Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


年齢に関係ない遊戯

試合だった

もらったステキコーデ♪:7

某ゲームのコミュニティには、
到底ご紹介出来ないので、こちらでこっそり(笑)

目標にしてるプレーヤー
https://goo.gl/9HyKrv
(嘘、絶対ムリ!><)

いえ、ゲームの発売以前に、
こーゆーアクションをしてる漫画があったんだぁ〜と、

コミックのクライアントのサイトが無くなったので、
もはや入手不可能なんですが、部分はこうして
見られるみたいです。中古販売があるのかな?

水風船でコウゲキしちゃうトコが、
クイックボムそのものなんだなぁ、

夏にこーゆー町内巻き込む催し物をすると
楽しいかもね。

アバター
2017/06/28 12:25

    i^,\ _,,_ /^lγ⌒)⌒)
    lノ  \ i|l /ヾノ/⌒) ○ ^)
   シ " ( ●)  (● )ミヽ   /
  メ  = ⌒(__人__)⌒=    /
 彡           ;ミ   /
   ヾ         ン,   ノ
   /     
アバター
2017/06/27 10:19

   ∧_∧
   (´Д`)
 _ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
(  (三ヽ人  /  |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ
ヽ___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ヽ
  / ヽ_/  |

人間だと思ったらよく見るとねこさんかなぁ?
アバター
2017/06/26 21:57
Rayさん、
マッチョなネコ?

猫科の動物の筋肉はしなやかで、
人間の様にはならないらしいから、
男性的な魅力とは少し違うのかもね?(笑)


永都さん、
博多山笠でも、山を引いてる人たちに
水をたくさん掛けてますが、あれは夏のお祭りか(笑)

真冬の水は冷たくて寒いでしょう?
それでも湯気が出る程の熱気とは、すごいですね。
女性はとてもとても参加はむりそう(苦笑)

真冬の水行って、日本各地にありそうですけれど、
それに参加する方たちの、気持ちというか願いと言うか、
強い思いがあるのでしょうね。

参加者さんたちが体調を崩さないことを祈りつつ、
その季節を待ちましょうか。

その前に、この夏の暑さをのり切らねば〜><


アバター
2017/06/26 08:54

ピャァァァァァ
 /フフ         ム`ヽ
 / ノ)   ∧∧     ) ヽ
゙/ |   ( `ェ′)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
丶_ ノ 。   ノ、  。|/
   `ヽ `ー-'_人`ーノ
    丶  ̄ _人'彡ノ”
あれ?
アバター
2017/06/25 23:56
岩手には、冬場に走る男衆に水を掛ける祭りがあります。

大原の水かけ祭りと言う奇祭です。
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/18,28307,148,435,html

参加出来るのは男性だけですけどね(笑)
アバター
2017/06/25 23:18
後から紹介したページの方に、
神様に対する贄(にえ)なのではと、分析されています。
世が世なら、そーゆー感じになってしまっていたのかも(汗)
この時代に生まれてよかったなと思います。
アバター
2017/06/25 22:05
nekoyamaさま

ご紹介ありがとうございます。
「ヘトマト」と言ってもトマトは出てこないのですな!

墨付けとか泥付けのお祭りは色々な処である様ですが
何故それをやるのか由来がうやむやになっている事が多い様ですね~。
そもそもちゃんと由来がある処自体も、由来は後付けだったりしたりして…。

しかし、何で若い娘さんをわらじに担ぎあげるのか…。
五島列島にお住まいの女性は大変ですな…。
アバター
2017/06/25 21:43
こちらには奇祭と紹介されていますね。(笑)
http://artworks-inter.net/ebook/?p=196
動画へのリンクもあります。みてみて下さい〜
アバター
2017/06/25 21:39
くるりんさん、
わたしが子供の頃を過ごした、
長崎県の五島にもこんな奇祭があります。

へトマト (国指定重要無形民俗文化財)
http://goto.nagasaki-tabinet.com/event/51078/
(墨付けはそれほど奇祭でも無いかなぁ〜?笑)

お祭り観光してる、見物の若い女性を、
巨大わらじの上に乗せて、勝手に神社まで
送って行くとゆー、危険な催し物も、
(もうわたしは大丈夫…かな?苦笑)

アバター
2017/06/25 21:25
「トマティーナ」の水版ですな~。
や、そもそもタイに「水かけ祭」があったな…。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.