Nicotto Town



早かった!

青ガチャNO100コンプ記念!8日でコンプしたのは最短かも^^

もらったステキコーデ♪:29

青ガチャコンプがこんなに早かったことはなかった!

つい2日前にNO99がやっと終わったばかりなのに
NO100はもう終わってしまった・・・
七夕に間に合うようにしてくれたのかな
いつもみたいにあと一つがまだでない 
今度は出るかしらと思うのも楽しかったのかもしれないとにかく今度は早く揃ってとても嬉しい♪

アバター
2017/09/26 23:12
こんばんは(^^)

サブウェイが28日から3日間、
ダブルローストビーフを特別価格で提供しますよ。

通常価格920円のところ、680円! 
肉好きには見逃せないチャンスですよ~。(^。^)

・・・サブウェイの回し者か、オノレは。(^^;)
 
アバター
2017/09/24 23:28
こんばんは(^^)

ターゲットバードゴルフ競技資格者認定講習を受けてきました。

行ってみて驚いたのが、受講者4名に対して講師その他が8名。
なるほど、受付期間終了後なのに熱心に誘われたわけが判りました。(^^;)

午前中座学で、不確かだったルールやマナーの確認が出来ましたが、
予定時刻を40分ほどオーバー。
昼の休憩を切り詰めて午後の実技に向かいます。

すると実技というのは仮設コースで9ホールプレイするだけ。
普通に楽しんで終了した後、「お疲れ様~」の一声で終了・・・。
なんと予定よりも1時間早く終わりました。(-_-;)

なんだかなー、と思っていると、今し方回っていたコースを
スタッフや講師陣が総出で片付け始めているではありませんか。

何も無い広場です。ゴルフは禁止ですが、
バードゴルフは特別に許可をいただいているそうです。
その替わり、コースを設置しても必ず撤去しなければなりません。

聞けば午前中に数名のスタッフがコース設置をしてくれていたのだとか。
たった4名の受講者のために、1時間ほどの実技のために、です。

・・・なんだかなー、と思ってしまってゴメンナサイ。(^^;)
 
アバター
2017/09/23 23:20
こんばんは(^^)

今回はレトルトカレー三昧第8弾として、
「自由軒 名物カレー」をご紹介します。(^^ゞ

7月頃でしたか、自由軒の黒カレーを取り上げました。
あちらとはまったく別物ですのでご注意を。

レトルトですけど、温めてかけて完成、というワケにはいきません。
フライパンに中身を空けて火にかけ、沸々とたぎってきたら
ご飯を投入して汁気がなくなるまで炒めます。

箱の写真のように形を整えて皿に盛り付け、生タマゴを落として完成~。
お好みで添付のウスターソースをかけて、よく混ぜてから食べましょう。

具はほとんど入っていません。
コクや旨みよりもスパイシーさを追求したカレーです。
普通のカレーとはずいぶんイメージが違いますけど、
操業百年を超える老舗の名物料理なんですね。

味はちょっと辛め。スパイスの刺激が際立ちます。
半分も食べた頃には額に汗がびっしり! 

細かく刻んだ野菜を入れても美味しそうですが、
お店の人はあえてタマネギ以外の野菜を使っていません。
本場の味を確かめたい向きにはそのままがオススメです。(^^)
 
アバター
2017/09/20 23:21
こんばんは(^^)

関東ローカルのコンビニ、セーブ〇ンが8月に一斉閉店してました。
どうやら一斉にローソンへの転換工事が始まったみたいです。

ここ10年ほどで千葉県内に店舗を増やしていたチェーンですが、
過日ロー〇ンに身売り(?)していました。

なんでこんなところに・・・、と首をかしげるような出店場所も多く、
すべてがロー〇ンになるのかどうかは微妙かもしれません。(^^;)

雑多なコンビニがあったほうが面白いんですけどねぇ。
頑張れ、ミニ〇トップ~。( ^o^)ノ
 
アバター
2017/09/19 23:40
こんばんは(^^)

