Nicotto Town



出ました‼

ニコットおみくじ(2017-08-30の運勢)

おみくじ

きょうはいいことありそうです‼‼‼

アバター
2018/01/06 23:51
こんばんは(^^)

ここしばらくご無沙汰だった近所のトンカツ屋に行ったら、
いつの間にか店が変わっていましたー。(^^;)

前と同じトンカツ屋なんだけど屋号が違ってます。
何となく見覚えのあるおばちゃんの店員に尋ねたら、
経営者が変わって、フランチャイズを解消したみたいです。
昨年10月にオープンしたのだとか。

メニューも様変わりしていましたけど、基本的な部分は一緒。
パン粉が変わっていたり、洋がらしがパックになっていたり、
しょう油がキッ〇ーマンになっていたりと、
細かな部分では違いが見えます。

とりあえず美味しかったから、おっけーかな。(^^♪
 
アバター
2018/01/05 23:54
こんばんは(^^)

モスで名古屋海老フリャーバーガー再販が決定! (^^♪

数量限定で1月9日から全国で発売されるそうです。
ちなみに前回は用意した100万食が2週間で完売したとか。

売り切れてしまう前に買いにいかねば。(^-^)v
 
アバター
2018/01/04 23:31
こんばんは(^^)

今朝の最低気温が-5.1度。どこぞのTVでは
天気予報のコーナーで取り上げられたらしいです。(-_-;)

クルマも凍り付いていまして、フロントガラスにぬるま湯を
かけて氷を溶かしたはいいんですが、すぐにまた凍り付く始末。

・・・屋根付きの車庫が欲しいよぅ。(´д`)
 
アバター
2017/12/31 17:25
こんばんは(^^)

大晦日だというのに通常営業のモトキです~。(^^ゞ

市販のバーニャカウダソースとトマト缶で簡単リゾット。
分量はだいたい2人前ぐらいかな。トマト缶400g1缶に、
バーニャカウダソースを40~50gぐらい。

玉ねぎ半分をみじん切りにしてオリーブオイルで炒め、
全体が透き通ってきたら、缶詰のマッシュルームを
みじん切りにして加えます。もちろん生でもOK。

トマト缶とバーニャカウダソースを加えて、煮立ってきたら
ご飯を200~300gほど入れて、少し水分を飛ばします。
バーニャカウダソースひとつで味はほぼ決まりますが、
お好みで塩コショウしてください。

そのままでも十分美味しいと思いますけど、もっとコクが
欲しい方は、粉末のたまねぎスープを1袋加えるといいですよ。
後はパセリを振ってもいいし、チーズを加えてもOK。

お節に飽きたらイタリアンですね~。(^。^)


では、良いお年を。<(_ _)>
 
アバター
2017/12/29 23:39
こんばんは(^^)

大掃除、と言ってるそばからバードゴルフへ行ってしまいましたー。(^^;)

打ち収め、と言うことで、ラウンドした後はお茶会。
寒風吹きすさぶ中、30分ほど歓談して帰宅。

その後大掃除に突入しましたが、さすがに疲れて
トイレと風呂掃除だけで挫折してます。(-_-;)

明日は居間と寝室と和室とパソコン部屋を掃除しないと。
・・・やっぱ来年にしようかな。(´д`)
 
アバター
2017/12/26 23:45
こんばんは(^^)

のび~るチーズバーガーとモッツァレラの絶品チーズバーガーを
是非とも食べてみたいと思って、数十年ぶりにロッテリアへ行きました。

で、その二つとポテトを注文して帰宅すると、中に入っていたのは
のび~るチーズバーガーと「普通の」絶品チーズバーガーでした。(>_<)

レシートは確かに「モッツァレラ」となっています。
・・・50円、ぼったくられたぁ。(T_T)

このロッテリアは、サブウェイの隣りにあります。
いつも「いらっしゃいませ~」の声を聞きながら
素通りしていたので、バチが当たったのかも? 

