Nicotto Town


Elnoのにっき・w・


にっき・w・

みんなさま
こんにちわ・w・y

えるのです・w・

きょ~のきおんわ
27度
曇りのち雨です・w・


みんなさま
hulu
って
知ってますか・w・?

私わ知っています・w・

観てますか・w・?

私わ観てません・w・

hulu
って
ドラマが多いのでしょうかね?

映画わ
そんなでもないのかな?

よくわからないんですよね…

hulu

月額933円
なのですが…

毎月
933円分も
観れないんですよね・w・;

だので
933円分
観れない人にとってわ
なかなか
高いのです…

いくら
見放題!!
といってもね…

私にわ
高いのですよ…

少々面倒でも
ツタヤに
車お走らせるほうが
気が楽です・w・;

だって
hulu

解約するまで
933円
盗られますからね・w・

ま~
調べてみたところ
長期で見ない場合の
料金ストップ機能?
みたいなのも
あるみたいですが…

私わ
それでも
毎日観れないので…

hulu
契約わ
二の足お踏みます・w・;

2週間無料
ってのも
やってますがね~…

でもあれって
罠がありまして

2週間
無料したあと…

次の月にわ
強制的に
933円が
発生してしまうという@w@;

ということわ…
本当わ
「2週間無料」
でわ
ないんですよね・w・

「6週間で933円」

正しいのです・w・b


私が
映画観まくる人間なら
hulu
契約したいんですがね…

本当わ
映画観まくりたいんですよ・w・?

タロット先生に
「米国アカデミー賞受賞映画を観まくれ!!」


言われているのでね…

本当わ
観たいのです・w・


ん~…


観たいけど
月額933円わ
安定した収入のない
今の私にわ
痛い・w・

こんな時
みんなさまだったら
どうしますか・w・?


契約してみますか?

我慢して
ツタヤに走りますか・w・?


どうしましょう・w・


そんなかんじです

そんなきょ~このごろ

アバター
2017/08/15 09:32
みいちゃん
こんにちわ^^

みいちゃんも
ツタヤ派か~…

ツタヤ派
多いな~…

こんなに
月額無料で見放題!!
というのが
盛んにおこなわれているのに

結構みんな
ツタヤですね・w・

私も
本当わ
ツタヤが良いです…

ま~…

ツタヤまで
少しだけ遠いので
面倒っちゃ
面倒なんですが…

コストパフォーマンス考えたら
ツタヤですかね~・w・;

旧作
一週間
108円だしな~vv

ツタヤか…!?
アバター
2017/08/15 09:29
そらさん
こんにちわ^^

そ~ですよね~…

毎月
沢山観るのなら
月額見放題が
お得ですが…

ぶっちゃけ
私わ
見放題にしたら…

「観なければ…
  観なければ…@皿@;」

になってしまうからな~vv

それわ
何だか
違う気がしますからねvv

ツタヤに走る
ですかね…?
アバター
2017/08/15 09:26
a01さん
こんにちわ^^

なるほど~…
ホラー好きの
友人わ
Amazonプライムか!!

その手もあるのか…

う~む…

Amazonプライム
って
パソコンで
見られるんでしたっけ・w・?

私が見れる画面わ
ほぼ
パソコン画面のみなので…

ツタヤに走るのが
1番
使命感に
とらわれなくてよいですかね~><
アバター
2017/08/15 06:31
おはようございます。
ツタヤかなあ。
アバター
2017/08/15 04:17
映画自体、見ることが少ないので月額制は元が取れない感じです。
たくさん見るのなら、月額制はお得だとは思うんですが(^_^;)
アバター
2017/08/15 00:28
ツタヤに走るかなー

もともとテレビ自体そんなに観る気がないんで、チャンネル権はほぼ同居人なんですよねー
だからその横でなんとなく観るってスタンスです。
ツタヤにすら行ってないw

そう言えば、私がよく話題にするホラー好きの親友はAmazonプライムだったような・・・
アバター
2017/08/14 17:04
ふらさん
こんにちわ^^

なるほど…vv

策士ですなvv
hulluも
そんな風に
通信費に計上できるのか・w・;

ふらさんわ
それ可決されたのねvv

でも
10割モバゲーだから
良心の呵責で
やらなかったのか・w・

偉いジャマイカ・w・

でも確かに
ヤフオクやってたら
計上させるね・w・b


そっか~…
ふらさんの中でわ
huluより
ツタヤディスカスが
よいか・w・?

それ
初めて聞きましたよ・w・

huluわ
「海外ドラマ」見放題
とかテレビで
いってたからね?

映画なら
ツタヤディスカスか・w・

1日1本か~・w・;

かなり
ハードスケジュールですなvv

考えてみます・w・

ありかトン>w<y
アバター
2017/08/14 15:26
インターネット代の一部として実家の電話・電信費に計上するという手段。 ←
ふら家ではこのプレゼンで、Yahooプレミアム会員月額462円(税抜)
がすんなり可決された件www(;^ω^)ビビッタw ←スムーズ過ぎてw

さすがに10割モバゲー予定だったので、良心の呵責で登録せぬまま現在に至るが、
もしヤフオクやってたら「必要不可欠なネット代」として計上していた(確信

映画見まくるなら『ツタヤディスカス・オンライン動画見放題月額933円(税抜)』
の方がイイ気がする(・ω・)<ポイントもつくし ←30日無料お試しあり

ディスカスで1日1本映画見たら元取れ過ぎてウハウハ♥(−∀−)タブンw



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.