Nicotto Town



夜でバランスをとる?


今日は昼が

コンビニのサンドウィッチと
カップヤキソバとジャンキーだったので
夜は真面目な食事にしました。
高級魚サンマ!
この秋の初物です。
真剣に塩焼きにします。
大根おろしとカボスも添えます。
他にきんぴらごぼうと
小松菜のおひたしを作りました。
みそ汁の具は茄子です。
サンマいつの間に高級魚に;;
美味しかったです(゚ノД`゚)゚

アバター
2017/09/20 22:30
みお様

そうなのです、不漁でこの時期にスーパーに
無いことも!?
秋鮭もいいですよね♪
茄子は美味しいです!
どんな調理にも答えてくれますよね。
この夏は茄子とキュウリはいつも冷蔵庫にあったので
みおさんが書かれた料理をせっせと作りました^^;

歳をとることは肉体が衰える以外は大体プラスです^^
アバター
2017/09/20 22:21
ぴぽぽ様

サンマいいですよね♪
和食の献立は作ると充実感があります^^
アバター
2017/09/20 22:14
わあ~美味しそう❤
サンマ、今年は不漁みたいですね。
私は先日秋鮭堪能しました♪サンマも早く食べたいな^^

歳を重ねて、いつのまにか茄子のおいしさに気づいてしまいました。
子供の頃は何も味がしないし、何が良くてこれを食べるのかと思っていましたが…。
お味噌汁はもちろん、揚げびたし、てんぷら、焼き茄子、麻婆茄子、などなど…

歳をとるといいこともありますね! 笑
アバター
2017/09/20 05:31
サンマいいですね~(#^.^#)
和食ばんざい!!
アバター
2017/09/19 23:58
さっとん様

どうもありがとうございます^^
ハンバーグ、美味しそうですね♪
もやしのおかか和えはうちでもやってみますb
アバター
2017/09/19 23:46
ブログの文章から美味しそうな香りがしてくる^^
我が家の夕食はハンバーグ・冷蔵庫残り野菜の鍋・もやしおかか和えでしたww
アバター
2017/09/19 23:40
a01様

安くて美味しい大衆魚サンマでしたのに、
公海上での乱獲が資源の枯渇になるのではと少々心配です。

うちは近所に食事できる処があまりなくて、
食べたい物は自分で作らないといけないのですよ^^;
アバター
2017/09/19 23:34
サファイヤ様

そうなのです、大根おろしに焼きサンマは
今やご馳走なのです(泣き笑い)
ホカホカの銀シャリと一緒に、
サファイヤさんの食卓へお届けしたいです^^
アバター
2017/09/19 23:28
✽⊱あみゅん⊰✽様

中国や台湾の大型漁船が日本に来る前に
公海上でがばっとさんまを獲ってしまうそうですorz
うちはグリルですが、本当は七輪でパタパタしたいですb
そうですね、いつか高級さんまをご一緒に食できればいいですね^^
アバター
2017/09/19 23:28
大衆魚のままでいて欲しかった魚ですよね。
青魚がどんどん食卓から遠ざかってゆく・・・(´・ω・`)

ご自分で調理なさったんですか?
あまり自炊しない人間としては尊敬の眼差しですw
アバター
2017/09/19 23:04
こんばんは~!
大根おろしに焼きサンマ、ご馳走ですね、
ユウキさんが作るのですか、凄いですね。
今度食べさせて下さい。
アバター
2017/09/19 22:42
いつの日か、御一緒に高級さんまを頂きたいものです(*^.^*)エヘッ
しかし、いつのまにやらサンマが高級魚の時代に?
七輪をパタパタとウチワを扇ぎながら、焼きさんまを食べたいなぁ~♥
ゴボウを大量に買ってあるので、明日の献立は、きんぴらを作る予定です♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.