Nicotto Town



あっという間の一年


去年の今日、息子は入院しました。
手術当日は大雪。
確か11月の積雪としては54年ぶりのことだったと記憶しています。

『あれから1年が経ったんだ。
あっという間だったとけれど、色々なことがあったなぁ』

それ以外の言葉が浮かびません…。
そして来年も同じようなことを言っている気がします^^;

今より良いことがなかったとしても、今より悪くなっていなければ良し。
息子のことだけでなく、我が家にとっての様々なことが。
そう思うだけです。

アバター
2017/11/23 23:10
> トシさん

いつも前向きで温かなコメントを下さりありがとうございました。
ホッコリと温かな気持ちにさせていただいてます^^
アバター
2017/11/23 21:37
 もう1年なりますね、早いな! 症状以外にも問題に直面してがんばったたー君さんとしのみぃさん、ご主人とお姉ちゃんも。良い悪いでは計りきれない充実を感じています。今年も一年、ありがとうございます!^^
アバター
2017/11/23 13:30
> 虹湖さん

いいんです、いいんですとも^^
それに…ダブってるんですもの…^^;

がんばってらっしゃると思います、十分に。
仕事をして子育てをして…。
私も「もう少し何とか出来たんじゃないか…」とか思う事もありますが
その時その時で自分なりには手を尽くしているんだと覆います。
それに体が一つでは出来ることは限られてしまいますから。
(分身の術が使えたら…とか、千手観音になれたら別ですけれど^^;)

今年も本当に色々とありました。
今年よりも来年は落ち着いてくれてると良いなぁと思い続けて何年経つやら…^^;
来年も今年以上の何かがあるとしたら「あれしかないな…」といった感じですよ~><
だから今年と同じぐらいでいいので、とんでもないことが起きませんように(^人^;)
アバター
2017/11/23 12:23
こんにちは^^
素敵なプレゼントありがとうございました(^^♪
インしてみたら届いていてビックリしました~
本当に頂いてしまってよいのでしょうか⁉
しのみぃさんの優しい心遣いに感謝します(__)
ニコ店アイテムも無事に入手出来、2000個達成もあと少しとなりました。
今回の白ガチャアイテムは可愛いですよね。
日々の疲れも癒されながらもう少し頑張ってみようと思います。

私も1年って自分の事はあっという間ですが、
家族の事も踏まえると色々あったなぁと感じます。
平穏な1年はほとんど無いかも・・・(;´∀`)
毎年今年は・・・と振り返ることによって
今より良い事を求められるのではないかと思います。
反省と期待との入り混じったこの時期、来年に向けて
気持ちを新たにしていきたいです。


アバター
2017/11/18 09:05
> はなとりさん

早かったですね。
それに色々とありましたね…^^;
次々と色々なことがあるので忘れてしまったことがほとんどですけれど。

はなとりさんもご主人の事やお子さん達の事、そしてご両親の事など
体がいくたっても足りないほど忙しいと思います。
体だけでなく精神的な負担も大きいと思いますからジャグジーとスイーツのご褒美で
労わってあげて下さいね^^
アバター
2017/11/17 18:45
1年経ったんだね・・・・

ここに書ききれないほど本当に色々な事があったかと
思われます。
家族の事を考えて家族のために奔走していたら本当に
1年なんてあっという間ですよね。
ご自身の身体もできるだけ労わってあげてくださいね・・・
アバター
2017/11/17 16:49
> さゆたまさん

本当にねぇ、早い早い…^^;

私達の時代と違って現代の子どもさんも時間に追われる生活なのかなぁ。
早めの下校だったら宿題終わらせて、とっとと出かけて行ったものだけど^^;
アバター
2017/11/17 16:39
早いですね~、ホントに。

今日かえり、2年生の男の子と早めの下校だったので
何するのか聞いたら
「美味しいココアでも飲んで、タブレット見てゴロゴロする。」そうです。
そんなのが、幸せなのかもしれませんね。
アバター
2017/11/17 16:34
> かなたさん

ご褒美と言うと…^^

昨夜、遅めの食事をしていた主人と話したことですが
『お休みにどこかへ行きたい(旅行)とかの気持は全くなく
家の中で何の不安も心配もなく1日過ごせれば、それでいい…』
と私。

洗濯物を干しながら、ぽつりぽつりと出た言葉でしたが
心の奥からポロリと出た本音だったんですね…きっと^^;
ナニヨリの贅沢です、今の私には^^
アバター
2017/11/17 16:29
> はるさん

そうかぁ…。
はるさんから見れば、私もまだまだ若造ですかぁ^^;

娘へのケーキの提案、ありがとうございます^^
ケーキ大好き女子とは逆の嗜好なのか?
主人に似て酒飲み系になるのか?

なので、息子と娘のケーキは私が責任を持って処理いたします(#^.^#)ノ
仕方ない、親の責任ということで…♪
アバター
2017/11/17 16:26
> ポポロさん

ポポロさんのお歳では私との速度はかなり違うのでは?
お若いですもの…^^

でも、お仕事をされていてお子さんも多いので、私とは比べものにならないほど
お忙しい毎日と想像いたします^^;
アバター
2017/11/17 16:24
> エメラルドさん

本当に^^;

子供の頃と時の流れの早さが違うのでは?
そう思えるほど毎日があっという間に過ぎ去っていきます。
アバター
2017/11/17 16:23
> るうさん

来月までケーキはおあずけでーすっ。

なぜって?
来月は息子の誕生日とクリスマス、年が明けて1月は娘と私の誕生日。
そして3月は主人の誕生日と結婚記念日とケーキを食べる理由付けがいくらでもできるんです^^;

このところ少しずつ体重が増えてきている息子。
コレステロールが際どい数値でお薬が増えてしまう恐れがあるので親心ということで
ケーキの『ケ』の字も息子の前では言えません^^;
アバター
2017/11/17 15:59
もうそんなになるのですね。
良い悪いっていつも背中合わせで来るので、後で気づく事も多いですけど

がんばったみなさんにどうぞご褒美を✿
アバター
2017/11/17 15:19
とりあえず、振り返ることができる程度には
まだ記憶力の片鱗が残っている我が身を幸せと感じるお年頃に(^◇^;)
↓で息子さんへのケーキの提案があるので、
私はお嬢さんへのケーキを提案しておきます^^
アバター
2017/11/17 13:42
本当にあっという間に1年が過ぎますね。
大人になってから、そして年々加速している気が・・(/-\*)
これからの1年もまた、無事あっという間に過ぎますように^^
アバター
2017/11/17 12:44
一年あっという間ですね
毎日を慌ただしくこなしているうちに年月ばかりが過ぎ去っていきます
アバター
2017/11/17 11:26
1年早いですよね。じゃ今日はお祝に息子さんの好きなケーキなどを^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.