でも、これでまた当分は素通りし続けることになるでしょうねぇ。(^^;)
 
アバター
2017/12/24 23:49
こんばんは(^^)

アメリカでトイザらス本社が連邦破産法適用を申請していて、
クリスマス後に大量の閉店が見込まれていると言います。
なんでも経営が傾いた一因はAmazonにあるのだとか・・・。

日本は大丈夫なのかなぁ? (‥;)

そういえばトイザらスが幅をきかせる前に、三角に出っ歯った
屋根が特徴だったハローマックというオモチャ屋がありましたねぇ。

あの特徴的な建物は今でもそこかしこで見かけます。
お店は違っちゃってますけどね。(^^;)
 
アバター
2017/12/20 23:40
こんばんは(^^)

自治会の会計監査でお金が合わず、
バードゴルフの経理でもやっぱり合わず・・・。(-_-;)

うーん、経理の才能無いな、こりゃ。(^^;)

ちなみにサルはまだ市内に留まっている模様。
やっぱ居着いちゃったかなぁ? (>_<)
 
アバター
2017/12/19 23:52
こんばんは(^^)

市からの情報に寄りますと、問題のサルは今朝には我が家を通り過ぎ、
夕方過ぎにはさらに東へと向かっている模様です。

このまま東へ過ぎ去ってくれれば良いのですけどねぇ。(^^;)
 
アバター
2017/12/17 23:30
こんばんは(^^)

このところ関東ローカルで騒がれていた、サル。

神奈川から東京を抜けて千葉に到達したところまでは、
TVニュースでやっていましたが、
とうとう千葉県北西部にまで到達した模様です。(‥;)

この辺はまだ緑も山もあるからなぁ。
定着したりしなきゃ良いけど。(-_-;)
 
アバター
2017/12/16 23:45
こんばんは(^^)

今日はバードゴルフのコンペでした。
同じ団地内に住んでいる人だけで集まり、
年2回、コンペと懇親会を開いているんです。(^^ゞ

調子は良かったのですが、運に見放されて3位でした。
景品は減塩しょう油。うーん、1000ml使い切るのに
何ヶ月かかるんだろう? (-_-;)
 
アバター
2017/12/12 23:28
こんばんは(^^)

一昨日のアップルパイもどきを作った時、
スライサーで親指を切るというドジを踏みましたー。(>_<)

幸い大したことはなかったのですが、
翌日になって重大な障害が発生していることに気が付きました。

右手の親指にバン〇エイドを貼っているせいで、
スマホの指紋認証が使えないんですーっ! <(T◇T)>

毎回毎回、「認証できませんでした」と怒られて、
その都度PINコードを入力しているモトキですー。(-_-;)
 
アバター
2017/12/10 23:01
こんばんは(^^)

えーと、アップルパイのようなもの、の作り方です。(^^;)

材料はリンゴ1個、春巻きの皮、クリームチーズ、砂糖30gぐらい、
サラダ油適量。あと、シナモンパウダーですね。

リンゴは皮をむき、スライサーで薄切りにします。
耐熱皿に薄く並べ砂糖を振り回します。これを何回か繰り返して
すべて重ね終わったら、500wのレンジで4分~5分加熱。
終わったらしばらく冷ましておきます。

春巻きの皮にクリームチーズを塗り、その上にリンゴをのせ、
シナモンパウダーをちょっと振りかけてから包みます。
包み方は普通の春巻きと一緒です。リンゴ1個分で4~5個作れるかな? 
水分が出ているので、水気を切ってからのほうがいいですよ。

後はフライパンで揚げ焼きにします。
サラダ油は少なめでも大丈夫。
中火の弱火くらいで両面に焼き色を付けたら完成です。
焦げやすいのでご注意くださいね。

好みにも寄りますが、春巻きの皮は二重に巻くといいかも。
クリームチーズとリンゴのコンポートもどきの相性が抜群です。(^-^)v
 
アバター
2017/12/09 23:36
こんばんは(^^)

朝、クルマのドアが凍り付いてて開きませんでしたー。
ついでに折りたたみ式のドアミラーも凍ってました。

どうやらフロントガラスだけじゃなくて
ドアやミラーにもお湯が必要みたいです。(^^;)
 
アバター
2017/12/08 23:42
こんばんは(^^)

今日は最高気温が6度でしたー。(>_<)

今は弱い雨が降っていて、気温は2度。
雪に変わったりしなきゃいいんですけどねー。(^^;)
 
アバター
2017/12/06 23:13
こんばんは(^^)

夕方に寒気を感じたので早めに帰宅。
熱を測ったら8度2分ありました。(-_-;)

風邪がぶり返したかなと思いましたが、
それにしてはセキも頭痛ものどの痛みもなし。

なんだろうな、と思いつつ一応風邪薬を飲んだら
2時間ほどで平熱に戻りました。(‥?)

