ゴタぴょんの日記2013年8月31日 Ⅵ
- カテゴリ:日記
- 2017/06/14 05:39:53
8月31日(土) Ⅵ 
Ⅴからつづく
 
午後3時。店に戻ってみた。
まだお食事中の呈。
出て行こうとすると、写真を撮ってほしいという。 
昨年、アガサさんと、
一緒にいらしたご夫婦のご兄妹なのだそうで、 
よく似た面影があります。 
しかし、奥様も、旦那も、
ともに、イグナシオ家
(ただし奥様は義理の妹さん。)ご出身とは! 
フィリピンって、こういうの、あり?!   
それで、昨年の日記を見てみたら、
ゴタの記憶違い。
アガサさんは、今年の2月8日に来てた 
みたいです。 
家族親類一同、日本贔屓とは、
ありがたいお話です。 
さて、神戸牛のあとは、南京町をぶら~り。
ただ、時刻はもう3時30分。
今からだと、大阪城 
は危ないかも。そして、
見学の望みがなくなったことを告げます。 
ベイン
さん : That's okay. Never mind ! Anyway, 
     if we can take a look 
     from outside, that 
     will be fine. 
     いいよ、いいよ。
     外からだけでも
     眺められたら、それでいいよ。 
ゴタ : Oh, in a sense, you're right.
      Osaka castle looks more beautiful 
         when seen from outside than seen inside. 
     ああ、そうかも。大阪城って、
         中より、外側が美しいんですもの。 
     Like a beautiful lady whose inside is
         full of internal organs like bowels. 
     美しいご婦人が、中身は、
         腸とかの臓器が詰まっているように。      
            
アンジェ
ラさん: What a fanny metaphor you raise ! 
          もう、けったいな喩えね!     
   【とりあえず、やってきました大阪城】 
ゴタ: It's a pity that you cannot
     go inside of the castle・・・・ 
    お城の中に入れないなんて、残念ですね。 
 
  
と言い終わらないうちに、
前方受付では、人が次々と入城していきます。 
ゴタ : (な、な、なんで~~?)
      Oh look ! They stay open for you.
      Maybe that's because they welcome you 
      from Philippine. Let's go in ! 
          あらー、見てー、ほら。開いているみたい。
           きっと、イグナシオさんが、来るんで、 
      開けてくれているんですよ。入りましょう! 
ベイン
さん : No,not necessary, Gota san.
         We prefer to be here sitting. 
         This way you look at 
         the castle as a whole. 
     もう、入る必要ないですよ。
         ここにいる方がいいよ。だって、 
     まるまる見えるんだし、天守が。 
(‐^▽^‐)


 
		




