KOIKEYAの「手揚食感 長崎 平釜の塩」。
普段は滅多にポテチを食べないモトキですが、
こればっかりはちょっと食べたくなって買ってきました。(^^ゞ

シンプルな塩味のポテチです。
塩加減はキツくなく、程良い塩梅。
塩だけの味付けなので、ジャガイモの旨味が良く判ります。

色々な味付けのポテチも美味しいでしょうけど、
ジャガイモをカリッと揚げたところに、
軽く塩を振っただけの、余計な味がしないポテチはまた格別です。

1袋食べきっても、まだ足りないと思う美味しさ。
ダマされたと思って一度食べてみてください。(^^♪
 
アバター
2017/09/17 22:55
こんばんは(^^)

雨の中、近所のスーパーへ買い出しに。
狙いは本日限定のマグロ三昧寿司16貫、980円。

開店時間の5分前に着いたんですが、
もう駐車場が一杯で止められませんでしたー。(-_-;)

断念して帰宅後、チラシを見直してみたら
ポイント10倍セールだったのねぇ。なんてこったい。(>_<)
 
アバター
2017/09/16 23:02
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧第7弾。

今回はS&B噂の名店シリーズから、「大阪スパイスキーマカレー」です。
これはちょっと一風変わったレトルトカレーになりますね~。(^^;)

まず、ご飯に別添えのスパイスを振りかけます。
これが結構量があって、香りもハンパありません。
バジルにカルダモン、ローストペッパー等の強烈な香りが苦手なら
振りかける量を調節しておいた方がイイかもしれません。

で、温めたカレーをかけますが、これがまたスープカレーかと思うほど
ゆるい液体なんですねー。でも挽肉はごっそり入ってます。

かけ終えたらもうひとつあるトッピングのローステッドカシューナッツを
まんべんなく振りかけてようやく完成~。(^^♪

挽肉主体でルーがほとんど無いようなキーマカレーしか知らないモトキには
けっこうショッキングなカレーでした。当然味もまたしかり。
スパイスがもうハンパなく強烈に効きまくっていますー! 

正直、カレーらしい味ではありません。
甘さがほとんど無く、苦味やスパイスの刺激ばかりが感じられます。
奥行きとか深みとか、そういうものが感じられないんですが、
食べているとけっこう美味しく感じてくるから不思議です。(^^;)

これは食べる人を選ぶカレーですねー。
お買い求めの際はご注意くださいませ。(^。^)
 
アバター
2017/09/12 23:15
こんばんは(^^)

モスの食べ比べにいってきました~。(^^ゞ

「北見しょうゆタレトンカツバーガー」

北海道北見の生だれをトンカツに合わせたバーガーです。
最初、しょう油の風味とトンカツとトマトの組み合わせに
ちょっと違和感を感じましたが、二口目には早くも解消。
定番のロースカツバーガーが重く感じられるほど、
しょう油とトンカツの組み合わせが軽快で美味しい~。(^。^)

「名古屋海老フライバーガー」

そこそこ大きい海老フライが2尾。上にレモン風味のタルタルが
たっぷりと乗せられたバーガーです。
海老フリャアの食感がサイコー! レモンの酸味が
タルタルのしつこさを程良く和らげてくれています。
これはエビカツバーガーと交換してでも是非定番にすべき! ( ^o^)ノ

・・・20円の価格差があるけど、僅差で名古屋の勝ち、かな。(^^♪
 
アバター
2017/09/10 23:39
こんばんは(^^)

モトキ流、うそっこシスコライスの作り方~。(^^♪

ごはん200gぐらい。タマネギ4分の1個。
バター10g。サラダオイル適量。ウインナー、1袋。

それと、「予約でいっぱいの店の生クリームボロネーゼメディチ家風」1箱。

市販のレトルトパスタソースは、ご飯にそのままかけると
ちょっと味がきつく感じられるモノも多いですが、
こちらのボロネーゼはその心配がありませんよ~。(^。^)

タマネギをみじん切りにして、サラダ油で炒めます。
透き通ってきたらごはんを入れて炒め、
その後火を止めてからバターを入れて余熱で溶かし混ぜ合わせます。

フライパンに少量のサラダ油とウインナーを入れ、
ウインナーに油をまとわりつかせてから弱火にかけます。
焦げないように時々フライパンを揺すりながら、10分程かけて炒め焼きにします。
皮の焼き色を見て、はじける前に取り出しましょう。

ウインナーは切れ目を入れてから炒めると旨味が逃げてしまいます。
またフライパンが熱くなっていると皮が破れて肉汁が逃げます。
弱火でじっくりと炒めてくださいね~。(^^ゞ

