Nicotto Town



30代前半の後輩

以前一緒の会社だった30代の後輩が結婚したとの


ことで祝杯。

話を聞くと、知ってる同期はすでにほぼ結婚して、

数名はマンションまで購入してるんだって。

。。。マジですか^^;

人生設計バッチリなカンジで、何だかスゴイ。

いい年こいた自分のチャランポランさが、ちょっ

と情けなく感じた新橋の夜でした。。。w



アバター
2017/08/01 16:00
>ゆぅにゃんさん
うんうん、だよね~。考え方次第だ~ってコトで。。。^^;

>秋コアラさん
そーだそーだ、これからこれから~(^^♪

>ごまさん
お互い、いろいろとがんばろーねんのねーん♪

>キョンキョンさん
たしかに、住宅ローン組むなら、早い方がいいよね~ん^^

>小桜さん
ありがと~^^ チャランポランとはいえ、味わい深く楽しく
生きていきます。。。^^;
アバター
2017/08/01 08:38
ずしますさん♬
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

大丈夫っすよ♫
ずしますさんは、ずしますさんです(,,◕ ▿ ◕,,)

結婚は《縁》ですので慌てる必要ないですぞ~

そしてマンションは買うもんじゃないと、つくづく友人と弟が・・・・
どして?と聞くと
『固定資産税に修繕費の積み立てに自治会に・・・もろもろ』面倒くさいと言ってました><
もちろん何を買っても税金は納めないといけませんが〓■●ドテッ

と言っても、私も欲しい時は欲しいのですが( 。‥。 )
今の家賃を考えれば買えるだろうとは思うのですが、なかなか・・・

コメント読んでいてもチャランポランには思いませんので
安心して下さいな(,,◕ ▿ ◕,,)
アバター
2017/07/31 22:36
先日TVで「今は土地や持ち家の値上がりが期待できないので借家の方が良い」と…
どちらが良いかはそれぞれの考え方でしょうが、若い30代だからローンもOKなのかな?
と6000万近い家を購入した知人をみていて思いました…^^;
アバター
2017/07/31 22:06
おおおおー
すごいなぁ~
僕はあらふぉ~ですが今だに一人身ですよ。
アバター
2017/07/31 21:23
人生は80年、マラソンは35kmを過ぎてからが本当の勝負だそうですよ^^。
アバター
2017/07/31 13:12
確かに、老後を考えるとずーと借家というのは厳しい場合もあるかも。
でも、それでもやっぱり人は人。
仕事が自衛ならば働く年数だって自分なりに調整できるし。
全ては考え方次第、行き方次第ですよ。



月別アーカイブ

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.