Nicotto Town



もしかして大失態?(追記あり)


● 術後90日目(新薬145日目 8/23 発作1回)


今日は脳外科受診日でした。
処方していただき院内でお薬の受け渡しをさせてもらって…。
(息子の様子が不安定だったので6月から院内にしてもらってます)

その後はいつものように近くのファミレスで昼食。
そしてその先のケーキ屋さんでお菓子を買って帰宅。
お向かいのお宅のお嬢さんが入籍されたので、週末にお祝いとお菓子を持って
お伺いしようと思ってます。

と、思いながら帰宅したらお嬢さんが嫁ぎ先から帰って来ていたので
お祝いとお菓子をお渡ししてきちゃいました。
今度の日曜日は大安で日が良いと思っていましたが、カレンダーを見ると
友引とあったので今日でも良いかなと思いまして。

それから家事を一気に片付け、息子を連れて慢性疾患の申請手続きの為
出掛けてきました。
今日は通院で疲れていたので明日にしようかとも思いましたが、息子が今日行くと
言うので…。
月末が締め切りなので済ませておく方が良いですし、がんばって行って来ました。


が…。
申請に必要な『住民税決定証明書』を落してきてしまったかも!?
確かコピーと一緒に現物も持って行ったはず…。
それから今日届いた保険の証書もどこかに置き忘れたようで見当たりません。
こちらは家の中にあるはず…たぶん。

疲れている時に大事な用事を済まそうとして過去にも同じようなことがありました。
その時は後から見つかったりしたんですが、住民税決定通知書は
今回に限っては落としてしまった可能性が高いかも…です。

申請書や提出書類に混ざって出してしまった可能性も否定できませんが
目の前で担当の方が1つ1つ確認していった時にはなかったので
やはり建物の中のどこかか、建物を出た後で落としたか。
息子を連れていると、どうしてもそちらに注意がいくので音のしないものを落した場合
気が付かない事がありますから…。

一応、明日…提出先の施設に電話をかけてみようと思っています。。。



(追記)
お風呂に入ろうにも、どうにも気になって仕方なく。
何度も探したけれど、ゴミ袋も漁ったけれど…やはりなく。
それでも諦めきれずに探して、最後に開けた引き出しの中に2つとも入ってました。

はぁ~。
良かった。。。
お騒がせしました。
(医療費控除の申請の控えを入れている引き出しでした。
 無意識に入れてしまったようです)


アバター
2017/08/25 14:04
> ポポロさん

ありがとうございます^^
本当に良かったです^^;

年齢の事もあり物忘れやうっかりが多くなりますから増々気を付けなくては。。。
アバター
2017/08/25 13:59
見つかって良かったです(>_<)
大事に大事にしまったあげく、しまったところを忘れてしまう。。
ということはあるあるですが、今回そのパターンで本当に良かった(/-\*)
アバター
2017/08/24 19:44
> ノイバラさん

ありがとうございます^^

肝に銘じて強い疲れを感じた時は大事なことは急いでやらないことにします^^;
今回は本当に焦りました。
アバター
2017/08/24 19:30
よかったですね~見つかって❤

ノイバラも疲れている時に大切なことをすると、
ものを失くしたり、やりそこなったり
事故を起こしたりすることもあります・・。

疲れている時には「気を付けないと気を付けないと」と
慎重になったり、とりやめにしたりします。

しのみぃさん、今後もお気を付けて❤
アバター
2017/08/24 19:23
> まーちゃんさん

ありがとうございます^^
まーちゃんさんも良かった、良かった~^^

宝くじの場合は確かにそういう考え方も当てはまるかも…ですね^^;
夢を買うのが宝くじなので、しばらくは確認をしないで楽しむ期間を持つか
さっさと確認してしまうか…ですね。
アバター
2017/08/24 18:39
こんばんは、探し物が見つかり、よかったですね。
私も、昨日、探し物が見つかりました。
サマージャンボ宝くじ!
だけど、当たってませんでした。。。
見つからない方が、夢があったかも。
アバター
2017/08/24 16:29
> さゆたまさん

ありますかぁ^^;