バターライスを皿に盛り、ウインナーをその上に乗せたら
温めておいたボロネーゼをウインナーの上から回しかけます。
あとはお好みで粗挽きコショウ、パセリを振りかけて
超手抜きシスコライスの完成です。

・・・函館の人、怒るだろうなぁ。(^^;)
 
アバター
2017/09/09 23:41
こんばんは(^^)

先週から植木屋がチョコチョコ来てまして、
今日ようやく作業が完了しました。
今年は5月に来なかったので、
ちょっと作業量が多かったみたいです。

で、請求金額が8万円・・・。
げ、現金が足りない! (゚Д゚;)

まぁ、毎年5月と9月に来てもらっていて
3万+5万ぐらい払ってますから、同じなんですけど。

まとめて請求されるとちょっと痛いですー。(-_-;)
 
アバター
2017/09/08 23:46
こんばんは(^^)

バードゴルフの会長さんから電話がありました。
競技資格者の認定証を取らないか、との話です。

もうとっくに申込期限が過ぎているのに、と思ったら
講師にウチの教会のメンバーがいるからなんとかなるんだとか。
あ、その辺けっこうテキトーなのね。(^^;)

この資格を持っていないと、県協会主催の大会や
全国大火には出られないんだそうです。

そんなモノに出られるのはいつの日だろうねぇ、と思いつつも
「あ、いいっすよ」と安請け合いしたんです。

そしたら、「じゃあ参加費4000円ね」だって・・・。
先に言ってよぉ。(>_<)
 
アバター
2017/09/06 23:38
こんばんは(^^)

サブウェイでアメリカンポークリブをいただきましたー。

スパイシーBBQソースがメッチャ辛いと店員のおばさんに脅され、
「そんなあなたを甘やかす」ハニーマスタードに・・・。(^^;)

肉の存在感があるなかなか美味しいサンドでした~。
次はハバネロ入りのスパイシーソースに挑戦するぞ! ( ^o^)ノ
 
アバター
2017/09/05 22:23
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧第6弾。

ネット販売で1袋180円の「佐賀黒毛和牛カレー」。
箱無しのレトルトパックで、内容量も若干少なめの160gです。
もちろん具材は小さな肉だけです。少ねー。

昔品川駅のホームで食べた牛肉カレーを思い出します。
ルーの海の中に15ミリ角の肉がひとつだけ入ってたっけなぁ。(^^ゞ

でも、味はしっかりとビーフカレーでした。
バターをふんだんに使った欧風カレーとはコクが違いますが、
この価格でこの味が食べられるのならば十分に合格ですね~。

「東京X豚ポークカレー」は東京のご当地カレーです。
こちらは標準価格で300円。牛よりも高いですねー。(^^;)

そこそこの大きさの豚肉がけっこう入っています。
濃厚なビーフカレーとは違い、軽やかなポークカレーの旨味が
後を引き、一気に食べ進めてしまう美味しさ。
隠し味に清酒を使っているのがポイントかも・・・。

このところチキンかビーフに片寄っていたので、
ポークの美味さがより感じられたかもしれません。(^^♪

以上、レポーターのモトキでしたー。(^-^)v
 
アバター
2017/09/03 23:31
こんばんは(^^)

大脱走、見に行きたいなぁ。

■バナナの歌【日本語歌詞】ミニオンズ
https://youtu.be/8JonWAT49TQ

リンクにミニオン映像が山盛りです。
あまり深みにハマりませんように・・・。(^^♪
 
アバター
2017/09/02 23:48
こんばんは(^^)

三太郎のCM集大成です。

「みんながみんな英雄」 フルver.
https://youtu.be/4iGzQ5jxAPw

「やってみよう」 フルver.
https://youtu.be/UzMamUEdlMI

こうして見ると、ずいぶんと色々なことやってますねぇ。(^^ゞ
 
アバター
2017/09/01 23:44
こんばんは(^^)

全国高等学校クイズ選手権、という番組を流し見ていたら
千葉県代表がわが母校だったことに気が付きビックリ。(‥;)

で、夕ご飯を食べながら応援していると、
途中経過をあっさり端折られていましたが、
見事アメリカへ進出する10校に残ったではありませんか。

おーすごいなー、と思ったら、一回戦であえなく敗退~。

・・・ていうか、クイズに答えたとこ一度も見なかったぞ。(^^;)
 
