気分を盛り上げる曲
- カテゴリ:音楽
- 2017/07/29 03:47:11
と、ゆーコトで皆さんが絶対選ばないであろう曲をチョイスしてみますた。(^o^)
J.A.G(Judge Advocate General's Corps)のテーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=d-tqYQTnUj4
アメリカ海軍や同海兵隊内で起こった犯罪・事件の捜査等を行う機関のこと。
私はアメリカの裁判番組結構好き。
爆走!一清と楊志(ジャイアントロボ)
https://www.youtube.com/watch?v=SG_0fak-7y4
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の演奏。
お金が掛かり過ぎて続編が作れない作品だったり。
雷牙 ~Tusk of thunder~
https://www.youtube.com/watch?v=2KXtVTPgsls
鋼牙の息子・雷牙のテーマ
最初の牙狼から観てるけど、このシリーズがこんなに長く続くとは思わなかった。
HEATS (真ゲッターロボ 世界最後の日)
https://www.youtube.com/watch?v=qaJw6lqGFew
私がこの曲を外すワケは無いですね。
新婚の頃の思い出の曲だったり。・・・・ふっふっふっ。とんでもねー。
Reaching For The Sun / HURRY SCUARY (映画:トップドックのテーマ)
https://www.youtube.com/watch?v=v1cCr878fbk
オーケストラで始まってヘビメタで終るとゆー、誠に私らしい選曲でありました。
こんな私もバイクの改造に夢中でした。
見た目はノーマルでも、中身は怪物マシンとゆーのを組みました。
レース用のパーツを集めてバイク屋さんに組ませるとゆー反則ワザをかましてました。
伝言板に書ききれないので、こちらに。
北は「もしアメリカ本土へ先制攻撃すれば、すぐに反撃されて、
わずか数時間で北朝鮮が火の海と化す」ことぐらい分かっているだろう。
米は「こちらから仕掛ければ、日韓も巻き込み世界中の非難を浴びるだろう」
ことは、分かっているだろう。
だから、おいそれとは動かないと思いますが、何しろあの二人だからねぇ・・・(-_-)ウーン...
不良と言うより子供レベルの喧嘩!
それよりも腹立たしいのは中ロ!
この二つの国は、北の標的ではないと分かっているから、
北に対して甘すぎる対応しかとらない。
むしろ、北が暴走して米を攻撃し、米の国力を少しでも落ちることを望んでいるのでは?!
特に中国はそれを強く望んでいるような気がする。
そして米に代わって世界のリーダーになろうとする野望を感じる。
現に中国は、北が仕掛けて開戦した場合「中立」の立場を、
米が仕掛けて開戦した場合は「北を守る」立場を、との論評が報じられています。
「ならず者国家」らしい論評ですよ。
何事も起こらないのが一番ですが、何しろ悪名高い二人の指導者ですからねぇ!
「いけないことと分かっていても、手を出してしまう」ことがあるかも・・・です。
何を今更(爆)
でもどれかひとつは聴いて見てちょーよ。
そこんとこ、ずく出して宜しく♫♬
私は群れるのヘタくそなので基本単独犯です。
超高速でも自在にコントロールできるマシンと腕前が・・・・
チガウ。
今回は選曲の話だったハズw
全然しらなぁ~~~いと書いてみた。
分るまいて。
どれも知らないし、聞いたこともない( ^ω^)・・・
マニアックじゃのぅ(笑)
暇なときにYouTubeで聴いてみる・・・かも?!