Nicotto Town



北海道・東北旅行 5日目 Part2

5日目は、6日間の旅行で唯一、雨が降った日・・・

そんなわけで、午後は、屋内の施設を(/-\)
「とおの物語の館」
http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/35,23855,166,html
施設の様子はこんな感じ。
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP0-1XpE9QnOA-fuJls
昔話をイメージしたパネルがあったり、
遠野物語の作者柳田國男の住居が移築されていたりと、
遠野物語をイメージした施設になっています。
また、ここでは、語り部による昔話を聞くこともできます^^


「遠野市立博物館」
http://tonoculture.com/tono-museum/
こちらも、遠野物語をイメージした施設ですが、
こちらは、遠野自体の歴史にも触れています。
遠野をイメージしたイメージ映像なども流されています。
でも、メインは、水木しげる先生による遠野物語のアニメ!
妖怪といえば、水木しげる先生ですもんね(´▽`)


「遠野城下町資料館」
http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/25,10377,122,144,html
こちらは、遠野の城下町としての歴史に触れる資料館になります。

つまり・・・
「鍋倉城」
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP0_AIymPE8NYtDmZ-E
近くに城があるということです♪
こちらのお城は、南部氏のお城になります。
って、岩手のお城は南部さんばっかりw
残念ながら、建物などは何も残っていませんが・・・
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_S4b1lcjBytOefLY
櫓をイメージした展望台が立てられていて、
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0_S9XoPUWzm_0sFbv
遠野の町並を見下ろすことが出来ました^^

雨も降っていたので、5日目の観光は終了してホテルへ。


~ つ づ く ~

アバター
2017/06/21 20:59
>Mistyさん
田植えとかやってるんですねw
なんでも器用にこなしそうですしね(/-\)
アバター
2017/06/20 22:43
ねぇっっ♪かっこいいよねよね♪~(‾◡◝)ウフ

スナフキンに経済活動は似合いません
釣った魚は食うのです。
自給自足なのです。
たま~~に田植えとかやってたりしてwww
アバター
2017/06/18 21:03
>Mistyさん
スナフキンは、かっこいいですよね(*ノノ)
生活は・・・
魚の売買で?w
アバター
2017/06/18 20:00
ワタクシ、スナフキンが好きなんです・・・じつはw

どうやって生きてるのかいまだに不思議だけどねww
アバター
2017/06/16 22:44
>Mistyさん
ビンボーじゃ覇者になれない気がします(´・ω・`)
ああ、でも、ホームレスの覇者みたいな・・・?w
アバター
2017/06/16 21:49
私、ビンボーな覇者が好き❤
(そんなやつ、おるか!?)
アバター
2017/06/13 20:47
>Mistyさん
ほら・・・
東北は、土地が安いから?w
まあでも、東北の覇者として、お金も持ってたのでしょうね(*ノノ)
アバター
2017/06/13 08:10
南部さん・・・・城が好きだったのねぇ・・・
もしくは、築城自体が好きだったりして?
それにしても、よくまぁ、そないにカネあったわねぇ・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.