念のため風呂はやめて、早く寝まーす。(^^ゞ
 
アバター
2017/12/05 23:31
こんばんは(^^)

ドムドムバーガー6年ぶり新規出店、というニュースを見て
サイトを見に行ったけど、つながりませんでした。(^^;)

その昔、この街に引っ越してきた時に1件だけ駅前に
あったハンバーガー屋がドムドムでした。

その後、マックができ、モスができてまったく足を運ばなくなってしまい
気が付いたら閉店してしまっていた、という思い出があります。

サイトが混み合ってつながらないと言うことは、
同じように懐かしさを覚える人が案外多いのかもしれませんねぇ。(^^ゞ
 
アバター
2017/12/03 23:47
こんばんは(^^)

昨日は忘年会で東京へ行きましたが、
予約した店がいつの間にか違う店になっていた、
というドッキリはバカウケでした~。(^-^)v

でも、その店。
料理は美味しいんですけどガラガラ。
我々以外の話し声が全然聞こえないんです。

やっぱり普通の人はキャンセルするんでしょうねぇ。(^^;)
 
アバター
2017/12/01 23:15
こんばんは(^^)

明日は東京で忘年会なんですが、予約した店に
人数変更の連絡を入れたら何やらおかしなことに・・・。

「開店記念で5000円のコースが3500円になるんですけど」

・・・は? 開店記念って何? 

「あ、実はお店が変わりまして・・・」

予約した時はチーズと味噌の店だったのに、
いつの間にか四国郷土料理の店になってるーっ! (・ω・ノ)ノ! 

・・・こりゃ面白い。
みんな行ってみて店が変わってたら驚くだろーなー。

むふふ、黙っとこ。(*´艸`)
 
アバター
2017/11/26 22:57
こんばんは(^^)

フランスの家庭料理、アシ・パルマンティエ、みたいな料理です。
材料は約2人分ぐらいだと思います。

牛挽肉または牛豚合挽肉を200gぐらい。
タマネギを2分の1個。
マッシュルームを4~6個程度。
マッシュポテト、120g。
ニンニク一欠片。
バター10g。
ピザ用チーズ、お好きなだけ。(^^)
油、塩こしょう、ナツメグパウダー、コンソメ少々。

タマネギとニンニクはみじん切り、マッシュルームは小さい角切りに。
挽肉は油をひいたフライパンでまず焼き付けます。ほぐさずに焼き目をつけてください。
この焼き目がおいしさのポイントとなりますよ。
焼き目がしっかりついたらタマネギ、ニンニク、マッシュルームを加えてよく炒めます。

全体的に火が通ってきたら塩こしょう、コンソメを入れて味付けを。
炒め終わったら耐熱皿に入れて、ならしておきます。
油が多いようでしたら取り除いてください。

マッシュポテトはカ○ビーのじゃがマッシュを使いました。
お湯を加えて戻すときにバターとナツメグパウダーを入れてよく混ぜます。
これを挽肉の上にまんべんなく敷き、チーズを好きなだけ乗せたら
200~220度ぐらいのオーブントースターで焼き色をつけて完成です。

マッシュルームを切るのが面倒ですけど、たくさん入れた方が美味しいですよ。
マッシュポテトはもっともっと増やしても大丈夫。
参考にしたレシピでは500gのジャガイモを使ってました。(^^;)
あと、コクがほしい方はバターを多めにすると良いかも。

よかったらお試しください。(^^ゞ
 
アバター
2017/11/22 23:23
こんばんは(^^)

日清のど〇兵衛鴨だしねぎ太そばのカップが
肉だしうどんのものになっていたそうな。

早速回収を始めたらしいけど、
近所で売っていたら是非買い込んだのに、残念~。(^^ゞ
 
アバター
2017/11/21 23:38
こんばんは(^^)

すでに出荷停止になっていたソルティ塩レモン。

ネットで探したところ、ひとつだけ在庫があるサイトを発見! 
2ケース24個、4500円を即買いしてしまいましたー。(^^;)

・・・うーん、24個はちょっと多すぎるので
バードゴルフのお茶会に山盛り持っていこうかなぁ。(´д`)
 
アバター
2017/11/19 23:07
こんばんは(^^)

