Nicotto Town


モルドレッド2


うん、良い感じ^^

四川省 で遊びました。

スコア
41950
獲得コイン
42
連鎖の最大数
39
経過時間
00:04:35
今回の称号
黄昏に 緑の 栄光
2連鎖
0
3連鎖
0
4連鎖
0
5連鎖
0
6連鎖
0
7連鎖
0
8連鎖
0
9連鎖
0
10連鎖以上
2
2017/08/26 17:30

ちょいと政治的な事を考えながらやってたら、今日も5分切ってたw
また途中で消す場所を間違えて連鎖の回数がおかしい事になっているけど、そこは愛嬌と言う事にしておこうw
一応言っておくが、私は俗に言うネトウヨではないw
むしろ、あの連中が嫌いだ。
馬鹿と言った奴が馬鹿、の体現者だからな。

アバター
2017/08/27 18:37
栞さん、他の友達にも言われたけど、確かに別の事を考えた方が上手く行く時があるねw
 
政治=金と言う認識は正しいよ。
古代ローマの頃から言われてる事だしねw
かのユリウス=シーザーも若い頃、そのジレンマに苦しんでいるからね。
 
日本の政治が、「誰がやっても同じ」になるのは、個人の志よりも政党の意思が優先されるのと、政党の人数で出来る事が制限されていること等、実は制約が多い事が大きな原因だからね。
他にもいろいろあるけど、そこは割愛w
政治がもっと青臭い物だったら、もう少しマシじゃないか?って思ってる^^;
でも、そうじゃないから、政治に期待が持てなくなって諦めてしまうのは仕方ないかな~って思うよ。
まあ、それが政党問わず、政治や権力に携わる人間の理想なんだけどね^^;
アバター
2017/08/26 20:38
あはは^^ 確かに全く別のことを考えながら無意識でやってたほうが成績いい時あるよねww

私は政治は全く関心が無い・・・選挙に出た時、または選挙に出る準備をしている間は必死に有権者の声に耳を傾け、その時は一生懸命になっているけれど、結局、お金が全て。
お金を集める力がないといくら正しいことを振りかざしてもそれが通らない。そして運よく大臣になることができても、それでも政治資金は底無しに必要だったり、私利私欲に走ったりする人が多いんだもん。
権力に飲み込まれてしまっていつの間にか政治を目指した頃の志をどこかに置き忘れている。

だから誰が政治をしてもどこの派閥、政党が主導権とっても同じじゃないかなぁ・・・って思ってるわけ。
でもそれを批判できるくらいの知識がないわ。興味がないから情報も頭に入ってこないw ホント、政治に無関心の不良大人でーすw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.