Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


ニコタの9周年


あと1年で10周年ですね。
10年ひと昔と言うくらいの時間が経とうとしているんですね。

当時高校生だった友達が、社会に出て働き始めてるし、
チャット友達は…だいぶ減ってしまいました。

最初の頃は課金できなくて、
おしゃべり広場のカフェへ夜ごと通って、
くだらないおしゃべり、大切なお友達とおしゃべりしてました。

わたしのことを良くは思って無かったひとも少なからず居て、
それはそれでいいかな?とは思っていました。

いろいろあったけれど、言い訳はしようとは思いません。
ただ、遠くでときどき気配を感じることもあって、
ちゃんと生きているんなら、それでいいと思っています。

すべてのひとと仲良くなれるわけじゃないのは、
よくわかっているから、せめて、好きになった友達の
幸せくらいは祈っていていいよね。

もう、ニコッとに来なくなった人たちも、
ちゃんと生きて幸せに暮らしていて欲しいと思っています。

わたしも日々を忙しく暮らしているので、
会う機会は永遠にやって来ないでしょう。
それでも、人は生きてゆくし、小さな幸せを数珠つなぎにして、
明日を目指して歩くのでしょう。

いろんな言葉を尽くしても、
伝えられない、伝えきれない思いがあって、
切ないと思うこともあるけれど、
行く道は違えても、生きて行って欲しいと、
遠いそらから祈っています。

どうしようもなく寂しいときには、
昔交わした言葉を、日記の中に見つけて、
心慰めています。

わたしも、あしたもがんばって生きるよ。

なんだかしんみりしちゃったな~(笑)

アバター
2017/10/03 22:42
そう~、
ニコタで最初の頃に知り合った方も、次第にニコタに来なくなり
今もお付き合いあるのは、2人だけになってしまいました。
時が経つのは早いですね。。。
アバター
2017/10/03 07:57
そうだねー
10年近くも経つといろんなことがあるよね(。→ˇܫˇ←。)う~ん

今までよくわからなかったことが
わかるようになったり^^;

必ずしも良いことばかりじゃないけど
生きてるうちに知れてよかったのかもしれないね^^
アバター
2017/10/03 06:38
長くニコタをやってるからこそnekoさんのことばに重みを感じました。

リアでも今まで知り合った人とすべて上手に付き合えるわけではないし考え方が合わない人もたくさんいるのだから
こういう世界でもそれはあって当たり前ですよね。
ことばが文章になって残るから気をつけていてもやはり誤解や考え方の違いを感じることはあります。
こちらの気持ちをうまく伝えられないこともあるし…
でも実際の人の付き合いと違って利害がないから関わる関わらないは自分次第で
また、本音を出せる場所でもあると思ってます。
リアではなかなか言えないこともここでは出せる…
だからいろんな人がいることも実感します。

パソコンを通してても人対人、哀しいこともたくさんあったけど嬉しいこともたくさんありました。
交流がなくなってもニコタから離れて行ってもみんな元気でやっている、って思いたいし思ってます^^

病気の人がインしなくなっていたりすると…消息はどうなっているのかわからないままですが…
きっと。。。元気でリアルを生きているって思いたい。。。です。
アバター
2017/10/03 06:17
げんきにお互い暮らしていけるといいね!( ´∀`)
アバター
2017/10/02 21:13
うんうん、なかなか会えなくなっちゃった友達も、元気でやってると良いな~、そう思うですよ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.