Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ブレイドアンドソウル守護石改変

http://bns.mutukina.net/archives/2017/01/26191841.html
韓国の守護石が改変

ブレイドアンドソウルには守護石という装備があるが、これはペットシステムである。
ペットを連れた状態で戦闘に入れば、大きな防御力をペットが提供してくれるので、プレイヤーは安心して戦うことが出来る。
一度に死亡レベルの攻撃を受けない限り体力回復もしてくれるので、至せり尽くせり。
ただしペットはプレイヤーが課金でレベルアップしないと、防御力は限定的なので少しでも強くなりたいプレイヤーはこぞって
課金に走る。
つまり無課金プレイヤーや安く上げたい人は、このペットなしでゲームを遊んでいるので他のプレイヤーがペットのおかげで
死なずに戦っているとしても、ペットを持っていない人は致命傷を食らってタチマチ死亡したりする。

そのペットシステムが韓国では1月に、さらに強化されたらしい。
そうなると、いずれ日本の方でも強化されたペットシステムの更新が来るだろう。
新しいペットシステムが来ると、以前の古いペットより優れた能力が提供される関係で多くのプレイヤーが乗り換えを意識することになる。
嫌なら古いペットを連れて戦っていても良いわけだけど、新しいヤツの方が強力なのだから分解、再構成で新規のペットに
乗り換えるのが賢い選択だ。
以前、古い武器の規格が廃止されて新しい武器進化にシステム変更された事があったが、そこでも古い武器は一応使い続けられたが素直に分解、再構成した方が威力が上がるわけだから、いつまでも古い規格にしがみついている理由がない。

とろこが宝石においては状況が複雑だ。
新しい規格の宝石がでてきた関係で古い宝石は骨董品扱いになったが、古い宝石だって苦労して手に入れたヤツなのだから、気軽に「捨てて下さい」と言われてもハイそうですかとはならない。
宝石は分解、再構成ができない関係で古い宝石をそのまま使うか捨てるかの二つしか選択できない。
そこで私はサブキャラに古い宝石をわたしてメインキャラだけ新しい宝石を装備させた。
宝石が新しい規格だと威力が数段アップするので、キャラクターの攻撃力も上がって戦いやすくなるわけだ。

何でもそうやって古い規格を廃止して新しいシリーズが出てくるのだから、課金するためのネタ作りだろう。
ゲーム会社は抜け目がない。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.