Nicotto Town


獅子座の恵が書いてみた。


ついでに、ドナー登録してきたよ!( ̄(エ) ̄)ノ


 
 すみません・・・ブログを書いてる途中、何度もリセットされてしまいます。
 どーしたら治りますかぁ?(;゜(エ)゜) アセアセ

 文字の色も改行も、なるべくしないでお伝えします。

 おかげで、くっそつまらんブログになっちゃう??(いや・・たいして変わらないでしょうが(; ̄ー ̄)...ン?・・一応ご報告まで)

 業務開始?の時間を見越して、献血ルームに行って来ました。そしたら!
その時点で一時間半待ち(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!状態でした。
 まぁね・・いいのよ。今日はその気で来たからね・・・。待つよ、待ちますよ。

 待ってる間に目についたのが「骨髄バンクにご登録下さい」でした。
 ん?なになに・・・「ヨシヽ(`△´)/ いいでしょう!」登録しましょう。
 
 昔っから血の気が多い家系に生まれた私。今日も400㎖の献血しました。
 あ!骨髄バンク用に2㎖の採血がありました。

  ここまでやると、後は「俺の血!使ってくれよ!(/・ω・)/」
  「俺の骨髄、適合者居てくれ!」と祈らずにはいられません。

   m( ̄0  ̄〃) 
 今は帰宅して、ビールをプシュッ!こんな俺でも、人の役にたてますかね?

 追伸・・・「献血後の過ごし方」として飲酒はNGとなってます。

アバター
2017/10/15 23:52
 >さくらさん
 試験お疲れ様でした(。・_・。)ノ 資格ね・・。うん「持ってるイコール責任の重さ」
 を、日々感じる私です(-"-;A ...

 移植時の大変さ・・。確かにねぇ~、考えると怖さも感じるけど。そいでもまぁ、誰かが生き永らえる事が出来るのなら、多少の痛みは引き受けてやらねば「やらせる前にやってみせろ」ってのが、職業訓練指導員のモットーだったりもしますので・・。
 
アバター
2017/10/15 19:32
↓ドナーって大変なんだぁ!
食事制限にアレルギーの検査・・・orz
ガンバッテとしかいいようが無い・・・大変なんだぁぁぁぁぁぁぁ!!
けいくんさんの善意に拍手!!!!
アバター
2017/10/15 16:57
多忙中は色々ご心配をおかけしました。
試験が本日終了しました。でも、昇給にはまだまだ資格が足りない…。他も頑張らねば!

身内が骨髄移植のドナーになった事があります。相当痛いらしいですよぉ~。
後、移植が決まったら、お酒はもちろん、食事制限、病気やアレルギー等管理がめっちゃ大変。
人の役に立つには苦痛が伴うようですね…。切ない(´・ω・`)
アバター
2017/10/11 20:49
  コロボックルさん
 コメントありがとう(*´∇`*)ノカッコ良いだなんて、とんでもないです(^-^;
 「ドナー累計数68万人に対して、移植数2万人」と、随分とバランスの悪い数字を目にして、
 心が動いたんですね。憤りと不平等な感じがした気がします。
  献血ルーム行くと、人の善意を感じる事が出来ますよ。
  この世はまんざら、捨てたもんじゃないですよ。
アバター
2017/10/10 20:15
カッコイイ!!
ドナー登録ぅ凄いです!
コロなんか決断つきません!←だめじゃんコロ
凄くカッコイイっす!!!!!!!!!!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.