アバター
2017/08/29 23:37
こんばんは(^^)

今年に入って、家やら家電やらがアレコレとぶっ壊れて
多額の出費を強いられているモトキです。

で、今度は掃除機が壊れました。(-_-;)

と言っても完全に動かなくなったわけではなく、
コードがどこかで断線しかかっているような感じなんです。
掃除機かけていると、時々止まるんですねー。

だましだまし使っていましたが、先日スマホのキャリアが
のべつまくなしに送り付けてくるネットショッピング情報に
某Dy〇onのコードレスハンディクリーナーが載っていました。

型遅れ品ですが、キャンペーン価格で37800円。
割引クーポンがあったので3000円値引き。
さらにキャリアのポイントが3500点も付いています。
ほぼ3万じゃん、と思った瞬間に購入ボタンを押してしまいましたー。(^^;)

で、届いて以来使ってみた感想が・・・。

うるせー。電池切れんのはえー。ゴミ多いー。モーター焼けるー。(>_<)


PS でもコードレスはやっぱりストレス無いわー。(*^O^*)
 
アバター
2017/08/27 23:41
こんばんは(^^)

今日は千葉県TBG協会の25周年記念行事でした。

前日から冷やしておいた蓄冷材を大量に保冷箱に詰め込み、
朝6時半からコンビニ行って朝食と昼食と飲料を買い込んで、
全部の行事が終わったのが午後2時半。(-_-;)

昼過ぎには一日中曇りとの予報が外れ、さんさんとお天道様が降り注ぎ
気温も30度まで急上昇してくれちゃって、もうヘトヘトー。(; ̄д ̄)

風呂の中で居眠りしそうになってるモトキでした~。
ちなみに競技大会の順位は97名中55位・・・。あーあ。(^^;)
 
アバター
2017/08/25 23:51
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧第5弾。
博多の水炊き料亭「華味鳥」が作るカレーです。

シンプルなカレーで、具材は鳥肉だけ。
最初にカレーらしい辛味が感じられますが、
その後に鳥肉の旨味が追いかけてきます。

前回の欧風カレーとはまったく違い、
しつこさやくどさがあまりない、柔らかい感じのカレーでした。

残念なのは銘柄鶏の旨味がやや弱いかな、と感じてしまうところでしょうか? 
なんとなく水炊きの白濁したスープのイメージがあって、
あの濃厚な旨味と香りを連想してしまうから、かもしれません。(^^;)

新製品かと思いきや、もう6年以上も販売され続けている一品でした。
同じシリーズで手羽元カレーも発売されてますよ~。(^。^)
 
アバター
2017/08/23 23:47
こんばんは(^^)

今日は4時起床でした。

前日11時前に就寝しましたが、いつもならPCをいじってる
時間帯に寝たら、なぜか夜中の2時前に目が覚めてしまいましたー。(-_-;)

その後全然寝られずに、おかげで計4個も仕掛けておいた
目覚ましがぜーんぶ不要となりましたとさ。
鳴り出す前に自分で止めてんの。(^^;)

・・・おかげで今はメッチャ眠いですー。(_ _).。oO
 
アバター
2017/08/20 23:36
こんばんは(^^)

頂き物のサザエでアヒージョを作りました。
使用したスキレットは直径15センチのものです。

サザエ5個、マッシュルーム5~6個。
ニンニク(みじん切りのオイル漬け)大さじ1弱。
輪切りトウガラシ適量、アンチョビ2~3枚。
オリーブオイル100cc、クレイジーソルト適量。

サザエは下ゆでして、口の部分を取ってから一口大に切ります。
マッシュルームは縦4等分に、アンチョビはみじん切りにします。

スキレットにオリーブオイルを入れ、ニンニクとアンチョビ、
輪切りトウガラシを加えてから弱火にかけます。

小さなアワが出始めたらサザエとマッシュルームを入れ、
クレイジーソルトをお好みで振りかけます。

そのまま弱火でグツグツと煮立ってきたら完成~。(^^ゞ

・・・いけないと判っていても、このオイルに
バゲットひたして食べちゃうんですよね~。
だって、至福の時なんだもの。(*^q^*)
 
サザエの替わりにエビを使っても美味しいですよ。(^。^)
 
アバター
2017/08/19 23:33
こんばんは(^^)

