Nicotto Town



2017年メガ花合成ーミラクル№31


お水支援、ありがとうございます。

お陰様で摘みたての金木犀のジャムビン、
きらめく金木犀のジャムスプーンが完成しましたヽ(´▽`)/

メガ花合成じゃないけど。。。
嬉しかったので、メガ合成の数に加算です(#^^#)

アバター
2017/09/27 22:05
ニコット運営側としては、Pコイン流通量を増やしたい、というのがあるのだと思います。
2010年当時は、まだスマホがそれほど普及していなかったこと、稼働しているユーザーが多かったこと、順調にユーザー人口が増えていたというのが多かったと思います。
しかし、その後スマホが普及したのに伴い、スマホに触れている時間が長くなっていくに伴い、ニコタ稼働しない人が増えていったというのが大きいと思います(特に2010年当時10代だった人だと、2010年当時PCでニコタをしていたが、その後スマホ普及でスマホに触れている時間が増えるのに伴いニコタ稼働しなくなるというのが多いように思う)。
また、2010年当時とは、新規会員の伸びが全然違います。
このため、ニコタ稼働人口が2010年当時と大きく減っているというのがあると思います。

そうなると、少ないニコタ稼働人口の中で、いかにPコイン流通量を増やすか、ということになると思います。
2010年当時は、4択クイズや広告ゲームはありませんでした。
現在、4択クイズや広告ゲームがあるのは、課金しなくてもPコイン流通させるには・・・ということで広告を利用してでもPコイン流通させる機会を増やすというのがあるのだと思います。
で、課金しなくてもPコイン流通させることができるのだから・・・ということで、イベントにおいてPコイン利用する人と利用しない人との差を大きくしている、というのがあるのだと思います。

私自身、ニコット入会してから今まで、完全非課金です。
Pコイン利用は、すべて4択クイズや広告ゲームで稼いだPコインのみです。
アバター
2017/09/26 21:11
私の伝言板にレスした内容に関してのことです。
少し長文になるので、伝言板ではなく、こちらに書きますね。

ニコットうさぎ草イベントですが、このイベントは2010年にも開催され、それ以来のイベントです。
ただ、2010年当時は、ニコットうさぎ草の種が拾える対象が、タンポポ以外のすべてが対象だったのです。
で、C花が1割、P花が2割、特定のP花が5割の確率でニコットうさぎ草の種が拾えるというものだったのです。
そのうえ、期間がある程度の長さがあり、C花だけの収穫であっても、うさぎ草が10個拾えて、何か1つニコットうさぎ草からの合成ができる、というものでした。

だけど、今回のニコットうさぎ草イベントは、ユリ収穫するしかうさぎ草の種を拾うことができないのですね。
アバター
2017/09/26 17:09
大きなジャム瓶とジャムスプーンですね。
ミラクルおめでとうございます。
金木犀だからぴかりと光りますね。
アバター
2017/09/25 23:03
スプーンゲットおめでとうございます♪
アバター
2017/09/25 22:34
おめでとうございます!♪(=´・`=)ノ
アバター
2017/09/25 19:14
ミラクル完成おめでとうございます^^
アバター
2017/09/25 17:12
ジャムスプーン完成おめでとうございます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.