Nicotto Town



奈良・京都・和歌山+Xの旅(1日目の29

あ、明日は東京に行きます。
株主総会ですー。

正確にはホテル・リートの投資主総会なんですが
まあ私の中では株主総会だろうと思ってるので。

でも2年に1回しかやらないのが
株主総会とは違うっぽい(笑)

5時のバスで出かけて終バスで帰る予定なんで
長野に着くのは日付が変わってると思います。

ということで、明日はこのブログはパス。

よろしくお願いしますー♪

閑話休題

さっき下見をしたホテルに向かいます。
駅の構内からバスターミナルに出てエスカレータ。

ロビーを通ってティールームです。

「いらっしゃいませ。何名さまでしょうか?」
2名です♪
「こちらにどうぞ」

ファミレスやチェーンの居酒屋でも
同じ応対でしょうけど、なんでしょうねー
物腰というか、かもし出す雰囲気が違うと感じるのは
高級ホテルという先入観のなせる業?

案内されたのは窓際の一番いい席。

あ、これは私と彼女にとっては
ホントにいい席で(笑)

なにしろ座った席のガラスの向こうには
電光表示で色んなキャラクターなどが現れる
場所がばっちり見えるんです。もちろんルフィたちも
時々あらわれる\(^o^)/

2人でケーキセットを頼む。

残念ながらモンブランは売り切れ。
やっぱり季節がらみんなが頼むんでしょうね。

ということで、わたしはショートケーキ。
彼女はレアチーズケーキだったと思う(笑)

オーダーをしてからホテルのトイレに。
戻ってくると彼女もトイレに行きたいらしく
「どこでした?」と聞いてきたのでロビーの向こうと教えた。

外のイルミネーションというか電光掲示というか
ルフィたちが出てくるのを飽きもせず
眺めているうちにケーキがくる(笑)

私は紅茶、彼女はコーヒーだったかなー。

で、チーズケーキを頼むときに
メニューの写真でみた謎の物体が
乗っているので、これは何か?と聞いてみる。

「こちらはシロップが入った容器でございます」
ええー、そうなんだー。あ、これを抜いて
上にかける?
「はい、お好きな量をかけてお食べください」(にっこり
ありがとー♪

ざっくり言うとお醤油なんかを入れる小さいプラスチックの
容器がぷすっと刺さっている感じですね(笑)

もちろん、もっとおしゃれな形ですが。

あ、彼女が戻ってきた。
教えてやろっとー\(^o^)/

明日・・・いえ、明後日に続く(笑)

<昨夜の私>
Qさまを見る。名取裕子さん、なかなか語彙力がすごい。
でも最終的には天明さんでしたねー。強いなあ、天明さん。

さあ今日の一冊
「にたものランドのクリスマス」徳間書店
良く見ると面白いものが隠れている絵本♪





アバター
2017/11/21 14:11
そーなのー。
なかなか意表をつくケーキでした(笑)
うんうん、もぉね次は和歌山美人ーー\(^o^)/
アバター
2017/11/21 11:02
シロップの容器がプスッと!… Σ( ̄Д ̄;)
鉢植え植物に栄養を与えるみたいなチューブかな?… ( ̄m ̄〃)
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7435/640x640_rect_7435825.jpg
↑これはチョコレート色のシロップだ…

おぉ!奈良美人の次は京都美人なりか~ (ノ゜⊿゜)ノ
アバター
2017/11/21 10:04
見目麗しいのは京都美人の彼女ですね(笑)
たまたま空いてたからだとは思うんですけど♪
アバター
2017/11/21 09:59
いいお席ですね~
窓側のお席は見目麗しい方の特権らしいですよ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.