Nicotto Town



バスタオルを羽織っただけで?!

我が家は小学校から歩いて3分なのです!
夏休みになると、プールへ出掛ける時は水着にバスタオルを羽織っただけ?!
泳いだ後は濡れたままおうちに帰って、そのままお風呂へざぶ~ん☆彡
な~んてラクチンな環境なんでしょ♪
もし今の時代なら・・・
まず親が許さないでしょ?
世の中変質者に不審人物etc.
危険がいっぱいだもん!
よくまあ無事でいられたことやら・・・
ぜ~んぜん心配しなかったウチの親も親だけど?
まさに古き良き時代のモノガタリだね♪

アバター
2017/07/17 10:35
ですねえ。
でも、昔はそういうのは当たり前だったかもしれませんね。

本当は変質者が増えたわけでもないのでしょうが、
デジカメとか、SNSとかを通じて、顕在化がはっきりしてきたのは確かかもしれません。
アバター
2017/07/17 01:11
いいなー^^ 山の上に小学校あったから^^;
みんな5分は掛かってたねー^^;

うるさくない??放送とか^^;

子供が狙われるって 無かったんじゃないかな???
アバター
2017/07/17 00:13
私も平塚でも静岡でも3~5分で小学校でした! ま、平塚ではプールもないし、体育もしなかったけどw でも静岡ではタオルだけでプールの補修に行ってましたよ。イヤでイヤでねぇwww いまじゃ週に2回は泳いでるけどw
アバター
2017/07/16 23:36
ぶじなのかぁ~^^ほっ
アバター
2017/07/16 22:47
よくあるね。。うちもバスタオルでした。
アバター
2017/07/16 20:56
・・・私の住んでる地域なら、3分くらいならそれでもまだOKかもですww
国道とか通るならNGかなぁ??
アバター
2017/07/16 18:49
こんばんは
本月本日を以て目出度く退会させていただきます
短い間でしたがありがとうございました.
また因果の交差路で出会えましたら幸いです
アバター
2017/07/16 16:57
そうそう、うちも海まで3分でね。
水着でそのまま走って泳ぎに行ったのよ。
ほんとに、あの頃って「不審者」なんて
言葉もなかったし。地域の人がみんな知ってる人で。
古き良き時代だね~~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.