Nicotto Town


獅子座の恵が書いてみた。


ゲゲゲの鬼太郎のアイテムをもらおう♪


 水木しげる氏・・・戦争で片方の腕を失ってるんですよね。
 それでも漫画家で、活躍されてたんですよね。

 ゲゲゲの女房って・・NHKでやってませんでしたか?観てないから、内容分からないけどね。

  夫婦で、力合わせて過ごされてきたんでしょうか?
  俺が片腕失ったら・・・たぶん、生きてはいけないでしょうね。
   悲観して、自滅してましたわ。
   こういう私は、左親指が不自由でして・・・。
   (゜∇゜ ;)エッ!?なんでかって?猫に指噛まれて、筋を切ってしまったのですよ。
   
    指で済んで、良かったなーヽ(`▽´)/ 片腕失くしたら、今頃死んでたぞぉお!

アバター
2023/01/03 01:35
 >みあちゃん 
 新年も早くも三日になりました(・_・; お陰様で、スマホからのログインも、スムーズになりました。PC版からなら、確かに違和感は少なく感じます^_^ 後、克服しなきゃならんのは、タイピングです。
アバター
2022/12/24 23:56
 >みあちゃん
  ∠(*゜∇゜*)☆メリークリスマス☆└*・ェ・*┘
 人それぞれ、色々な意見が有って良いと思います(#^_^#) 私が最近になって「良い歌だなぁー」と感じた藤井風さんの歌も、高い音域が有りますよ。今覚えようとしてるんですが、やはり高音が出ません(>_<")
 それに、その歌によく似たメロディや歌を見つけてしまい、少々疑心が湧いてます。

 これは私の意見ですけど、そのイライラは嫉妬から来てるのでは??(^-^; なーんてね。
 韓国を真似てるのか?それとも韓国が真似てるのか?(>o<") 区別がつきません。
アバター
2022/12/24 00:31
 >みあちゃん
 苦手?うぅん違いますよ。出そうとしても出せないだけです(^。^;) カラオケやスナックに出入りしてた頃は、歌える様に車の中で練習した事だってあるもの(^-^; あ!最近流行の大人数で歌うのは、苦手と言いますか、興味が持てないと言いますか。名前すら覚えようとしてません(>_<") 
アバター
2022/12/23 22:23
 >みあちゃん
 ユーチューブ動画、観れましたよ(*^^) 今夜はブギーバック。これまた懐かしい歌が聞けました。
 歌ってるのが「水星さん」かと思いきや(;^ω^) 美波さんという方なのね。今じゃ美波さんがいっぱい居るのねぇ。一昔前のミナミさんは「南さん」だったのになぁ(ーー;)
アバター
2022/12/23 00:08
 >みあちゃんさん
 (*´∇`*) 「灯台下暗し」ってのは、真実なのかもね?(;^ω^)
三本足の鳥居については、キリスト教だの、ユダヤ教だのの尾びれ背びれが付いてるんで、追及すれば、謎も面白さも倍増!(●⌒∇⌒●) わーい。ってな事になりまする"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!
 スピッツの「ロビンソン」はカラオケで歌えたらモテるだろーなー?と思いつつ、声が出ません(>_<")
アバター
2022/12/22 19:55
 >みあちゃん
 お疲れ様です( ̄(エ) ̄)ノ ユーミンベストね(^-^; 〇周年記念以外にもリリースしてるんでしょうか?コロナ禍突入後「ニューアルバムを引っさげて全国ツアー開始!」ってニュースも聞かなくなり、それぞれのミュージシャンの様子を知る機会も減りましたねぇ(^-^; みあちゃんは、生で聴きたいアーティストはいらっしゃいますか?

