Nicotto Town



友達とは?


なにかな~…。
社会人になると友達ってできにくくならない?
なんか、一緒に飲みには行ってても、休日に
会ってどっか出掛けるとかないなー!
みんなはどうだろう?
学生時代は、友達すぐにできるよねー!
だって、利害関係もないし、タメだし!!
今でも学生時代からの友達は2人います!
ただ、時間が合わなくて遊べてないー(T-T)
だから、二コタの友達は大切…。
みんな、いつもありがとー♪
心にツヤが出てきたよwww

アバター
2024/01/16 22:16
Sakura さんへ

今の時代、オフ会使ってると思いますよ!
マッチングアプリで会ったりとか。
でも、その出会いで事件になることもあり、会う相手は信頼できる人じゃないと怖いですよね(((・・;)
ただ、インターネットで人と繋がれるのは有難いです♪
アバター
2024/01/16 22:03
本当。
学校時代はすんなり出来ても社会人になると機会がめっきり減りますよね。
みんなオフ会とか使ってるのかな??
アバター
2022/02/14 10:36
おはようございます〜☆ 水やり宅急便&ステキ!お届けです。友達申請させてもらいますね〜 素敵なHAPPYバレンタインをお過ごし下さい。 これからもよろしくお願いします。 
アバター
2017/09/24 15:42
寧々りんさんへ

職場環境は確かに大事!!
毎日顔合わせるから、なるべく楽しくやりたいよー^^;
まあ、必ず合わない人はいるんだけどね。

孤独?
俺、基本単独行動してるから、それが当たり前になってるんだけど、
確かに独りでいるのは嫌いじゃない!
むしろ好きww
だけど、やっぱり孤独過ぎると寂しくなる。
人との関わりって大切だ・・・
アバター
2017/09/24 15:36
かよさんへ

バスケ関係いいね♬友達できるんじゃない?
てか、友達できてるのかな。
仕事場よりも趣味で集まってる方が友達できそうだよー^^
楽しそうだし、いいな~。
異性関係なく友達作りたいよね!
俺も^^
だーがー、現実は厳しいのだ^^;
アバター
2017/09/24 13:19
仲良しとは普段あまり会わないからねぇ
毎週末、予定を合わせてっていうのもなんかねぇ
だから、職場環境って結構大事よね。友達ができるケースは少ないと思うけどさ
孤独もいいんじゃない?ひとりもいいよ。
アバター
2017/09/23 22:31
確かに^^
私の場合、地元遠いからなぁ・・・帰れば友達いるんだけどね。
バスケ関係の友達が一番楽に付き合えます。
好きな事同士の集まりで、愚痴も悪口も言わないから^^
 
この年だからこそ、異性関係なく友達になれそう~きっかけさえあればね!
アバター
2017/09/19 22:48
ジュンさんへ

確かに友達多すぎると疲れそうですね^^;
でも、自分の場合、定期的に食事に行く方はいるんですが、
友達までいかないのです。
会社で知り合っての友達2人ぐらい欲しいなー。
友達っていえる仲になるって難しいです><
でも、頑張ってみまーす^^
アバター
2017/09/19 17:09
初めまして。
ブログ広場から、おじゃましました。

私もちょうど同じような事を考えていました。
大人になってからの友達は、
以前勤めたいた会社の同期ぐらいです。
でも、それぐらいでちょうどいいような気もします(^ ^)

「ママ友」は、いるかもしれませんが、
実際のところ友達とは違うような気がします。
女性たちの会話に、うまく乗れないのが、原因かもしれません…(^^;
アバター
2017/09/18 23:30
NOKさんへ

やっぱりみんな引っ越しちゃうから、友達できにくいですよねー。
でも、ニコ友なら関係ないですねw
ニコで友達作って、ホントの友達みたいにできたらいいな♪
良い出会いがあるといいですね^^
お互いに(^^♪
アバター
2017/09/18 19:38
こんばんは(^^)
ブログにコメントありがとう!

