Nicotto Town


まったり時間。


月光を届けに、海の底へ。

月光を届けに、海の底へ。 もう誰も覚えていない、海に沈んだ都。たゆたう光のお届け物です。

もらったステキコーデ♪:11

海に沈んだ都がある。


月の光が海底にまで届く夜には、その都に最後まで残った詩人の歌が、

彼方から響くという。

その都がなぜ、沈んだのか。

彼方に消えた魔法の歌を、歌い続けている詩人が、誰なのか。

今となっては、誰にもわからない。

ただ,月光が。

海の底にたゆたうそのメロディを、

世界を愛して、歌っていたその詩人の声を。

懐かしんでいる。

僕の役目は、そうした月光の響きを集めて、

海の底に、届けにゆく。

それだけ。ただ、それだけ。


***


イースやリオネル、海に沈んだ都の伝説は、わりとあります。

アヴァロンも、沈んではいませんが、湖の中にあると伝えられていますし。場所のわからない、不思議な島や都、というのは、なんだか人の中にロマンをかきたてる存在みたいですね。

リオネルは、魔法の歌と詩人が確か、中心となる伝承でした。

イースはフランスの伝説ですが、現代ではゲームの? 天空の都? としての名前の方が有名みたいです。ですが、もともとは、ブルターニュ地方の、海に沈んだ都の伝説です。

児童文学の「不思議の国のニルス」に出てくる、海から上がってくる幻の町の話も、たぶん、イースやリオネルの話を元にしています。






アバター
2017/08/16 16:46
>ひらぎさん
ありがとうございます^^

ニコット海草の合成で、何かしようと思っていたのですが、意外と使いにくかった(^^;

で、結局、雪の庭とかカーテンとか紅葉とか使ってああなりました。

リオネルは、ライオネルとも言います。何か叙事詩があったと思います、

イースは、今のオランダのように、海より低い土地にあって、水門で町を守っていたのですが、

水門のカギを持つ王子が、悪い女性にだまされてしめ忘れ、水没した、という伝説があります。
アバター
2017/08/16 10:46
お部屋完成おめでとうございます!
海に沈んだ都市伝説ってロマンですよね(*˘︶˘*).。.:*

でもアトランティスくらいしか知らなかったので
イース、リオネルって興味深いです♪






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.