Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


ケナタッチ氏への資料、英訳文に欠落

●【「テロ等準備罪」成立】専門家「ケナタッチ書簡は事実誤認」 準備罪の構成要件英訳文に欠落部分 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/affairs/news/170615/afr1706150032-n1.html

●【国連反日報告】「一握りの過激論者の影響を受けている」 保守系学者がデービッド・ケイ氏の報告に反論 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170616/plt1706160053-n1.html



ケナタッチ氏本人が、NGOから提供された非公式な英訳資料を基にしている事を認めています。

デビッド・ケイ氏も実際に沖縄に足を運ばず、沖縄の反基地運動に言及しています。
ケイ氏の報告は日弁連幹部の主張と類似してるとの指摘もあり、偏ったの資料を基にしているのは
明らかでしょう。記者クラブ廃止には賛成しますが。

嘘を混ぜた情報で、国際機関を意図的に操ろうと思えば出来てしまう。それにより日本(人)
に国際的な不利益を与える事が出来る。

その事に大きな不安と、国際機関を政治利用する団体への不信感を覚えます。

関連記事
「NGO作成の非公式英訳使ったので間違いなら訂正」安倍首相が国連特別報告者の「別の書簡」に国会で言及 (buzznews)
http://www.buzznews.jp/?p=2108696
【国連反日報告】日本の国益を毀損続ける特別報告者 ケイ氏、国連人権理事会で反米基地運動に言及するも「沖縄には行っていない」 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170614/plt1706140028-n1.html
【国連反日報告】デービッド・ケイ氏の背後に“人権団体” 中立・公正に疑問符 (産経ニュース)
http://www.sankei.com/world/news/170602/wor1706020068-n1.html


アバター
2017/06/21 01:38
日本は産業スパイなど、情報漏洩への対応が遅れているので、対応する法律は必要だと
思います。

先日、GPS追跡捜査の裁判有りましたが、組織犯罪に対応するには、GPSの追跡調査や、
通信傍受などの情報収集が必要になってくると思います。

【「テロ等準備罪」成立】個人のテロ、対応できず 「犯罪前の通信傍受」議論置き去り (産経ニュース)
http://www.sankei.com/affairs/news/170615/afr1706150033-n1.html
アバター
2017/06/20 20:33
こんばんは☆
まあらさん同様、私も1日も早くスパイ防止法が成立する事を願っています。
アバター
2017/06/20 05:34
法案成立して 私的に 良かったって思っています。
これが 無い国は世界中で 小さな国など10カ国位しか 無いそうですね。
アーダ コーダって 反日国や 反日の日本人?が 困ったものです。
速く スパイ防止法案とか出来ないかなって 思っちゃいます。

ここに 相応しくない場合は 削除お願いします。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.