たしかに、社会人になって友達はできにくくなりましたね〜。
職場では和気あいあいとしてるんですけどねぇ。
夫の転勤とかで引っ越したりして、周りに知り合いいないし、多少仲良くなっても結局また引っ越したり。。
次の引っ越し先ではいい感じに永住できるといいなあ。お友達というか、良いご近所付き合いしていきたいw
アバター
2017/09/18 14:39
りんさんへ

なるほど、なるほど!
みんな転勤なんかで遠くに行っちゃうな~。
自分は、学生時代の友達がみんな会いに行けるところに
住んでいるので幸せ者ですね^^
ニコタは、架空空間でのやりとりですが、実在してる人たちがやってる訳なので
本当の友達のように思ってます。
りんさん、今から友達ですよ^^
アバター
2017/09/18 07:50
私も中学時代の友達居ます、でも大阪です。
会えないけど、電話で話しています。
人数的には少ないですけどね、ママ友はあまりいないです。
どうしても、子供達が関わり、すぐ噂になるのではないかと思い難しいです。
二コタの友達は大切です、出戻りなのですが、宜しくお願いします。
アバター
2017/09/18 01:23
さくらへ

やっぱり??
なんでだかね~^^;俺も職場で仕事終わりに一緒に食事する人は
いるんだけど、休日に遊ぶまでいかないや。

俺の幸せより、さくらの幸せの方がデカいでしょー^^
いい家庭築くんだよ^^
きっと、これから子供も産まれるだろうからさ。
家族が増えると兄も嬉しいよ!
幸せにね(^_-)-☆
アバター
2017/09/17 20:35
確かに、職場で出会った人、みんな友達にはならないね~^^;
なんとなく波長が合って、プライベートでも遊ぶようになった人はいるけど^^
あまりにも上司すぎると気を遣うしね~^^;

心にツヤが出てきたって?よかよか( *´艸`)
兄ちゃんが幸せだと、わたすも嬉しい(*^^)v
アバター
2017/09/17 16:13
寧々りんさんへ

いなくなって大切さに気付いたのでしょうか・・・。
気にかけてくれる人がいるっていいね!
長いお付き合いになる事を願います。
アバター
2017/09/17 13:17
こんにちわ。
https://www.youtube.com/watch?v=8-6mH1CeHXk
これのラルク、まじ神です。ハイド、めっちゃかっこいい。
ぜひ、また来てください。よろしく。
アバター
2017/09/17 12:15
かつて、勤めていた会社のひとで、辞めてから時々会うようになった友達がいます。
転職も、良いこともあるわーって。
同じ職場にいるときは、そうでもなかったけどねー
アバター
2017/09/17 03:47
いよちゃん。さんへ

ではでは、今から行っちゃいまーす!
ぴょ~ん♪
アバター
2017/09/17 03:45
みっちゃんへ

あ!俺の友達もみんな家庭ある。
家族サービスで遊べない時もあるんだけど、
家にお邪魔して遊ぶ事もあるよ。
二人のうち、一人の家族とは、一緒に遊ぶ事が多くて
子供とは、小さい時から遊んでるから、
俺・・・ナメられてるwww
俺も楽しい時間過ごさせてもらってるから感謝なんだけど、
やっぱり頻繁にはお邪魔できない。
ホントのお邪魔になっちゃうからw

ニコの遊び方に関しては、わかります!
いろんな人がやってるから、合わない人とかいるよね。
俺もあまりタウンに出たりしないんだぁ。
だから、友達の少なくて。。。
みっちゃん、末永く友達でいてねー(>_<)
アバター
2017/09/17 00:25
うふふ^^
心にツヤが出てきたのね。

いつもアーくんは楽しく過ごせているけど、
ニコタでも楽しく過ごせることを願っているわ。

また、時間ができたら、顔出させてね。
アバター
2017/09/16 20:46
こんばんわ。コメント、ありがとう。
また、来てください。
アバター
2017/09/16 20:28
わたし、職場の方ってほとんど年上で、お友達って感覚じゃないかも。尊敬する人生の先輩って感じ^^
わたしの友達ほとんどは母親だから、家庭優先で、遊びに行けないし、飲みに出るのもなかなか難しいって感じで、寂しいよぉ~(´;ω;`)
わたしも、あまり出歩けないし、だからニコが息抜きの場でもあるんだぁ~♬
でも、最近ニコでの遊び方がよくわかんなくなってきたというか、チャットっていうか文字が怖いなぁ~って思う事があったりで、訪問もあまり行かなくなったら、お友達も減っちゃって・・・(´;ω;`)
こんなわたしだけど、これからも遊んでやって下さい♬ヽ(*´∀`*)ノ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.