーイスカウトもされてるから、お料理も普通にされるんですね。
アバター
2017/06/10 20:16
炒り大豆は柔らかくなっているのでしょうか...?

食べたことないのですが、香ばしそうですね^^
アバター
2017/06/10 16:07
こんにちは。大豆が入ったご飯は珍しいですね。
炒り大豆にするのは理由があるのですか。
お米とほうじ茶が同量ですが、かための炊き上がりになりますか?
アバター
2017/06/10 13:36
美味しそうですね。
茶飯のいい香りが漂ってきそうです!
アバター
2017/06/10 11:27
わあ!簡単に作れそうですね。
試してみよう(*^_^*)
アバター
2017/06/10 09:37
豆をかけてwww 普通の緑茶とソラマメさんでやってみようかなぁw
アバター
2017/06/10 07:12
おはようございます。
香ばしくて、おいしそうですね。
アバター
2017/06/10 05:59
なるほどほうじ茶と醬油が味噌ですね。^^メモメモ
アバター
2017/06/09 23:26
香ばしい香りが漂ってきそうですね。
スノーさんは、マメに作られるんですね。
あ、マメを掛けたわけでは…(*☻-☻*)
アバター
2017/06/09 23:22
美味しそうですね(^O^)
今度作ってみようと思います。

ほうじ茶がないから買って来よう(^^♪
アバター
2017/06/09 23:08
おお 簡単で美味しそうですね^^

次回やってみよう
アバター
2017/06/09 22:50
ブログUP、ありがとうございます!ヾ(。◠‿◠。✿)ノ"

こんな簡単に美味しい茶飯が作れるんですね♪
作るのが楽しみデス!(。◕‿‿◕。)♥
アバター
2017/06/09 22:29
炒り大豆とお茶で美味しそう^^以前は黒豆や小豆、大豆入れて玄米炊いたりしてましたが、この頃は玄米より麦が良いとテレビで言ってたそうで、主人麦ご飯炊いてくれます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.