Nicotto Town



株主総会3の27

メールチェックをすると
「ちょっとおくれます」というのが。

まーよくあることです。
とりあえず、待ち人が遅くなるので
オーダーをしておきます。ここは紅茶にしますかねー。

紅茶だとポットできて
コーヒーより待ち時間をもてあまさずにすむ。
本も読もうかなー(笑)

本を読みつつ紅茶を飲みつつ待っていると
彼女が登場。

相変わらずの色白ほっそり系。
ショートカットですが私と違って
ボブが似合う、さすが都会の女子♪

「ここ、オムレツが美味しいんですよー」
うんうん、メールでそういってたねー。
オムレツ大好き♪
「お店によって、違うんです。同じチェーンでもここがおススメです」
そかそかー。じゃあオムレツ頼もうかー。

2人でオムレツを注文して食べながら
あれこれ話す。ツィッターでおおむね毎日
やり取りしてるので、お互いにだいたいのことはわかってる。

ツィッターやニコタでやり取りしている人のほうが
リアルの人より私のことわかってるよなー(笑)

リアルの人はなるべく距離を置きたいほうです。
余計な詮索されるのも嫌だし。

子どもたちが2人とも関東にいるというと
たいてい「それは寂しいですね」といわれるのも困りもの。

寂しいってどーゆーことですか?
ヨクワカリマセン。

そういう人間なんで返答に窮する。
正直にそういうと変な顔されるし。

寂しいって思わないといけないのか??
面倒くさいなー(^_^;)

ネットの友人たちとの食事にはそういうことが
一切無いので楽です。ホントのびのびと
させてもらえます。

この食事も大変楽しく終えまして
支払いは私が切りのいいお札の部分を私がもちました。
残りは彼女にだしてもらった。ええっと、こういうのでいいよね・・・。
全部払うという選択肢もあったんだけど。

彼女にバスタの乗り場まで送ってもらって
あとは無事に長野に到着。

日付の変わった長野の夜空は満天の星。
これは都会では見れない星空。
贅沢です。

夫君に迎えに来てもらってクリームパンの
おみやげをわたして、今回は終了。

今回も長々と続きましたが、読んで下さってありがとうございます。
明日からは別の株主総会になりますが、近場の会社なんで
もうちょっと短くなるはず???

乞うご期待ー\(^o^)/

<昨夜の私>
ケンミンショー、長野はネタの宝庫なんで(笑)
しかし、登場した食い物は食べたことが無い・・・

さあ今日の一冊
田中啓文「辛い飴」
最近の田中啓文のミステリとはちょっと
雰囲気の違う感じですねー。なかなか面白かったけど♪
ジャズの好きな人には、いろいろウンチクが詰まってておススメかもー

アバター
2017/09/23 11:37
あ、私は車を卒業しますが
夫君は留年しますので(笑)
それからいまより便利な場所に引越しする準備中\(^o^)/
読んでいただいて感謝ですー。拙文ですが、またよろしくお願いします♪
アバター
2017/09/23 09:53
あああ、次が始まったしまった。
長期連載お疲れさまでした。余りコメント入れてませんが、全て読ませてもらっています。

> 日付の変わった長野の夜空は満天の星。
うらやまし過ぎる。6等星くらいまで行けてるのかな?

で、気になったのはここ
> 夫君に迎えに来てもらって

車卒業予定だったと思うけど、その時はどうするんだろう。
タクシーとかは使えるの?
アバター
2017/09/23 09:13
んー、みなさん「寂しい」って思いたいようなんですけど
私は「18歳になったらサヨウナラ」するつもりで
育てましたからねー。そう思わないと、とても
じゃないけど育てられなかったと思うし(^_^;)
家事育児等、家庭に不向きな女なのよっっ♪
アバター
2017/09/23 09:08
子どもが家を出ると寂しい!!
だろうなと思っていましたが、そうでもないですね。息子もいろいろ楽しくやってるようですし。
お互いにとって「良」だと思います。
※10月ランチ、わくわくです~!
アバター
2017/09/22 20:00
ただいまーー(笑)
これ6月なんですよねー。
次のも6月です。10月の和歌山行きがもぉ目の前ーー\(^o^)/
アバター
2017/09/22 19:40
おかえり~ ヽ(´ω`)ノ
アバター
2017/09/22 16:12
あはは。
それは残念ーー(笑)
ま、それはそれで別に構わなかったんですけどね。
今回もいろんな方にお世話になりました。心より感謝しますー♪
アバター
2017/09/22 14:51
予想が外れたw
メールチェックで
「行けなくなりました」だと思ってましたわ^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.