Nicotto Town


タウン生活いろいろ


ニコット9周年おめでとう週間 ー4-

画像

ニコッとのお庭にいろいろなものがやってくるようになった時、
おおお@@と感動しました。

今ではいろいろな種類のお家があって個性的ですが
最初の頃はみんな同じCコインのお家だけで、
本当に初期の頃に登録した人がもらえた
「金の家に赤い車付」がすごく素敵に見えてました。

シカゴで住むようになって最初はマンションにいたんですが、
しばらくしてから、今の家、一軒家に引っ越しました。
子供が小さいのと、私がメニエール病なのがあって、
平屋を探していて、
ようやく気にいった家が見つかったという感じです。

えーと、文字で説明するの難しいんですが、
黄色い外観の長方形の家です。
屋根は薄い水色。

黒色の鉄の門が周囲をぐるっと囲んでいて
(郵便受けは鉄製のまっくろリスさんです。お腹の所が開きます)
門をくぐると、芝生が続き、
玄関まで階段を4つほど登ります。
で、家自体は、真っ白の木枠で囲まれており、
玄関の横にポーチって言うのかな、
ちょっとしたスペースがあって小さなテーブル、いすが四つおかれており、
そこで、お茶とか飲めます。

大家さんとの約束で、芝生はそのまま維持。
なにか他の植物を受けたい時は、事前に許可を取ることと
なっているので、
許可をいただいて、レモンの木を植えました。
今は本当に秋まっただ中で、夕暮れ時の空気がすごくきれいで
よくポーチで、お茶を飲みながらぼーっとしたりしてます。
夏は夫と二人で、よくビールを飲みました。
(虫もあんまりこなかった)
周りも、似た感じの一軒家ばかりなので
空が広く感じてすごく気持ちよいです。

大きな木があるお家では、ツリーハウスとかある家や、
プール付きなんていうのもあるけど、
うちはかなりこじんまり。地味系の家です^^;

お家賃は、日本だと2DKのマンションくらい。
こと住まいに関しては、アメリカは恵まれていると思います。
まあ、NYとかは、すごい高いですし、
シカゴも高級マンションとかだと、びっくらするような
値段ですが、
わが家くらいだと、すごいお得感、感じます^^

日本へ帰ってもポーチ付きの一軒家住みたいけど
たぶん、無理だろうな^^;

#日記広場:ニコッとタウン全般




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.