今日は残り物のカレーを使って、焼きチーズカレードリア風に。

深めの耐熱皿にバターを塗り、ごはんを敷き詰めます。
カルビーのじゃがマッシュ1袋を120ccのお湯で戻し、
ごはんの上にドーナツ状にしてのせ、
真ん中のくぼみにタマゴを落としておきます。

その上からカレーをたっぷり流し込み、
ピザ用のチーズをこんもりのせます。
オーブントースターで250度、10~15分程焼き、
軽く焦げ目が付いたら完成~。

ごはんもカレーもマッシュポテトも熱々ならば、
焼き時間は短めで大丈夫です。

もちろん美味しいんですけど、後でチーズのこびりついた
皿を洗うのが大変なんですよねー。(^^;)
 
アバター
2017/08/18 23:36
こんばんは(^^)

レトルトで勢いがついたので、久し振りに自分でカレーを作りました。
といっても、市販のルーを使った簡単なものです。(^^;)

簡単な作り方をアップしましたので、
もしよろしければ見に来てください。

・・・長くなっちゃったんで貼り付けられなくて。(^^ゞ
 
アバター
2017/08/16 23:09
こんばんは(^^)

火狐が調子悪くなって1週間。
ニコタだけEDGEを利用していますが、
どうも使い勝手が良くなくて困っています。(-_-;)

日本語変換するときに、ワンテンポ必ず遅くなるんですよねー。
それにコピペが反応しなかったり、
もう一度貼り付けると今度は二重に張り付いてきたり・・・。

どうもATOKを使っているとマイクロソフトが
嫌がらせをしているのではないかと疑ってしまいます。

Win10導入直後は更新のたびに日本語変換がIMEに強制的に戻され、
その度にATOKを再インストールするハメになりましたから。
切替だけでは変更出来なくしていたんですよねー。
さすがに最近はそんなこともありませんけど・・・。(^^;)

早く直らないかなぁ、火狐。(-ω-)
 
アバター
2017/08/15 23:42
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧、第四弾でーす。(^^ゞ

S&〇の欧風ビーフカレー。
プティフ・ア・ラ・カンパーニュという
半蔵門近くの名店が監修したカレーです。

生クリームがもたらす濃厚なとろみと、タマネギの甘味、
そしてバターがふんだんに使われていると感じさせる深いコク。
7段階評価で6という辛めの設定ですが、その辛さが
タマネギとバターの旨味に消されてあまり感じられません。
最後に舌に残る辛味がカレーであることを気付かせてくれる、
そんな感じの味です。

わずか300円足らずの出費で
欧風カレーをじっくり味合わせてくれますよ~。(^-^)


PS すみません、またカレーの話です。(^^;)

   夏場にご飯を食べるのは、なかなか大変だったりしますよね。
   食欲がどうにも無くて、みそ汁をぶっかけて猫まんま、というのをよくやります。
   これだと不思議に食べられるんですよねー、消化には悪そうですけど。(-_-;)

   でも、カレーも夏場だからこそ美味しいんですよね~。
   またおいしいレトルト情報をお届けしますので、
   お近くのスーパーでもし置いてあったらお試しください。(*^ω^*)
 
アバター
2017/08/13 22:16
モトキさん 
いつも美味しい情報をありがとうございます!
中々情報量に追いつけませんが・・・
カレーは大好きなので試してみたいです
夏は冷や奴と素麺さえあれば越せると思っている私ですが今年はしっかりご飯を食べないとダメそうです
アバター
2017/08/12 23:00
こんばんは(^^)

タマには変わった冷や奴はどうでしょ? 

よく水を切った豆腐(木綿でも絹でもお好きな方)に、
7-11プレミアムの穂先メンマを1袋ぶっかけます。
お好みでラー油を回しかけ、
小口ネギをパラリと振りかければ完成~。(^^ゞ

ちょっと食べにくいという欠点はありますけど、
ごはんのお供にも酒のつまみにもなりますよ。

さらに辛さを求める人は、輪切りトウガラシ増量もイケます。(^。^)
 
アバター
2017/08/11 23:29
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧、第三弾は北海道から。
「ふらの産トマトのチキンカレー」です。(^^ゞ

