Nicotto Town


Freiheit von Dunklemeer


宝石の国

1話を見て、世界観と映像美に魅かれてネットカフェで原作を読んでみた『宝石の国』
次の日には単行本を買いに本屋へと俺を走らせた。

なんだこの神漫画はぁ!?

『宝 石 の 国』(以下ネタバレ注意)。

久々に当たり漫画と出逢った。
ただの雰囲気アニメだと思ってたけど、いやはや恐れ入りました。
まさか読みながら泣くとは思わなかったよ。3巻。アンターク……。
はじめは能天気で純粋に明るいフォスが、アンタークを失った後悔と自責に囚われ、冬の終わりに合金の涙を流すシーン……。
うおおおおおお;;
アニメではここまでやってくれるのかな?
是非とも映像で見たい。そしてここからのフォスを、黒沢ともよがどう演じるのか楽しみで仕方ない。
ともよちゃんを初めて知ったのは例に漏れず2008年サンホラの【Moira】で、その後の彼女の活躍も伝え聞いていたけれども、ちゃんと声優としての演技を聴くのはフォスが初めてです。

原作ではその後もゴーストを失い、さらには自身の頭部すらも失くしたフォス。
今や1巻の彼とはほぼ別人……。
金剛先生を裏切り、仲間を救うべく月人に協力するフォスに、シンシャはなんて声をかけるんだろう?
来月のアフタヌーンが待ち遠しい!!
物語の結末はバッドエンドじゃないといいけど、悲しい未来しか思いつかん;;

アバター
2017/11/14 10:42
桜和さん、コメントありがとうございます^^
今は毎週『宝石の国』が楽しみで仕方ないですね~。
原作の展開も気になりすぎるので、毎月アフタヌーンの発売が待ち遠しいです……。
アバター
2017/11/13 22:32
宝石の国いいですよね!
原作も読みましたし 現在はアニメも追ってます...!

市川さんの作品は どこか不思議で独特な表現が多いんですよ(*´▽`*)
短編集もオススメなのでぜひ!
個人的にはダイヤモンドちゃん推してます~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.