Nicotto Town



松本・諏訪、株主優待ホテル1泊の旅(1日目の23

なんかお菓子もあったと思う。
なんだったかなー、あんまりインパクトが
なかったんでしょうね。記憶に薄い。まんじゅうかな。

「水まんじゅうはありません」
と言われたから、それ以外のまんじゅうのような
ふつーの和菓子だったと思われます(笑)

水まんじゅう、すきなんですよ。
あの外側のプルプルした感じとアンコ。
夏の和菓子っっ\(^o^)/

ああ、そうそう。
カウンター席だったので
目の前の窓からコーヒーが出てきたり
お茶セットのお盆が出てきたりでした。

もともとは窓のようなところに
カウンター席を作った感じかなー。

なにしろ楽屋裏が丸見えで
30くらいのオネエサンが一人いるほかは
明らかに50.60過ぎてるおねえさんがたが
2.3人半分パニックのようになって注文が通ったとか
まだだとか、あ、勘違いしてたわ、それ違うとか(笑)

そんな、てんやわんやを眺めつつ
お菓子をいただいて
お茶を飲む。

おっ、おおおっっ?
このお茶、うっまーーーいっっ\(^o^)/

抹茶でなくてガッカリしていたせいか
はたまたとにかく水分に飢えていたせいか
超絶おいしいお茶ですよ。

甘みがたっぷりあって、
さわやかでコクがあって
まったりとした飲みごこちなのに
飲んだあとはサッパリ♪

ふーーむ、お茶だとおもって甘く見てましたね。

たっぷりとコーヒー2杯分くらいは
入ってそうなお茶を楽しむ。

その間、お客が帰っていったり
なんか注文したものが来なくて
怒って出て行った客がいたような。

カウンター席で正解か?
それほど待たされてなかったと思う。

だいたい、目の前にいますからねー。
声かけたら反応してくれる距離(笑)

少し休んで美味しいお茶も飲んで充電できたので
お会計をするべく、カウンターから降りて
レジの近くに移動します。

「あ、申し訳ありません。お待たせしてしまって」
いえいえ、どういたしまして。

なんかさっき怒って出て行った客と勘違いされてるのか
注文のものが出てないと思われてるような・・・。

あ、ちゃんといただきましたから。
あのお茶、特別なお茶ですよねー。
すっごくおいしかったです♪

60すぎてると思われるおねえさんに
お茶を絶賛して、お金を払って店を出る。

さて、じゃあホテルに行きましょうかー\(^o^)/

明日に続く

<昨夜のわたし>
豆パンって北海道にしかない?
あれー、長野のベーカリーでもよく見かけますけどね。
甘い赤飯地帯なので、似てるのかな?ケンミンショー、ちょっと
調べが甘いんじゃないかな(笑)

さあ今日の一冊
「もりおとこのしごと」講談社
もりおとこ、優しいけど怒ったら怖いなーって
絵本ですね。環境問題の絵本♪

アバター
2017/06/30 22:48
そーなのー。
抹茶と思ってたのが、普通のお茶がきて
ガッカリ感があったせいかもしれませんが、大変美味しくいただきました(笑)
もぉそういうのは、思い切って頼んでみるしかないですよね。
なにしろ自分で食べたり飲んだりしないと
美味しいかまずいかはわからない。
もうないお店だとすると永遠のミステリになってしまったわけですね・・・
アバター
2017/06/30 22:23
お抹茶と間違えるくらいだから サービスとして出てくるお茶でなく
ちゃんとお茶としてお金を払って出てくるお茶なんですね。
すごくおいしくてよかったです。


今は無きお気に入りの甘味処にやはり メニューとしてお茶と生菓子があって
(そこは違うメニューにお抹茶と生菓子があったので 確実にお茶)
おねーさんが継ぎ足し回っている あの土瓶のお茶とくらべて どんな立派なお茶がでるんだろう
と興味深く思いながらも 注文せずじまいでした。
あのお茶もすごくおいしかったのかなぁ
アバター
2017/06/30 13:10
ご訪問ありがとうございます。
数をこなすのは大変ですね。
がんばってー♪

なんかねー、おねえさんがたのテンパり方が(笑)
ちょっと気の毒な感じでしたが、お茶はウマかった。
干しぶどうの入ってるパンは嫌いな人が多いです。
豆とブドウは違うからなー。わたしはどっちも好きですけど♪
アバター
2017/06/30 12:04
こんにちわ(゜゜;)\(--;)
100人を目指してランダム訪問2です(;-_-)vo(^-^)
現在あなた様は《6人目》です(;_;)/~~~
素敵どうぞ(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
アバター
2017/06/30 11:37
お茶… 美味しかったんかーい! ≧(´▽`)≦アハハハ
多分、水出ししてから低温で入れてるんでしょうね。 玉露でなくても旨みが出るらしい…
和菓子とのセットだったんですね。 
水饅頭…ぷるぷるゼリーが涼を呼ぶみたいなねぇ… (⌒¬⌒*)

豆パン… こっちにもありますよ。父の好物。 でも干しブドウは嫌だとか訳判らん。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.