化学調味料無添加で、レトルトカレーにありがちな乳化剤や
酸味料、カラメル色素、香料などは使用していないみたいです。
はじめて聞いたメーカー名ですが、結構こだわりを持っているようですねぇ。

あートマト使ってるなー、と思わせる赤みを帯びたルーに
細かく刻まれた野菜や肉がかなり溶け込んでいる感じ。
最初に甘味が感じられ、次いで酸味が効いてきます。
辛さはその後。喉を通った後になって少し感じる程度。

パンチの効いたカレーをお望みの方には合いませんが、
トマト好きならば絶対に避けては通れないカレーですよ。(^。^)
 
アバター
2017/08/08 23:32
こんばんは(^^)

本日、8月8日の満月から新月を迎える22日までの期間に、
日本で大地震が発生するのではないか、というウワサを聞きました。
特にこのところ地震が相次いでいる茨城県沖が危ないとのこと。(‥;)

こういう話を聞いてしまうと妙に不安になりますけど、
ちょうどいい機会ですから、
地震に対する備えを見直してみようかなと思います。(^^ゞ

とりあえず水と非常食と持ち出し用袋。
緊急時の避難場所や家族との連絡手段、などなど。

・・・ま、家が崩壊しそうなので意味ないかもしれませんが。(^^;)
 
アバター
2017/08/05 23:50
こんばんは(^^)

地元の花火大会をケーブルTVの生中継で観賞しました。
幸い雨も降らず、風もない絶好の花火日和。

スターマインや尺玉30連発などを楽しみました。
圧巻は2尺玉の打ち上げです。
地上500mの高さに直径500mの大輪が。(o^^o)

隅田川花火大会などは保安規定のために
5号玉までしか使用出来ないんだそうです。
花火を見るなら田舎に限りますよね~。(^^ゞ
 
アバター
2017/08/04 23:34
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧第二弾。

「MCC神戸テイスト 5種類の野菜カレー」

タマネギ、ニンジン、セロリ、パプリカ、カボチャなどを
トマトベースで煮込んだ野菜カレーです。
甘味が強く感じられますが、スパイスも効いているので
じわっと辛味が効いてくる感じがしますね。
野菜はほぼ煮崩れていますが、旨味は強いです。(^。^)

「コープクオリティ 焙煎スパイス仕立てのインド風チキンカレー」

生協で買いました。レトルトとしては中間価格帯でしょうか? 
ターメリックとヨーグルトの黄色いルーに、
じゃがいもと鳥肉がゴロゴロ入っています。
生クリームも入っていて、まろやかな感じですが
こちらも香辛料はけっこう効いています。(^^ゞ

1食でカレー2杯。麦ごはんなのでカロリーは控えめです。
カレーを含めても900kcalにとどきません。
こういう食べ比べもタマには有りですかね~。(o^^o)
 
アバター
2017/08/02 23:39
こんばんは(^^)

ネットで賛否両論の新製品、
「キリン メッツ ザ・ビター」を飲んでみました。

先日の「ほろにがピール漬け蜂蜜レモン」と比べてみると、
苦みがいっそう強くなった感じです。

最初の一口はその苦みがクチに残り、
ちょっと後味に難があるかなと思いました。
でも、例によってすぐに慣れて苦みが美味さに変わります。

強炭酸との触れ込みでしたが、さほど強くはありません。
ただ、ヌルくなってくると甘味がちょっとしつこく感じられるかな? 

ピール(柑橘系の皮)の苦みが好きな人にはベストチョイスかも。(^^ゞ
 
アバター
2017/08/01 23:31
こんばんは(^^)

夏はカレー。ということで、大阪・自由軒の黒ラベルカレー辛口。
紙箱に入ってない、240gのレトルトの方です。

具はほとんどありません。肉の切れ端がちょこっとだけ。
最初の一口は少し辛味を強く感じますが、すぐに慣れてしまいます。
ただし、スパイスが効いているので額に汗が・・・。(^^;)

味はまずまず美味しいと言えるぐらいですけど、
ルーが多いのでたっぷりカレーを食べた気になれますよ。
普通のレトルトパックでは量目がたらないと思っている方にオススメ。

ただし、自由軒の名物カレーとは違いますので、
生タマゴが乗ってソースをかけて食べたい向きには合いません。

ご注意を~。(^。^)
 
アバター
2017/07/29 23:26
こんばんは(^^)