東ハトのソルティ塩レモン。

「ゲランドの塩」を使ったサブレです。
初めて食べてみて、ちょいと感動しました。(^^♪

サクサクのやわらかい口当たり。
口の中でホロホロと崩れる絶妙な食感。
レモンの心地よい酸味。
その後についてくるレモンピールのほろ苦さ。
それらを引き立てているまろやかな塩の風味。

これは美味しい! (*^O^*)

ムーンライトに代わる定番になると思ったのですが・・・。
なんとすでに廃番になっていましたー! ( ̄Д ̄;)

なんてこったい・・・。○| ̄|_
 
アバター
2017/11/18 23:09
こんばんは(^^)

千葉県TBG協会主催のハンディキャップ戦に参加してきました。

時折雨がぱらつく曇り空の下、
なんとか午前中の本戦日程を消化したところで雨が・・・。(-_-;)

このため午後のエキジビションは中止。
バードゴルフの大会は4回連続で雨に祟られております。

・・・もしかして雨男はオイラなのかも? (^^;)
 
アバター
2017/11/17 23:28
こんばんは(^^)

油揚げを生地代わりにした簡単ピザ。
色々なものを具にして楽しんでいます。(^^♪

スモークサーモンは薄切りのタマネギを敷いて。
ツナは油を絞ってからのせて、マヨネーズをちょい掛け。
ベーコンは細かく刻んでちょいとカリッと炒めてから。
ポテトサラダは胡椒をかけて。
サラダチキンはのせるだけ~。(^^;)

基本的にチーズは溢れんばかりにのせますから、
ピザ用チーズの消費量がハンパないですー。(-_-;)
 
アバター
2017/11/15 23:46
こんばんは(^^)

昨日のことですが、有休を取って
小学校の体験授業に参加してきました。

5年生にバードゴルフを体験してもらうというものです。
毎年やっているそうですが、今年は産業祭と日程が近かったため
私のところにお鉢が回ってきました。(^^;)

1時間ほどの授業ですが、天気の関係で体育館で行います。
市の教育長とか、お偉いさんも来ていました。

私はサポートメンバーでしたのでほとんど何もしていませんでしたが、
子供たちの様子を見ると、もう少し丁寧に教える時間があればなぁ、
とつい思ってしまいました。

教育長さんのお話中、
子供たちに勉強が苦手な人は? と問いかけていましたので、
つい「ハイ!」と手をあげてしまいましたー。( ^o^)ノ

笑いをひとつ取りましたので、任務完了かな。(^-^)v
 
アバター
2017/11/12 23:31
こんばんは(^^)

いきなりステーキに行ってきました~。

都内の店とは違い、座って食べることが出来ます。
ただ、注文の仕方が色々と面倒でした。

一度店内に入り席を確定してから、入口近くにある
オーダーカットの窓口へ行き、注文。
量り売りの金額を確定したらサイドオーダーの注文と支払いへ。

サーロインを食べてみましたが、肉質は柔らかく味もまずまずです。
自分で好きな両目を注文できるので、
ガッツリ肉を食べたいときには最適の店です。(^^ゞ

サーロイン280g、ガーリックライス、黒烏龍茶で3400円ほど。
ただ、座席があってものんびり出来る店ではありません。
さっさと食べてさっさと店を出る。そんな感じですね。(^^;)
 
アバター
2017/11/11 23:41
こんばんは(^^)

バードゴルフの月例会。ひどい天候でしたー。(^^;)

朝、強風が吹き荒れていて参加者の多数決で強行開催に。
日程が厳しいこともあって、予備日がないんですね。

勇んで始めたものの思った以上に強い風のため、
バードゴルフの軽い球は思わぬ方向へ吹き飛ばされます。
で、40分ほど風と格闘していたところへ、突然の大雨が・・・。(-_-;)

15分ほどで降り止みましたが、その後は強烈な陽射しが降り注ぎ
そこら中に雨具や防寒具が脱ぎ捨てられる事態に・・・。

ちなみに前半強風の所為だと言い訳していた散々な成績は、
雨が降ろうが快晴になろうがほとんど変わりありませんでした~。(^^ゞ
 
アバター
2017/11/10 23:37
こんばんは(^^)

レトルトカレー三昧第9弾は、「タイで食べたマサマンカレー」です。

マサマンカレー自体よく知らないのですが、
こちらのレトルトはほぼスープカレー状態でした。(^^;)

