Nicotto Town


すいっちょん


歯医者さん進化!



昨夜突然、歯の詰め物が取れちゃいました(T_T)

朝一番で歯医者に駆け込み、急患で夕方の予約が取れ

ブルーな気分で過ごしていました;;

前回歯の詰め物で治療したのは、かれこれ20年程前・・・

驚くほど長持ちしてくれました♫

20年前の記憶しかないので、しばらく歯医者通い;;と

思っていたら、幸い虫歯もなかったので

な〜んと1時間弱で新しい詰め物完成で完治\(^o^)/

詰め物も金属からプラスチックに変化してましたww

20年、歯医者さんも進歩したんですね〜〜〜!!!

新しい詰め物も20年頑張って欲しいです♫

それとも最新の家電のように10年なのかしら;;;





アバター
2017/12/10 23:27
すいちゃん、ありがとう〜。
いいの?
きつかったらいつでもやめておくれよ♡

いちを
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=149406&a_id=1251049
これ、読まなくてもいいよw w w

よろしくお願いしますにゃん。
(●´U`●)
アバター
2017/11/29 20:45
>みみさん

本当ですよね!!
歯医者さんも進歩した!って感じました^^
あの歯医者さんの臭いや、キーーンって
音を思い出すだけでも憂鬱になります・・・
アバター
2017/11/29 20:44
>ぷ〜さん

いつも行ってる歯医者さんなのですが
お友達とも話していたら、どうもわりと
新しい機械とかを取り入れてる歯医者さんの
ようでした。

う〜〜ん これで長持ちしてくれれば言うことなしなんですけどねww
アバター
2017/11/26 06:05
そんなに早くできるなんてすごいですね!!

歯医者さんって行くの憂鬱ですよね・・
アバター
2017/11/24 10:20
へー、うちの方は進化してないなあ。
去年やったけど、昔ながらでした・・。
アバター
2017/11/22 15:26
>kyuさん

やっぱりkyuさんもなんですね!!
20年位前の方が、今より物もないから
技術力があったとか;;;

それとも、患者を減らさない為にとか;;;
どちらにせよ、歯医者さんは苦手なので困ります(T_T)
アバター
2017/11/22 15:18
>megたん

金属アレルギーもあるから、プラスチックが開発
されたのかしら・・・?

歯医者、、、苦手ですよ〜〜(T_T)
アバター
2017/11/22 00:48
確かに、小学生の頃に治療した歯(たぶん初めて治した歯…)の詰め物が、一番しっかり残ってるかも…!
やはり時代とともに、中身が変わってますよね~!
その他の詰め物や被せ物は、よくポロッと取れたり、グラグラしてきたり、隙間ができたりするので、その度に歯医者さんです^^;
アバター
2017/11/21 22:19
今は、アレルギーも様々あるから
詰め物も進化してるんですかね~

歯医者はやっぱり苦手です;;
アバター
2017/11/21 20:50
>章姫さん

えええええ〜〜〜〜!!
やっぱり最新の家電と一緒!?
短時間で治るのは良いですが、やっぱり長期間使いたいですよね;;;
アバター
2017/11/21 20:48
>pleiadesさん

20年って凄いですよね〜〜〜!
まだ他にも20年クラスの詰め物があるので
そのうち取れるんじゃないかと、ビクビクしてます;;

しばらくチビチビと治療に通うのかと思っていたので
あっという間に終わって嬉しかったです♡
3年ぶりに歯石取りの予約をしてきましたww
アバター
2017/11/21 20:46
>micconさん

いや、、、大人になっても歯医者って大嫌いですね;;;
1回歯石取りをスッポかしてから足が遠のいて3年;;;
また歯石取りの予約をしてきました^^;
でも久々の歯医者で、今朝は肩がガチガチに凝ってました(T_T)
アバター
2017/11/21 20:44
>オリちゃん

プラスチックも保険適用だったよ。
虫歯がないかレントゲン撮影して、総額1,910円。

歯医者によって保険適用範囲が微妙に違うのかな?
友達も何だかそんな事話してたけど・・・?
それとも安いプラスチックとか〜〜〜〜ww
アバター
2017/11/21 20:41
>しましまさん

ありがとうございます\(^o^)/
そんなに大した歯のケアはしていないのです^^;
生まれつき歯が丈夫なようでww

でもそんな人に限って、歯医者に足が遠のくので
歯槽膿漏になる確率が高いと言われてますガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
また頑張って歯石取りに行きます・・・
アバター
2017/11/21 20:38
>マリアージュさん

プラスチックなんですよ。
最初に虫歯がないかレントゲン撮影、次に
取れた所をクリーニング&形を少し整えて型を取り
プラスチックを入れて暖かい機械で固めて、形を調整して終了でした。
全行程で45分位でした。

この位の時間なら身体にも負担が少ない感じがします・・・

こちらの方こそ、これからもよろしくお願いします^^

アバター
2017/11/21 20:34
>完食皿子さん♡

超長持ちだったよね〜〜!
20年クラスのがまだ他にも残ってて、そのうち取れるのかと
ちょっとビクビクしてる;;

プラスチックは保険適応で、虫歯がないかレントゲン撮影して
1,919円だったよ。
意外にお安かったww

Sara???そんな可愛いHNは許さ〜んヽ(*`д´*)ノ
アバター
2017/11/21 20:30
>take99さん

詰め物はやっぱり銀のイメージですよね!!!
あまりの短時間で終了したので驚きました。
何でも進化するんですね〜〜;
アバター
2017/11/21 19:39
残念ながら、プラスチックだと20年もたない・・・かも。
私も子供の頃に治療した詰め物とか被せものは、まだ頑張ってるのがあるんだけど、
取れちゃって入れ直した歯ばかり治療してる気がします。
アバター
2017/11/21 14:07
前の詰め物20年も持ったのね!(*_*)!
凄い!
歯医者さん通うの嫌よね~
分かるん!
あっという間治療が終わってよかったね^^
私も行ってこようかなぁ~
アバター
2017/11/21 07:20
世界で一番嫌いな歯医者~
頑張ったね~
うんうん^^医療は日進月歩です
一日でも長生きせんとね~
明日,難病がなおるかも?です
歯医者なんてもっと凄いと思うわ~
アバター
2017/11/21 03:27
プラスチックも保険適応?
去年治療した時は型とって金属の入れられた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
毎月1回、お掃除に通わされてます…
アバター
2017/11/21 01:09
わー!凄いです!
何が凄いって、すいっちょんさんに虫歯が出来ていなかった事がw
きっと毎日しっかりケアされていたのでしょうね^^
素晴らしい。
アバター
2017/11/21 00:41
プラスチックなの?作るのは簡単なのかしら。
型を取って、出来上がるまで暫し待ってそれから
微調整しながら被せるって感じだったけど、
1日で済んじゃうなんて助かりますよね。

あっという間に6年経ちました。
これからも宜しくお願いします。
アバター
2017/11/21 00:09
それはそれは超長持ちだったんだね〜。

私の5年くらいで取り替えたのがあって…
詰め物だらけだから、それくらい経つのもあるのかなぁw

プラスチックは高いのかな?
金属でキラン!と輝いちゃうのヤだもんね〜。
おつかれさまでした。
Saraより。
アバター
2017/11/20 23:57
最近はプラスチックなんですね~詰め物は銀歯のイメージしかなかったのでちょっとビックリですね
完治が早くて良かったですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.