Nicotto Town



株主総会4の2

雨だったらどうしようかなあと心配しつつ
株主総会の当日は、お天気に恵まれました。

なにしろ梅雨時(笑)

バス停までいくのとJRの駅まで行くのは
ほぼイコールです。

駅前にバス停がある。

しかし、駅の前にはバス停があるのに
反対側にはバス停はないです。

仕方なく、反対側でまつ。

日差しが暑いのに、日陰が無い。
近くの建物の陰にはいりますが、バスが来るのを
見逃すとまずいので、時々体を日向のほうにだしてうかがう。

客観的に見たら「不審者」?

待つ事10分程度。
バスとしては普通くらいの遅れですかねー。
定刻より5分くらいは遅れてきた。

途中、信号も渋滞もないはずなのに(笑)

ま、逆パターンよりはましかなー。
10分くらい早く来てしまって
乗れないのは最悪ーー。

1時間に1本以下ですもん。

こないとわかっていれば、電車に切りかえれますけど
来るかどうかわからないから困ります。

とりあえず、無事にバスには乗れました。
整理券をとる。

距離制というか、ある程度のブロックごとに
料金が変動します。

最低料金200円。
そして1ブロック超えるごとに50円プラス。

もちろん行政区を越えるところはガチで50円上がる(笑)
3ブロックくらいありますかねー、我が家から。

今回は株主総会の始まる30分くらい前に着けそう。
穏便な時間でしょう。

平日の昼間ですから、ひょっとすると
乗るのは私くらいかもと思ってましたが
意外と乗り降りがある。

とはいっても10人以下だったと思う(笑)

このバスを利用するために一応、
回数券を買ってます。

まだここのあたりが不便なんですが
バスの中では回数券が買えない。
そのへん、改良の余地が。

しばらくJRの線路沿いの道を走ってから
大きな病院にいって、整形外科に行ったり
スーパーに寄ったりしながら、だんだんとまた
JRの線路沿いの道にもどります。

電車なら30分程度のところを
寄り道が多いので倍くらい時間がかかって目的地。

あー、やれやれ。
ちょっとオシリが・・・(笑)

明日に続く

<昨夜の私>
ブラタモリ、まだ高野山でした(笑)
寝ようかなと思ったら、「桐谷さん」が出ていて
思わず見てしまった。相変わらず面白すぎる、このひと\(^o^)/

さあ今日の一冊
「大人が読みたい アインシュタインの話」日刊工業新聞社
舌を出した写真が有名ですが、あのイメージとは
相当違う偏屈なやつ。そのわりに惚れっぽい。
身近な人間だったら、あんまりつきあいたくないかも?(笑)


アバター
2017/09/24 20:17
今年は降らなかったですねー。
気象庁にイヤガラセするような感じ?(笑)
アバター
2017/09/24 19:58
でも、最近の梅雨って・・・雨降らない。
で、梅雨明けすると、雨が降る。
アバター
2017/09/24 15:18
あー、日傘ですかー。
なるほどー。いつも帽子かぶっているので思いつかなかった♪
アバター
2017/09/24 14:01
そんなときこそ 移動式日陰!
梅雨時期だと 晴雨兼用のがお勧めです。
アバター
2017/09/24 12:46
めんどうだからいっそ一律料金にしてくれてもいいけどなー。
しかし、私が本気で移動しようと思ったときにこういう
バスの路線が突如として増えるというのが
おかしすぎる。わたしを試してるな(笑)
アバター
2017/09/24 11:30
路線バスに乗ってる感覚が蘇ってきます… (; ̄ー ̄A

金剛峰寺って山全体を指してたとは… んでもって年貢を徴収していたとは… 
あれこれ驚きでした。

落ちこぼれだったんだから、今頃苛めないで~ って思います。 >アインシュタイン
≧(´▽`)≦アハハハ  まぁ世間が騒ぎ出したもんだから、大人しくしてられなくなった感じはありますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.