Nicotto Town



車高調(全長式)


 純正のダンパーがダメになって
車高調を入れたのだけど、サスのふわふわ感が激しい
対策としては、プリロードを上げてその分、
(どこまで上げていいのかは謎 突き上げが来るかもぉ)
車高を下げるのが理想だと思ってる



 

アバター
2017/12/25 17:34
もよりんさん:仕事納めは28日です。
中国地方です。
アバター
2017/12/25 16:17
仕事納めあるのでしょうか?(。´・ω・)? 関東の方かな(。´・ω・)?
アバター
2017/12/25 11:55
|ω・`)ノ メリークリスマス
アバター
2017/12/15 18:01
アライメントはしてないですw 車高調のキャンパー調整でフロントはネガティブになってます。インプだと走りに行ったりされるのでしょうか(。´・ω・)?この時期は走りに行くにも峠も凍ってるので危なそうですね。私は筑波山とかに走りに行ってました。現在はサーキットしか行く気になれないですが。では(。・ω・)ノ゙
アバター
2017/12/14 19:59
のよりんさん:車2台所有とは凄いですね。
私は、かなり古い250ccのバイクを所有してます。TZR250(3MA)
S14でドリフトなら、フロント・リアのアライメントは、トーアウトですか?
アバター
2017/12/13 17:54
私はs14シルビア乗ってます。普段はワゴンRがメインですがw 86乗り続けて新型にいかずインプですかΣ(・ω・ノ)ノ! たしかイニシャルDだと主人公と親父が乗ってましたねφ(`д´)メモメモ...
アバター
2017/12/13 08:44
もりよんさん:インプレッサsti(GDB)です。
その前は、AE86レビン3型です。
さらに、その前は、AE86トレノ1型
アバター
2017/12/12 21:48
訪問アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪ 私も車好きです(o^―^o)ニコ 何乗られてるんだろう(。´・ω・)?
アバター
2017/11/24 14:05
クレイオーさん:車高調は、乗りこごちが悪くなります。
私は、7万キロでダメになりました。(ダンパーのオイル漏れ)
アバター
2017/11/23 20:12
こんばんわ。

私のフィットも5万キロを超えました。
そろそろアブソーバーの交換かな?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.