Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


マヨネーズがない日

マヨネーズのストックが数個あるのが当たり前だった我が家
最近、特売日を逃すことが多くてマヨネーズなくなってきたと思ってました…


月曜日、めちゃくちゃ暑かったので、セブンの冷やし中華をお昼に食べました

あっ、マヨネーズなかったんだ…
冷やし中華にはマヨネーズが必要です
がーん、がーん
マヨネーズがないとおいしさ、半減^^;
セブンの冷やし中華にマヨネーズついてたような気がするんだけどな~?
サラダのドレッシング別売りになったのと同じこと?


火曜日、マヨネーズが特売になってたので、早速買ってきました が…!
キューピーです
私は、何十年も前から味の素派です
キューピーのほうは酸味が強い気がします 味の素はまろやか
ないよりはあったほうがいいので、キューピーで我慢^^;


水曜日(今日)、味の素のマヨネーズが特売になってました
がーん、がーん 
ちょっと我慢すればよかった
昨日は使わなかったんだから…
もちろん買ってきたけど…


これで、マヨネーズのストックができました
しばらくは安心^^

アバター
2017/07/15 21:32
デニスさん
デニスさんも関東だから、知らなかったんですね
きゅうりとかたれとイマイチなじまないものも、マヨネーズと一緒だとたれが絡んでおいしくなります^^
ぜひ、一度やってみてください!

食欲が出るレシピ発掘したら、教えてくださいね^^



アバター
2017/07/15 13:20
あら、冷やし中華にマヨネーズかける
食べ方があるんですか~!
今度やってみます。

暑くなってきたし、
食欲でるレシピを発掘しようかな。
アバター
2017/07/14 23:28
hanakoさん
冷やし中華にマヨネーズ、おいしいよね^^!
我が家では冷やし中華を食べる習慣がなかったので、高校生までマヨネーズをかけるの知りませんでした(給食でしか食べたことなかった…もちろんマヨネーズなし)
周りの友達は、当たり前にかけてて…マヨラーの私もびっくりしたの覚えてます

検索したら、関東以外ではかける人が多いみたいです
意外とメジャーな食べ方なんだと思いました^^
アバター
2017/07/13 23:19
最近 冷やし中華にマヨネーズ 好きです♪
以前はどっちかというと冷麺のほうがすきだったかもでしたが
( *´艸`)うふふ♪
知り合いに冷やし中華にマヨの話題をしたら
「えー!!」っていわれちゃったけど 関東じゃすくないのかな??
みっくさんも「冷やし中華にマヨ派」でよかったです

アバターに嬉しいコメント(人''▽`)ありがとう☆ございます
アバター
2017/07/13 22:11
パドメさん
そうです 小学生のころから、マヨラーです^^;
手作りで、自分好みのマヨネーズ作れるといいよね~チャレンジしてみます^^
アバター
2017/07/13 22:07
まさるさん
マヨネーズ嫌いなの知ってるよ~^^
ノーコメントと言いつつ、コメント書いてくれてありがとう
アバター
2017/07/13 20:49
マヨラーなんですね~^^

マヨネーズは 手作りできますよ~^^
アバター
2017/07/12 23:06
生粋のマヨネーズ嫌いだから、ノーコメントwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.