Nicotto Town



カミさんスマホ落とす

よく行くスーパーのトイレでスマホを忘れ、気づいて取りに戻った


ときにはすでになかったとのこと。

お店、駅、交番に落とし物の確認、紛失の届けは出したものの、拾

った方と連絡とろーと、何度か電話したら途中で電源切られるし、

こりゃ、戻ってこないだろーな~ってことで新しいの購入。

仕事でも使ってるし、ないと困るもんね。。。

とにかく、スマホは個人情報の塊だし、変な被害がでないことを祈

るばかりです。。。溜息


アバター
2017/11/07 09:06
>キョンキョンさん
おぉ、優しい人に拾われてよかったね~^^ スマホなんて換金も面倒くさそー
なんだけどな。。。^^;

>レン姫さん
だよね~、落としたくない。。。^^; なくなると、ホント困るしね。。。

>ゆぅにゃんさん
拾った人が盗る気マンマンだと、どーしようもないよね。。。やっぱり^^;

>みどさん
コメントありがとーです^^ よろしくでーす。

>秋コアラさん
うんうん、ホント残念です。。。

>ジュンさん
一応ロックはかかってるそーだけど、解除なんてきっと簡単なんだろーし、
中のデータとかホント、心配ですよん。。。^^;

>ごまさん
うんうん、お財布ケータイとかだと、さらに困るよね。。。ホント。

>Julienさん
トイレ。。。それはゾッとしますね。。。^^;

>てつやさん
うんうん、すぐストップした~。参りましたよん。。。^^;

>小桜さん
旦那さんのスマホ、戻ってきてよかったね~^^
まぁ、あんまり責めないであげて。。。w

アバター
2017/11/07 08:40
ずしますさん♬
おはようございます(。◠‿◠。)ノ

あらら><
っていうか、先週我が家の旦那もスマホ落としました凹○コテッ
直ぐに電話にlockをかけて、その足で交番所へ行って、色々な状況説明をしたうえで
交番所→警察署に問い合わせて頂いたら、届いてました!
おかげで買わなくて(機種変更か悩んだ末)良かったです( ̄_ ̄ i)

ずしますさんが言うように個人情報の塊を持ち歩いているのですから
被害が出ない事を祈ります
因みに・・・我が家の旦那は、私の説教でフラフラになりかけてました<( ̄^ ̄)>えっへん!
アバター
2017/11/07 01:02
時には、戻ってくることがあるのが、凄い国だよね日本は。
まずキャリアに連絡して、止めてもらわないと。

アバター
2017/11/06 23:42
スマホ紛失は怖いので気を付けています。
一回トイレの個室で落っことして、別の意味でゾッとしたことはあります。

何とか無事戻ってくることを祈っております~
アバター
2017/11/06 22:29
スマホなくなると困りますね。
財布と同じくらい嫌です。
アバター
2017/11/06 19:55
結構早い段階で、気づかれたようなのに、見つからなくて残念ですね。

こういう時のために、中を見られないように遠隔操作できるといいですよね。


アバター
2017/11/06 19:38
遺失物が無事に帰ってくるのが日本人の良さだと思うのですが・・・。
残念ですね><
アバター
2017/11/06 15:10
そりゃ、大変でしたね。
他人事じゃない自分も気をつけようっと。

30才以上のカテゴリからの初訪問です。
お邪魔しました・。
アバター
2017/11/06 14:24
拾った人が分かっているんだ?
メールで警察に届けてあります。って打ってみたらダメかな?
お礼しますとか?
なんか人間を疑いたくなりますね。
アバター
2017/11/06 12:01
スマホは落としたくないですね。
個人情報の塊ですから。
何か被害がないことを祈るばかりです。

私はぶら下げられる袋に入れてます。
そのうちPASSも設定しなきゃいけないのかな・・・
アバター
2017/11/06 11:10
先週の仕事の時に「駐車場に落ちていました~」と女性の方が、親切な方です^^
隣りの文化会館を利用された方の携帯と分かり、無事持ち主の元へ。
拾ったものは届けましょう!ですよね。子供の時に親に教わったでしょ?^^;





月別アーカイブ

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.