もふもふがごろごろしてるだけの映像です。

https://youtu.be/849vzl_xVKQ

短足丸顔に癒やされてしまいますね~。(^^ゞ


PS それはずいぶんと豪勢な感じのお弁当ですね~。
   それに、お弁当で焼きたてを食べられるというのは・・・。
   うらやましい限りです。(o^^o)

   こちらはお弁当と言えばほっともっとかコンビニです。
   出来たてなんて夢のまた夢・・・。

   ああ、美味しいお弁当屋さん、近くにないかなぁ。(T_T)
 
アバター
2017/07/28 00:00
モトキさん 
戻り梅雨とでもいうのでしょうか 曇りと雨の繰り返しですね
体調に気をつけて過ごしたいと思います
今日のお昼は ムシリ と書いてあるのぼりが立っているお店のチキン弁当にしました
焼きたてで香ばしく美味しかったです
付け合わせはブロッコリーと人参とジャガイモ それにミニカレーが付いていてご飯も残さず頂きました^^
アバター
2017/07/26 23:48
こんばんは(^^)

千葉県北西部、本日の最高気温は24.5度。
なんと、午前1時の記録でしたー。(^^;)

日中23度台ってのは10月ぐらいの気候でしょうか? 
さすがにちょっと涼しすぎますよねぇ。(-ω-)

風が冷たくて気持ちよかったですけど、
動いているとじんわり汗が出て来ます。

・・・どうせならカラッと暑い夏がいいのになぁ。(-_-;)
 
アバター
2017/07/25 23:29
こんばんは(^^)

市原にある田中屋レストラン。
元肉屋が営むステーキレストランでちょっと贅沢を。(^^ゞ

黒毛和牛サーロインの網焼き、わさび添え。
200gで4000円という贅沢な一品ですが、
網焼きなのでほどよく油が抜け、200gが物足りなく感じるほど。
わさびがまた油の負担を和らげてくれます。

ベーコンレタスサラダの厚切りベーコンも、
元肉屋だけあっていい味を出しています。
添えられたマヨネーズも自家製、食べ出のある一品でした。

・・・もう少し近所だったら良かったのになぁ。(^^;)


PS なるほど、同じタンパク質と言っても栄養価とかは違うんですね。
   でもそうすると、毎日大変な種類の食材を食べ続けなければならないような・・・。
   たかが食事、されど食事、ってことですねぇ。(^^;)
 
アバター
2017/07/24 22:36
モトキさん お祭りのお世話お疲れ様です 大盛況だったんですね! 
あまり地域の催しに参加していない自分としては頭が下がります 

 植物性タンパク質と動物性たんぱく質では必須アミノ酸の数が違うらしく 
 要は偏った取り方はバランスを欠くということらしいです
 先日ステーキハウスで食事をして200gは多すぎて・・・前はパクパク平らげたのに・・・何か残念な気分でした
アバター
2017/07/23 23:50
こんばんは(^^)

夏祭り、終了しましたー。(^^ゞ

焼きトウモロコシ班の副班長だったんですけど、
当日いきなり異動の辞令が・・・。
アッサリと売られてしまいましたー。

転勤先はかき氷販売でラッキー! 
・・・と思ったら、かき氷機の調子が悪くて大苦戦しました。
結局、少し粗めの削り具合に調整したのが功を奏して、
後半は手に積もったかき氷をなめつつ、
1杯50円で238杯を販売して終了。
なんと黒字経営でした~。ヽ(^◇^*)/

で、余ったシロップを押しつけられたんだけど、どーすんだこれ? (-_-;)


PS タンパク質っていうと肉しか思いつきませんー。(^^;)

   でも、豆腐と納豆を食べていれば結構タンパク質取れると思うんですけどねぇ? 
   まだ足りないとしたら、どうにも手の打ちようがないのでは・・・。(>_<)

   週2、3回ぐらい赤身の美味しい牛肉を食べられればいいですけどねぇ。(-_-;)
 
アバター
2017/07/21 21:57
モトキさん こんばんは
私は冷や奴に納豆、モズクの酢の物、もやし、シメジ、空芯菜の炒め物・・・時々コロッケみたいな夕食です
でも決して痩せません・・・なにがいけないの?  タンパク質が足りないと言われました^^;
アバター
2017/07/19 23:49
こんばんは。
こちらに失礼します。(^^)