レッドカレーと言うのでしょうか? 
トウガラシの赤を連想させる、いかにも辛そうな見た目です。

具は鶏肉とサツマイモ、それにピーナッツが入ってます。
見た目通りに辛いんですが、割とアッサリしていて食べやすい感じ。

ネットで購入して300円前後ってとこです。
東南アジア風が好きな方は買い、ですかね。(^^ゞ
 
アバター
2017/11/08 23:45
こんばんは(^^)

ロー〇ンで買ったチキン南蛮弁当。

なんだかご飯がヘンでした。
妙に固いというか、芯がある感じで・・・。(´д`)

もしかして、レンジで温めることが前提のお弁当だったのかなぁ? (‥?)
 
アバター
2017/11/05 23:35
こんばんは(^^)

今日は自治会の幹事会でした。
この時期の議題といえば餅つき大会です。
大会委員長に前自治会長が祭り上げられていましたー。

現自治会長も餅つき大会委員長もバードゴルフ仲間です。
・・・なんだかイヤな予感しかしないんですけど。(-_-;)
 
アバター
2017/11/04 23:30
こんばんは(^^)

先週のことになりますが、
台風でバードゴルフ場がかなりの被害を受けました。

平日清掃作業でしたので参加出来ませんでしたが、聞いた話では
折れた木や枝や落ち葉などのゴミが2トン車で2台半分、
ゴミ袋にして200袋も出たのだそうです。

その上、鉄パイプで組んだ休憩所の屋根が吹き飛び、
復旧作業に3日も要したのだとか・・・。(‥;)

相当大変だったみたいで、昨日バードゴルフへ行ったら
さんざん愚痴を聞かされてしまいましたー。(-_-;)
 
アバター
2017/11/03 23:44
こんばんは(^^)

ネタが無いのでネコ動画。(^^;)

https://youtu.be/pUI5ZIg3DFs

傑作選なのでどこかで見たようなモノも・・・。(^^ゞ
 
アバター
2017/10/28 23:11
こんばんは(^^)

今日は雨のために2週遅れになったバードゴルフの月例会。(^^ゞ

まずまずの調子で7位。賞品にはインスタントコーヒーと
バカでかいサツマイモが3本も。

今回の幹事が農家の方で、サツマイモを大量に寄付してくれたそうです。
競技の途中ではふかし芋をいただいてしまいました~。(^^;)

で、なんと2週後には11月の月例会が・・・。(-_-;)
 
アバター
2017/10/25 23:40
こんばんは(^^)

長年愛用していたトトロのコーヒーカップ。
購入したのはもう17、8年前になるでしょうか。
先日ついにひび割れているのを発見しました。(;_;)

で、同じぐらいのサイズで磁器のカップを探していましたが、
なかなかこれは、というものが見つかりません。

ならば、同じモノがまだあるかもしれないと
ノリタケの通販サイトをのぞいてみたところ、
なんとしっかりあるではありませんか。(;゚д゚)

商品の寿命が妙に短く感じられる昨今ですが、
流行廃りに関係なく作り続けているんですねぇ。

・・・でも、コーヒーカップとばかり思っていたのに
実はマグカップ(小)だったんですねぇ。知らなかったなぁ。(^^;)
 
アバター
2017/10/24 23:28
こんばんは(^^)

油揚げのしらすピザ。簡単です。(^^;)

油揚げの上にしらすをタンマリのせ、その上から
ピザ用のチーズをドッサリとのせます。

そのままオーブントースターで10分程焼きます。
チーズに焦げ目がついてきたら取り出して、
パセリとパプリカパウダーを振りかけて完成~。(^^♪

ちなみに油揚げは油抜きする必要はありません。
油があるほうが、カリッと焼けますよ。

・・・でもこれ、どう考えても酒のつまみですよねー。(^^;)


PS キャベツの甘味とアンチョビの塩っ気だけの味付けです。
   ・・・素材の味を生かしたレシピ、ということにしておいてくださいねー。(^^;)
 
アバター
2017/10/24 22:51
モトキさん こんばんは☆
香りが漂ってきそう!おいしそうですね^^
アバター
2017/10/22 23:42
こんばんは(^^)

