Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


仙台戦

天気は良くありませんでしたが、試合を観に行ってきました。
安間監督の初陣となったわけですが、システムは3-4-3に変わり、繋ぐサッカーになっていました。結果は1ー0の勝利(^O^)
90分の中でミスもあったし、ピンチもありましたが、今日は0で抑えました!ヒョンス選手が戻ってきたのは大きいです。セットプレーからの得点ではあったのですが、それを決めたのもヒョンス選手でしたし。ただ、最後の最後に決められそうになったシーンはドキドキものでした(^_^;)
勝ちはしましたが、これで納得することなく次の試合に臨んでほしいと思います。

アバター
2017/09/19 16:56
オーバーエージが入っても、ずっと同じメンバーで
やっているわけではないので、連携面は良くなかったりしますよ。
U18の選手が多い時もありますし、U18はU18で試合の時があるわけで
どういうメンバーにするのか毎回わからなかったりします。

昇格かかっているわけですからね。勝ち点積み上げてください!負かされても気にしないので(^^)v
どんな試合でも若い選手たちにはいい経験になりますし。
アバター
2017/09/18 20:20
出場機会のない人に実践経験を積ませるのも必要ですものね。
と言いつつやはり1勝でも積んでいかないと厳しいのも事実。
去年はガンバのトップに出れるような選手にコテンパンにやられましたw
10連勝中だったので(しかも雨の試合)サポーターの落胆ぶりは目を覆いました~あはは

お互い良い結果でシーズンを終えたいですね(#^.^#)
アバター
2017/09/18 16:05
お客さんがいっぱいだとスタジアムの雰囲気がアップして
選手たちもより気持ちが入りますよね。
上位争い混戦なんですね。育成目的だけで参戦しているので
申し訳ない気持ちになります。
アバター
2017/09/17 21:54
ユーチューブでハイライト見ました(#^.^#)
ヒョンス選手嬉しそうでしたね! 
アバター
2017/09/17 18:06
お互いに勝利でしたね(#^.^#) 観客も11000人超えて盛り上がりました!
J3では秋田が横浜に負けて沼津が勝ったため、ついに沼津が1位
勝ち点差も1ずつと大変な混戦になってます。
今日はダゾーンで2試合を見てましたw
沼津の決定力が羨ましい~♪
来週はよろしくお願いします。 お手柔らかにw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.