ゴタぴょんの日記 2013年9月29日
- カテゴリ:日記
- 2017/08/02 13:43:14
9月29日 (日) 
   【リーガ・ロイヤル・ホテル京都】 
   午前10時30分。 
   日産シルフィーにて、お迎え。 
   お客様は、ピーター様ご一行(4名様) 
   アルゼンチンのお客様ですが、
   おひとり、ピーター様は、スイスのご出身。 
    
    おおブレネリ、あなたのおうちはどこ~? 
    
   私のお家はスイッツァランドよ~。 カラオケ
  ホテルへのお迎え時間は、団体のときは、早めに、
  個人客のときは、だいたい、15分前です。 
  さらにいうと、エージェントの仕事で、
  デスクが儲けられたり、 
  別送(荷物を別のトラックで運ぶこと。)のとき、
  など、準備があるときは、30分以上~1時間 
  前に到着することになっています。 
  だけど、こうして、自分自身がドライバーとして、
  お迎えのときは、あまり早く来ると、 
  ホテルが迷惑します。
  およそ、15分前と、相場が決まっています。 
  さて、その15分まえ
  すなわち、10時15分、車を、 
  ホテルのリムジンバス乗り場 
  ( バスの来ない時間帯を確認しておきます。) 
    につけて、待機。 
  待機場所は、タクシードライバーのときは、
  車のそば、ガイドのときは、ロビーの隅。
  間違っても、ソファーで、
  ふんぞり返っていてはいけない。
  (調べ物があるときはOK)  
  しばらくして、ホセ様が出てこられます。 
  母語は、スペイン語のようであります。 
  そして、待つこと、10分。全員そろいました。 
  バモス アル トーダイジ レッツゴー 
   
    【東大寺へ】 
  ヾ(@°▽°@)ノ
  リーガロイヤルホテルを出て、堀川通りを南。
  九条通りで、右折・・・・ 
  の予定だったが、 
  曲がるのを、うっかり忘れて、まっすぐ。 
  (会話に夢中になり過ぎた!)
  (^▽^;)
  仕方がない。十条で曲がろう。 
   【教訓】 この話は、真っ直ぐに生きるのも、
        時には、見直した方が、よいと言うことを 
        教えている。 
    国道1号線を南へ。南へ下ります。
    南へ下る道路には、 
     
    名神高速南インターを通り過ぎ、南へ下ります。 
ピータ
ーさん : Mr.Gota,Where did you study English ? 
      ゴタはん、英語はどこで、学びはったん? 
ゴタ  : Over the radio.
       Through NHK English program. 
      ラジオでっせ。NHKの英語会話。 
           The instructor at that
      time was Ms. Marsha ・・・ 
      マーシャ・せんべい・・・・あられ・・・ 
      クラッカー先生でした。 
  
     
ピータ
ーさん : Really. Very nice. 
            そうなの? いいじゃない。 
ゴタ  : And you ? Where did you learn your English ? 
      じゃ、あなたは、どこで学んだの?英語を。 
ピータ
ーさん : Over the・・・・ 
      それはね・・・ 
ゴタ  : Radio ? 
      ラジオだったの? 
ピータ
ーさん : Over the world. All over the world. 
      世界中で学んださ。 
     (;^_^A
Ⅱにつづく
ゴタぴょん


 
		




