今日の夕食メインは焼きキャベツのアンチョビソースがけ。(^^♪

キャベツを縦に8等分に切ります。1人前はそれを二つぐらいかな。
フライパンにオリーブオイル大さじ1ぐらいをいれ、
そのキャベツの断面にしっかり焼き目がつくまで中火で焼きます。

キャベツを取り出したら、そのフライパンに
オリーブオイル大さじ3~4杯を入れて弱火にかけます。
缶詰のアンチョビを2~3切れ、パセリのみじん切り大さじ1を入れ、
ヘラでアンチョビを崩しながら炒めます。ハネますのでご注意を。(^^;)

沸々とオイルがたぎってきたら、
アンチョビが焦げる前にそのソースをキャベツにかけます。

最後にレモン汁をかけ回して完成~。(^-^)v

パセリは乾燥物で代用しましたが、やっぱり生の方が美味しいかな? 
あと、アンチョビが多いとスゴくしょっぱいソースに・・・。(^^;) ←経験者
 
アバター
2017/10/21 23:28
こんばんは(^^)

本日はしっかり雨の降る中、
千葉県レクリエーション協会主催のバードゴルフに参加してきました。

さすがにこういう大会はよほどの悪コンディションでもない限り、
中止にはならないらしいです。

だもんで、ズブ練れー。(-_-;)

もちろん、成績はダメダメー。

ただ、最後のジャンケンに勝利して400円のタマ一個ゲットしました。
・・・勝った人は15人ぐらいいましたけど。(^^;)
 
アバター
2017/10/20 23:30
こんばんは(^^)

朝、クルマのドアが開きませんでした。(-_-;)

リモコンの反応は無し。ドアノブのボタンも無反応。
日産の整備不良の影響か、などと焦りましたが、
落ち着いて考えてみればリモコンの電池が切れたに違いありません。

そこで、盗難防止装置が働くことを覚悟の上で
ドアをキーで開けました。
素早くキーを差し込んでエンジンをかけようとするも・・・。

警告音がご近所中に鳴り響いてしまいましたー。あう。(>_<;)
 
アバター
2017/10/18 23:40
こんばんは(^^)

火狐が調子悪くなって丸2ヵ月が立ちましたが、
先日のアップデートでようやく直りました~。(^^♪

フラッシュプレイヤーの画面に表示される文字が白くなってしまい、
本来白地に黒文字の画面に白文字表示となり、
まったく見えなくなってしまっていたんです。(>_<)

あー、これでようやく挙動不審のEdgeから離れられる~。( ^o^)ノ
 
アバター
2017/10/17 23:50
こんばんは(^^)

冷蔵庫にあるモノで何か作ろうと思い、ちょっとばかり悩んだ結果
厚揚げのカレーライスになりましたー。(^^;)

山盛りのタマネギと缶詰のマッシュルームとウインナー。
それに厚揚げという節操のないメンバーで作ってみたところ・・・。

意外とイケる味になりました。ちょっとビックリ。(・ω・ノ)ノ!

今回は普通に市販のルーとトマトジュースで作ったから良かったのかも。
ドミグラスソース入りだと重くなりますからねー。

・・・で、明日の夕飯もカレーで決まりー。(-_-;)


PS それは遅いですよねー。
   投票日まであと6日ですからねぇ。(^^;)
 
アバター
2017/10/15 23:36
こんばんは(^^)

モスの埼玉vs長崎、いただいてきました~。(^^♪

埼玉の秩父わらじカツバーガーは、ねぎ味噌の風味が
黄金コンビのキャベツとトンカツに相性抜群! 

長崎トルコライス風バーガーは、カツの厚みで
わらじカツを上回るモノの、ナポリタンが半分以上
袋に残ってしまいました。

食べやすさとわかりやすい美味しさで埼玉の勝ち、かな。(^^ゞ
 
アバター
2017/10/11 23:27
こんばんは(^^)

とあるニコ友さんの庭に行った時のことです。
なにやら背景に花火が打ち上げられているではありませんか。(^^;)

あれ? 今は花火イベントやってたっけ? と思ったのも束の間、
いつもの打ち上げ音が聞こえないことに気が付きました。

あわててPCの音設定やらなにやらをチェックしましたが、
特におかしなところもありません。

ヘンだなと思っていたら、その花火は庭に置いてある筒から
打ち上げられていました。・・・ギミックだったんですねー。

・・・どおりで音しないわけだ。(-_-;)


