Nicotto Town



オウムアムア

先月19日に発見された天体が、その後の観測により太陽系外からやってきたことが判明したようです。ハワイ大学が発見したので、ハワイ語で最初の使者を意味するオウムアムアと命名されました。

それにしてもこの天体にはびっくりです。
形状がなんと葉巻のようで、大きさは長さ400mx幅40m。
すでに地球を通り過ぎて秒速40kmで太陽から離れつつある。

太陽系に属する彗星や小惑星の大きさは、ハレー彗星が16kmx8km、はやぶさが到達した小惑星イトカワが500mx160m。形状はジャガイモみたいなものがほとんど。

こと座のベガ付近から何億年もかけてこの太陽系にやって来たようで金属性の物質でできているらしい。実はxxxだったりして・・・

アバター
2017/11/28 08:18
地球上の乗物の速度と比べると速いのですが、光の秒速30万kmに比べると・・・
ちなみに秒速16.7km以上でないと、太陽の引力を振り切って太陽系外に出ていくことができません。
アバター
2017/11/26 09:57
秒速40キロ…すごい速さ@@;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.