ゴタぴょんの日記 2013年10月15日 Ⅵ
- カテゴリ:日記
- 2017/08/20 06:49:20
10月15日(火) Ⅵ
Ⅴからつづく
 【道頓堀へ行きましょう】
スカイビルを降ります。
     今度は、地下の駐車場まで、ついてきてもらいました。 
      
ゴタ : I 'll be accompanied by you 
     all the way to the parking place. 
     車のところまで、
     ご一緒させていただきましょう。 
     全員、一度に乗車。
     なにわ筋~土佐堀通り~御堂筋~千日前通り 
     千日前のコイン・パーキング。ここに止めて、法善寺へ。 
       【法善寺横町】 
  ご存じ、水掛不動さまがお立ちの法善寺。
  隣は、善哉屋さん。夫婦善哉の店。 
ゴタ: Sprinkle water on the stone Buddha. 
    石像に水を掛けてください。   
  みなさん、全身苔だらけのお不動さんに
  柄杓で、水を掛けます。
   
     「水掛不動」
  の名で知られる法善寺。
  藤島桓夫 月の法善寺横丁の歌碑が近くにありました。
   
  法善寺横町を案内して、ここで、午後2時となりました。 
  4時間コース、ここで、とりあえず、
  終了ということで、一旦別れます。 
アリサさん : Please be sure to come back at 3:30. 
         3時30分に戻って来てね。 
ゴタ    : Yes, I will. 
        戻ります。 
    道頓堀に迎えに来て、
    ANAクラウンプラザに送り届ける、という条件で、
    1時間半の 
    中断をさせていただきました。 
    午前10時15分が、
    スタートの契約時間だったので、
    午後2時で終了できない。 
    あと、15分、案内義務が残っている。
    残したまま、中断するので、午後3時30分 
    に、ピックアップして、ホテルへ送る、
    という残業が生じたのだ。 
    つまり、午後3時45分が、
    ゴタの業務終了時間となる。それは、事前の 
    取り決め事項なのです。 
    もともと、先約があるといって
    お断りしていたゴタに、ホテル側が、交渉してくれた 
    仕事なのです。これで、いいのだ。 
     【日航ホテルへ】 
   
   ラーヴァさんご夫妻が、きょうは、帰国されます。
   心斎橋の日航ホテルから関空行き 
   直行リムジンバスが出ています。
   それにご乗車。バスの出発時刻は、午後3時05分。 
   只今、時刻は、午後2時10分。
   千日前通り~堺筋~長堀通り~御堂筋西側道 
   日航ホテル到着。
   きょうは、お迎えではありません。
   自主的に、地下駐車場へ。 
    
   地下からエレベーターで、
   ロビーのある、2階まで、上がれます。 
     
   
  【クロークの近くで】 
  
  クロークでは、手荷物の計測器があります。
  この計測器に荷物を載せて、 
  軽量している人・・・・ラーヴァさんの旦那です。 
  (‐^▽^‐)
Ⅶにつづく
ゴタぴょん
 


 
		




