PS イベントや余興がないと、話が弾まないという人がいるのかもしれませんねぇ。
   自分から話さなくても、相手の話を聞いているだけで話題は尽きないように思うのですが・・・。

   同窓会もパフパフさんのおっしゃるとおり、
   旧交を温めながら昔話や現況報告を楽しむのが一番だと思います。(^^ゞ
 
アバター
2017/10/11 23:05
モトキさん いつもありがとうございます!
大人になると趣味嗜好の違いがはっきりするようで 大人だから譲り合えばいいのに
子供の時の気持ちのまま譲れない人もいるようですね
同窓会やクラス会では旧交を温めるようにお話の場がいいと思っても
カラオケやゲームなどをやりたがる人が必ずいますね 私も苦手です
子供の時にはみんなで一緒に話ができるだけで良かったのに・・・
アバター
2017/10/10 23:43
こんばんは(^^)

昨日バードゴルフに行きましたが、なんと日中の気温が28度。
湿度も高くてメッチャ汗かきました。(^^;)

でもって、2日前にあれほど掃除したのに
もうコース上は落ち葉で埋まっていましたー。

・・・諸行無常を感じるわぁ。(-_-;)
 
アバター
2017/10/08 23:36
こんばんは(^^)

高校の同窓会の幹事を巡って、揉めましたー。(^^;)

なんだかホテルとか式場を借りて、イベントやら余興やら
盛りだくさんで、という形式の会がどうも苦手です。

だからオレが幹事やるンやったら居酒屋でイベントとか一切無しやぞ、
と宣言したらいきなり電話を切られました。(-_-;)

そんな格式張った同窓会なんてつまんないでしょうにねぇ。

もしかすると同窓会をやりたがるのは人生の勝ち組だと思っている人たちだ、
というのはマジなのかもしれません。┐( ̄ヘ ̄)┌
 
アバター
2017/10/07 23:25
こんばんは(^^)

今日はバードゴルフのコース整備でした。
昨晩の雨の影響で、山林コースの枯れ池が満々に水を湛えています。

それどころか、平地コースのバンカーが水浸しになってました。
こりゃバンカーじゃなくてウォーターハザードです。
水はけの悪いバンカーっていったい・・・。(^^;)

仕方ないのでコースの外へ向かって溝を掘り、
排水作業を行いました。
気温は低いし風は冷たいのですが、湿度が高いせいと
土木作業のおかげで汗だくに。(-_-;)

その後の理事会がまた紛糾して2時間もかかってしまい、
汗をかいたまま着替えも出来ずにいたため、
今現在ちょっと風邪気味でーす。(-ω-)
 
アバター
2017/10/03 23:40
こんばんは(^^)

何か言いたげな表情が・・・。“o(><)o”

https://youtu.be/RYWHlsW3qjc

ご主人も抱っこしてあげれば良いのにねぇ。(^^;)
 
アバター
2017/10/01 23:39
こんばんは。
こちらに失礼します。(^^)

サブウェイのダブルローストビーフを食べてきました。

ローストビーフが3重4重に重なり合っているんですが、
アッサリと噛み切れてしまうんですよ。
肉だけ引っ張り出してしまうようなことが一切ありません。
……むしろトマトの方が噛み切れなかったりして。(^^;)

出来れば毎月29日にこの価格で販売してもらいたいところです。(^。^)
 
アバター
2017/09/18 14:31

  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:--''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \
アバター
2017/09/17 10:41

 ウッウー!       ウッウー♪!
    Λ_Λ         Λ_Λ
   ./) ゚д゚)')       ('(゚д゚ (ヽ
(( /    / ))      ((ヽ    ) ))
  し―J             し―J
アバター
2017/09/16 16:28

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' /      \   ::::::::',
       :'  ●     ●     :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *    :::::i
        :              :::::i
       `:,、           ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、

猫ですが・・・
アバター
2017/09/15 10:44
おこた いいな! 
アバター
2017/09/15 07:07

  ∧_∧
 ( ´・ω・) <こたつめ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ<ハハハ
  \ヽ-___--___ヽ
アバター
2017/09/05 19:50

 ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((と(゚Д゚三゚Д゚)つ))
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((
アバター
2017/09/02 04:52
わ〜〜
良いことあったかな?
アバター
2017/08/31 19:24
いいですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.