 マイナカードには、色々言いたい事があるんです。ま、根本に、今の政権のやり方が好きではないので、細やかな反抗なのですがね。 国から市や町にもらえる地方交付金が、マイナカードの交付率で左右されるそうなんです。何か「市町村!マイナ頑張らんと、お金あげないぞー!」って言われてる様で、スッキリしないのです。片方で「保険証コレになるから、早く取得しろよなー」って会社からも圧力掛るんで、仕方なく作る事にはなるんでしょうが(-。-;)

 みあちゃんのエピソードの様に、各手続きが簡略化されるのは間違いないんでしょうけど、将来ホントに運転免許証も紐づけされるんでしょうかね?(^-^;

 太秦の三本足の鳥居。正式名称がムズイ!(>_<")
 木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ、木島坐天照御魂神社)です。
アバター
2022/12/21 22:09
 >みあちゃん
 こんばんは('0')/  男女の感情の違いですか(^。^;) はい。確かに違うと思います。それでも50歳を過ぎて、少々学んだ事も有ります。子供は女性にしか産めません(^-^; 男がどんなに力が強かろうと、頭が賢かろうと、女性の偉大さにはかないわないです(;^ω^)強がってみせたり、頭の良いふりをしてみせたりするのも、そのせいでしょうかね?と時々思ったりもします。

 さて、ユーミンが勲章を受章したのには驚きましたが、実際長い事「歌姫」を続けてますもんね(*^^) 映画の挿入歌も多数ありますし、勲章受章も納得です。 そんなユーミンについて、最近自身のベストアルバムを出したのはご存知ですか? ユーミン、ラジオ番組を長い事やってまして「リスナーが選ぶベスト盤」ってな事で、ユーミンの曲にちなんだ思い出を募集したのです。
 他の板でも書いている事なのですが、私の聴いてるラジオ番組の中で、見ず知らずのリスナーさんですが三名、今回のユーミンのアルバムの中の歌詞カードに、思い出が採用されたんです。三名にとっては、ユーミンのアルバムのお陰で「思い出がこの先、永遠のものになったんだなぁー」と思うとユーミンも味な事やるねぇ(*´∇`*)

 と!以下、マイナカードについて。当初任意の登録だったんじゃなかったでしたっけ?('〇';)
 何かとやり方が強引で、どこかで甘い汁吸ってる奴が居そうで、気に入らないんですがね。
アバター
2022/12/21 00:14
 >みあちゃん (*´∇`*)
 盗作と言えば盗作ですが、今時は便利な言葉が生まれまして「フューチャー」とか言うの、聞いた事有りませんか?どうやらリスペクト・・「尊敬して、沿ってみた」みたいな感じなのですよ(^▽^;)
 私に言わせれば「パクリ」とどう違うのん!"(-""-)" って感じなのですがねー。あくまで個人の感想です。

 お!聴いてくれたのですか?ユーミンが若い時に作った曲を、若いユーミンが歌うより、年代重ねた人が歌う方が、重みがあって良くないですか?←あくまで!!個人の感想です。苦情は獅子座の恵まで('0')/
アバター
2022/12/21 00:05
 >みあちゃん
 やっべーー(>o<")「さん」付けてたねー。訂正してお詫び申し上げます。
 全体公開で謝罪してます (-人-)ごめんよおぉ。
アバター
2022/12/20 23:25
 >みあちゃんさん
 (;^ω^) 佐野元春氏の歌詞と見比べて、そしてこちらの歌詞の抜粋を読んでみました。
 こちらの歌詞の抜粋・・いや、一応、敬意を表して「詩」としときますかね(^^;)
 この詩は「彼女」の結論部分のみを抜き出した様に私には見えます。結局のところ、男が未練を断ち切ったお話なのね(‥;)って感じでしょうか? 
 熱く語る程、佐野元春のファンではありませんが、原曲には、もうちょい色気と悲しみがあるなぁ。

 以上、私の感想です。ちなみにこの記事も「全体公開」です。
 
アバター
2017/09/01 19:47
何があっても、生きて居て欲しいと思います。(酷でしょうか(´・ω・`)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.