提出先に行って再度もらえる用紙ならばいいんですが(税関系だと困るけれど)
そうでない物に関しては焦りますよね。

今後、こういったことが増えると思うので気を付けないと^^;
アバター
2017/08/24 15:47
あるある~
思わず「うえ~~ん。神様いっしょに探して下さいっ!!」って心で祈った事が何度か。
書類は、一枚なくてもアウトですものね。
良かった出てきて。
アバター
2017/08/24 14:59
> まやさん

まやさんもお一人でされてるから大変ですよね。
お仕事もされ、同居もされてらっしゃいますから…。

慢性疾患の申請は何年も前から行っていますが
このところ毎年のように提出書類が増え、手続きが面倒になってきているので
去年のようにやればスムーズにいくというものでもなくて。
それに年に1回の手続きなので忘れちゃってるんですよね^^;

医療費の助成は国にとって負担が大きいので、患者及び家族に支払い負担を
増やしていこうという考えの元での改革になっているのかな…。
人によっては随分と負担が増え、多い方では年間36万の支払いとなります。

息子の場合は全額自己負担だった場合の支払額が5万~10万円/月と
かなりの高額になる為、主人の収入額との兼ね合いもあって
来年の支払額の上限は5千円/月になる予定です。

とても助かりますが、助成は悪性腫瘍のみ使えるのでその他の支払が結構あり
負担が多いのが辛いところです。
アバター
2017/08/24 11:03
色々揃えないといけない書類があると大変ですね。そればかりしているわけではないから、他の用などに気を取られてついつい・・・私もよくあります。今 父の年金関係や介護保険、後期高齢者の保険の書類などでゴチャゴチャしてるので、間違えそうです・・・><
アバター
2017/08/24 09:42
> みこたん

思い返しながら見つけていったのですが、見た場所が上の棚ではなく下の棚でした^^;
引き出しに入れた記憶が全くないのですから嫌になっちゃいます。
アバター
2017/08/24 09:40
> トシraudさん

ありますよ~おっちょこちょいですから^^;
アバター
2017/08/24 09:40
> たまごさん

本当に^^;
住所などの他に総収入など書かれた通知ですので焦りました。
見つかってほっとしてます。
アバター
2017/08/24 09:39
> みこたん

お兄さんも一杯一杯なのではないでしょうか。
後味が悪いかもしれませんが、そうだと考えた方が気持ちの整理がつくようにも思えます。
アバター
2017/08/24 08:38
見つかって良かったです。
無意識に置き忘れる・・・・良くあります。
何か他の事に気を取られていたり、子供に対応していたり
、そういう時はよくやっちゃいますね。
私なりの解決法は、巻き戻し、というか、以前の行動を同じ
ように再現することです。
息子のおたより関係や、携帯はほほぼこれで見付けてますw
アバター
2017/08/24 08:27
よかったぁ! しのみぃさんも私みたいな、ひょいとどっかに置いて忘れて大騒ぎなんてなさるんですねwww 
アバター
2017/08/24 05:46
大切な書類、見つかって何よりでした。
お疲れ様でした。
アバター
2017/08/23 22:17
見つかって良かったですね
やはり忙しい時とか、神経が集中できない時とか、忘れてしまうこともあるかもしれませんね
兄も嫁のことで大変な時だから、うっかり忘れてしまったのかな?

アバター
2017/08/23 21:25
> かなたさん

決めていたはずの場所に置いておらず、その下の方の引き出しに入ってました^^;

ダメですね、疲れている時に大事なことを決めたり処理したりということをしては。
アバター
2017/08/23 21:24
> るうさん

良かった~^^;
るうさんは『ほんわか』とした雰囲気を醸し出してますが
しっかりとされてらっしゃると思いますので、私のような失態は
しないのかと^^
アバター
2017/08/23 21:21
お疲れ様です^^

よかった、よかったぁ〜!
私も、別件でやらかしそうになったことあります^^;
大事な書類を扱ってる時って、結構疲れている時でもありますから「引き出しを決めておく」って重要ですよね。
アバター
2017/08/23 21:19
しょっちゅうありますw
何度も見たはずの所にあったり^^;
アバター
2017/08/23 21:03
> るうさん

るうさんでもありますか?^^;

今日中に見つかって良かったです。
気になって熟睡出来なかったと思うので…。
そうでなくとも近年、眠りが浅くて何度も目が覚めますから
余計に寝た気がしなくて明日はぼぅっとしていると思います。
アバター
2017/08/23 20:43
良かったです^^疲れてる時ってそうなのですよね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.