Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


オホーツクに消ゆ

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0802/tbs_170802_3003787309.html
釧路のバスターミナルに不明の中国人女性、防犯カメラ映像

北海道で行方不明というと、アドベンチャーゲーム 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ を思い出すと言えば不謹慎か。
北海道の観光地を捜査で訪ねると、話が進行する。
コマンド選択型でもアドベンチャーゲームとして成立すると証明してみせた、このゲームは以降多くのゲームにシステムを真似されたように思う。

捜査を進めると「奥村紀助」という名前が判明する仕掛けなのだけど生憎、その名前が分からなかった私はプログラムを解析することでゲームを先に進めた。
後でやり直すと「おく~っていう人が」というセリフと風呂屋の落書き「**むらきすけ」から「おくむらきすけ」という名前を連想すれば良かったのだと気づいた。
コマンド選択と言いながら、探す人の名前は自分で考える必要があるんだもんなぁ。

アバター
2017/08/04 03:04
ボンボンのはハックロム系でしたね。

キャプテンってグラフィックショボかったっぽい
アバター
2017/08/03 22:59
ボンボンでゲームのプログラム改造して攻略するマンガあったなー
あれゼビウスだったけど
アバター
2017/08/03 21:14
世を忍ぶ仮の小~中学生の頃、大分市内中心部の数カ所に「キャプテンシステム」ってのが設置されており、そこで「オホーツクに消ゆ」のゲームができたんざんスよ。

当時、家にゲーム機が無かったので、弟が必死になってプレイしてた記憶があるざんスよ。


ところが!

「だぁ~!! システムのエラーで最後までゲームができん!!」と弟が絶叫。


つくづく、大分県の行政は「いい加減なものに投資をする」ってのを体感したワケで。
アバター
2017/08/03 00:03
当時のマイコンはリセット押せばメモリの大半が残ったまま再起動するので
文字列を表示する事で、ゲームの答えっぽい部分を読み取れました。
実際にプログラムを解読する訳ではありません。
アバター
2017/08/02 22:10
> プログラムを解析することで

凄いです!
そんな技があったんですね(≧∇≦)
アバター
2017/08/02 17:46
さすがプログラムを解析だなんて 面倒くさがりの私にはそんな高等技術はないし、
すごいね~~@@
アバター
2017/08/02 15:11
パソコン版では名前の入力や、ゲーム再開時のパスワードがキーボード入力になっていました。
アバター
2017/08/02 13:00
妖刀さんのおっしゃってるオホーツクはFC版と違うんですねあたしの知ってるオホーツクは新しい方かなでも妖刀さんの知ってるオホーツクもプレイしたいですリメイクしないかなぁ…
アバター
2017/08/02 12:15
昔のオホーツクはそうでしたね後バグにも悩まされましたそのせいで序盤からやり直しに(笑)
しかし新しいリメイクにはがっかりしたの覚えています。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.