Nicotto Town


自己主張突破型サイコパス


ニヤリとしてやればよかったかも

今年の秋は読書の秋になりそうです。

毎週買ってる「週間CSI・DVDコレクションの冊子」もしっかり読まなきゃだし、読み始めたら止まらない「剣客商売」の方も読みたいし、「俺は権現」も読みたいところ。
んん~、読書予定がギッシリだなぁ。

今は「人狩り」読んでます。
タイトル見れば分かる(?)通り、連続・猟奇殺人関係の本ですね。
事件の背景、犯人の考察、プロファイリング、などなど、私にはかなり面白い本でございます。
色んな奴がいるもんだ。

で、まぁ、↑の本を通勤の電車やバスでも読んでいるのですが、先日バスで隣に座ったおば様が私の読んでいる本の内容というか、タイトルに気がつきまして。
それで、
「うわぁ~・・・、なんじゃこいつ・・・(´Д`)」
という顔されてました。(しかも“こいつ”は同じ地区に住んでますしねw)
何となく視線を感じ、私が本からすっと視線をそっちに向けたら、おば様、慌てて目をそらしました。
ただ、見ただけなのに。
ニヤリとしてやればよかったなぁ、惜しいことをした(´∀`)

さて~、スロットでも回しながら読みますか。

アバター
2009/09/29 22:36
>>★ Kei ★さん
私は好んで読む本がめちゃくちゃです(´∀`)
図鑑とかを眺めるのも好きですね~。
最近は、1歳の妹ちゃんの絵本を眺めるのが好きです。

>>かずさん
傘徳とは渋い!
カッコイイ三冬さんのようになりたいと思いつつ、どちらかというとおはるちゃん系の私です。
アバター
2009/09/29 12:28
傘徳ファンの私が来ましたよ。
第10巻春の嵐の傘徳号泣シーンでは何故か必ず泣いてしまう…(´;ω;`)
アバター
2009/09/29 09:13
渋い本よみますね!

私は、アンドリューヴァクスって作家が好きです。

あと、馳星周とか・・・

くらいノワール物ですね。

ニヤリとしたら、おばさま、びっくりしたろうなあ。

今日のお薦めアーティスト・・・IMPELLITTERI , GRIM REAPER




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.