Nicotto Town



九州お城巡り 5日目 Part2

熊本城を堪能したあとは・・・
って、ほとんど中には入れなくて、外から見てただけですが^^;
前回来た時は、6時間ぐらい熊本城にいたのですが><

「城彩苑」
http://www.sakuranobaba-johsaien.jp/
というわけで、熊本城は早めに切り上げて、城彩苑へ。
ここでは、湧々座で熊本城の歴史などを学ぶことが出来ます。
今は入ることが出来ない熊本城の震災後の様子などの映像も流れていました。

見た目は無事に見えた宇土櫓も、中は結構崩れてましたね・・・
入ることが出来るようになるまでには、
結構時間がかかりそうです><

また、桜の小路では熊本の名物などを頂くこともできます。
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0gYFTS_b3YilE2IeS-A
ごろんとメロンが入ったソフトクリームを頂きました♪
熊本産のメロンらしく、甘くて美味しかったですね^^

城彩苑は、フルで営業中ですので、今、熊本に遊びに行くなら、
ゆっくり楽しみたい所です(/-\)


さて、そのあとは、ランチを!
「黒亭」
http://www.kokutei.co.jp/
有名な熊本ラーメンのお店です。
有名なので・・・
超並んでました(;´▽`A``
結局、1時間以上並びました・・・
https://1drv.ms/i/s!Ap8sP26m6aP0gYFUrXjd28VZNBoINQ
ベースはトンコツラーメンですね。
焦がしニンニク油が入っていて、味のアクセントになっています。
見た目よりはさっぱりしてますね~
生卵を絡めて食べると更にまろやかになって美味しいです(/-\)

そんな感じで、熊本市内の観光も終了。
熊本城をゆっくり回ることは出来ないので、ちょっと時間が余って・・・

仕方ないので、別の所にちょっと寄り道を!

~ つ づ く ~

アバター
2017/09/11 21:18
>Mistyさん
ゴロントメロン・・・
確かにそのまま商品名に出来そう(*ノノ)
焦がしニンニク油、どうなんでしょうね~
とりあえず、焦がしたらいいのかしら?(ぇ
今回、熊本も早足で駆け抜けましたが、
おいしいものだけは頂きましたっ!
アバター
2017/09/11 07:28
∑( ̄□ ̄ ||||  
ごろんメロン・・・・なんと語感の響きのよさ・・・・

焦がしニンニク油・・・・自家製で作れそう(。≖‿≖)b
やはり使う油はゴマ油かしらね♪~(‾◡◝)

さて今日のタイトルは
「熊本 グルメ紀行」 きまった!(。≖‿≖)b



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.