今日の夕食は、冷や奴に大豆もやし。
穂先メンマにザーサイ。
切り干し大根になめこの赤だし味噌汁。
で、ご飯には枝豆のふりかけ。

・・・精進料理か! 
しかも小皿ばっかりで主菜がないし。(^^;)
 
アバター
2017/07/04 11:35

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    (・∀・∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
アバター
2017/07/03 08:14

\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <
アバター
2017/07/02 00:38

           Stop it!!
     / ̄ ̄ヽ、 __      _,. -‐' ¨´
    /  ○/て_,_` `ー<^ヽ
   /     ト、.,..   `ヽ   ヽ ヽ
 =彳       \\    ヽ  _Lj
 ,          \\  |/ヽ
          イ⌒r-ヽ  |   `¨´
         /  ̄ー┘|  /
       ./       ヽ|/
       l
アバター
2017/07/01 14:05

        人
     (_)
     (___)
    (,,・∀・) ウンコーウンコー
     ( O┬O
 ≡ ◎-ヽJ┴◎
アバター
2017/06/30 11:53

  ,,;⊂⊃;,、
  (`Д´ ;)゚.
  O┬O)】
 ◎┴し'◎ キコキコ
アバター
2017/06/29 05:23

        , - ― - 、
       / -  - ヽ  へー、で?
      |  ●  ● |
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
アバター
2017/06/28 12:15

  __
  / )))   _
`/ イ~   (((ヽ
(  ノ      ̄Y\
| (\ ∧_∧ | )
ヽ ヽ`(´・ω・)/ノ/
 \ | ⌒Y⌒ / /
  |ヽ  |  ノ/
  \トー仝ーイ
   | ミ土彡/
   )   |
アバター
2017/06/28 07:06
おめでとうございます!
これはかわいいからコンプ目指しま~す^^
アバター
2017/06/27 10:45

   ∧_∧
   (´Д`)
 _ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
(  (三ヽ人  /  |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ
ヽ___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ヽ
  / ヽ_/  |
アバター
2017/06/26 08:42

ピャァァァァァ
 /フフ         ム`ヽ
 / ノ)   ∧∧     ) ヽ
゙/ |   ( `ェ′)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
丶_ ノ 。   ノ、  。|/
   `ヽ `ー-'_人`ーノ
    丶  ̄ _人'彡ノ”
アバター
2017/06/25 22:26
こんばんは~
非課金でも可愛いですね。
お庭も綺麗で可愛いし***
アバター
2017/06/25 00:55

             ____
           /       \
         /           \
        /     ―  ―   ヽ
.        |      (=) (=)  |
        \     (__人__)   /
        /:\    ー   イ、
       /ヽ:::::| \{ ̄Y^'Yヽ 「 卜、
     /   !:l  └‐个个┘|: :| ヽ
          |:::|     j i   r-‐…ヾ、
    ;   ゙:.   |:::|     {o{ _c},//∠.. Y
    |   :..  |:::| _.. ┴zy('ー-__ -ー')勹
    |    ,ゝ ァ^f´   〈/  `     ´ Yハ          _,,_      ____
   _ノ-‐ァ'´  { !   、{: :       . : : : } {          r<'ー‐'>、  |`¨¨¨¨¨¨´|
  { /    八 マ''ヽ._ヽ>x、_____;_;_;_ノ  〉 r==z,_ ] __ ̄ {   |‐------‐|
   }       _,,.>'′  |・|  |:::| |   |  ̄ ̄| |   |`¨¨´ |¨¨´| |  |   . :    |
   \_..=-‐'´ |:::|     | {  |:::| | _.. |: : : : :|ハ_:_:_| : : : : |: : : | |  |  : :   : . |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{<.._jx,_ _,ノ `¨'ヘ,__,ノ、__,ノ¨´_.>|. : : :   : : |
                         ` ー- ̄¨二二二二二二二 -‐ ' ヘ.._____.ノ
アバター
2017/06/24 11:57


     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アバター
2017/06/24 10:01
早目にコンプリートできてよかったですね。ヾ(≧▽≦)ノ
私はあともう少しで終わりになるというのに、いまだに青ガチャ第98弾がコンプリートできません。
まるで意地を張られているかのような徹底した頑固ぶりに毎回苦笑しています(笑)
アバター
2017/06/23 09:21

       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.